- ベストアンサー
98が起動しません…リカバリもありません…どうしたら…?
SHARPのノートパソコンを使っています。 家族で使っているパソコンです。 昨日ファイルを整理したのですが、HDのよくわからないファイルをなにげなくフォルダにまとめてしまい、それ以降98が起動しなくなりました… うっかりやっちゃいました(><;) SHARPのロゴが出た後、黒い画面に NTLDR is missing Press any key restart という英語が出た後、キーを押しても上の英語が繰り返すだけで起動しません。 再起動はできますが、セーフモードはできません。 修復したいのですが、もらいもののパソコンなので リカバリCDがありません… 試しにMeの起動フロッピーを入れてみましたが やっぱり無理でした…。 大事なデータは外付けHDに保存しているのですが…。 現在もう一台のMeを使っていますが、98にいろいろソフトを入れているのでなんとか98を修復したいです。 手っ取り早く修復できる方法を教えて下さい(><) それと、初期化できた場合、画像ソフトなどはどうなりますか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 >試しにMeの起動フロッピーを入れてみましたがやっぱり無理でした…。 これはどの様に無理だったのでしょうか? 全く起動しない?それとも起動はするけど、どこをどういじっていいのか判らない? これにより全く対処が変わると思います。 起動しない場合はFDブート(USB?)に対応してないか、BIOS でFDブートが無効になってます。 起動するけど操作がわからない場合について書きます。 >NTLDR is missing が出てくるという事は、Windows2000 か XP (NTもありえる)が入っていたと考えられます。 cドライブに、boot.ini というファイルがあったはずで、これを片付けてしまったのでエラーになったのでしょう。 Me 起動ディスクで起動可能ならば、Me の起動ディスクで起動し、起動メニューの2か3を選びます。 キーボード選択メニューで「半角/全角」キーを押して日本語キーボードを選びます。 起動した真っ黒な画面で、 edit c:\boot.ini[Enter]と打ちます。 「パスが見つかりません」みたいなサインが出ますが、[ok]して、かまわず続けてください。 私が予想した通りの原因なら、真っ青でメニュー以外何も書いてない画面が開きます。 もし、何か書いてある物が出てる場合はやっかいですので、前の方々に準じます。 以下、次のように打ち込みます。 [boot loader] timeout=1 default=c:\ これを打ち込んだら、[Alt]+[f]→[a]で、「ファイル名」の所に、「c:\boot.ini」と打ち込んで「OK」します。 カーソルの移動は[Tab]キーで行います。 [Alt]+[x]でその画面を終了し、フロッピーを抜いて再起動します。 メニューが二つ同じ物が出ますが、どちらかひとつしか起動できません。(多分下の方になるでしょう) この場合の再起動は多少時間がかかると思います。 これで、Windows98 が起動するはずですので、片付けた、「boot.ini」を探し出して、 cドライブ(c:\)に戻します。 「上書きしますか?」みたいなのが出ますので、「OK」してください。
その他の回答 (4)
- Itarufox
- ベストアンサー率31% (10/32)
手っ取り早く修復できる方法が、もしあるとすれば、「なにげなくフォルダにまとめてしまったHDのよくわからないファイル」を【元の場所】に戻す、ことだと思います。元の場所がわからなければ、とりあえずルートドライブ、たいていの場合はCドライブの直下へ、それでだめならC:\WINDOWS、の順で行ってみてください。 FD起動ができるようですので、Meの起動フロッピーでDOS画面が立ち上がるようなら、DOS画面でファイルをコツコツと移動しましょう。気の長い作業になるとおもいますが、気長にやってください。
>手っ取り早く修復できる方法を教えて下さい(><) それが出来るなら誰も苦労しません。 出来ると思っているのでしょうか?、あなた様は?。 修復とはデータやソフトを消すことなくOSを立ち上がるようにすることを言います。 今回は無理。 ノートPCのHDDをはずしてデスクトップPCに変換コネクタを利用してスレーブ接続してデータを救出した後フォーマットしての初期化となりますね。 当然既存のソフトはすべて使えなくなると思ってください。 画像ソフトはもう一度インストールするんですね。(フリーならDLしましょう。) 最近液晶の壊れたノートPCでFD内蔵ドライブしか使えないPCで は前記した方法でデータを退避させた後パーティション分割したD:\ドライブにOSを丸ごとコピーして初期化したばかりです。 (問題の液晶部分はネットで部品取りの後分解。組み立てして正常起動させてます。) 汗をかかずに直るわけが無い!。 素直に修理に出したほうがよろしいでしょうね。
- ttakumi
- ベストアンサー率35% (21/59)
No.1の方もカキコしてますが もう1台のPCはデスクトップかノートかによって違いますが、 ヂスクトップなら、98のHDDをスレーブ設定にして必要なデータを取り出す。 ノートなら外付けHDDケースを購入して、98のHDDをセットしてデータを取り出す。 初期化した場合は、データは消える確立は高いですよ。
- aatw
- ベストアンサー率37% (178/480)
HDDは生きているので 別なパソコンに外HDDとしてスレーブ接続する 必要なファイルだけ別なパソコンのHDDに転送する WINDOWSフォルダ以外すべて移動させて…… リカバリデータCDが無ければ、 古いHDDのOSは廃棄で、同じOSを緊急用に上書き… あとは考えて見てください。 別なパソコンに移せばデータは生きたまま引越しできています