- ベストアンサー
Excell VBA にて配列に定数を代入する方法
Excell-VBAにおいて、大量の定数を二次元配列に代入して行く方法をご教授願います。 下記関数は、JIS並目ねじのM数(引数:B)の知りたい形状値(たとえば「ピッチ」ならば、引数C=1)を出力するものなのですが、40行もの代入文をずらっと並べて書くしか思いつかずに居ります。 昔のN88-BASICなどではREAD~DATA文を用いて、データーを羅列して書いておけば良かったのですが、Excell-VBAにおいては良い方法はありますか? その他の希望としましては、ワークシートからデーターを読み込む方法では、ワークシートをいじられてはおかしくなってしまいますので、VBAコードだけで完結させたいです。 また、別途データファイルを作成しておいて、Open~命令で、という手法も用いないで作成したいです。 Array関数に、ずらっとデーターを並べるのも避けたいです。 (私は、Access-VBAは多少かじっておりますが、Excell-VBAにはかなりうといです。) Function NAMIME(B, C) Dim A(40, 5), D As Single Dim I As Integer ' ピッチ 引っかかりの高さ 外径 有効径 谷の径 A(1, 1) = 0.25: A(1, 2) = 0.135: A(1, 3) = 1: A(1, 4) = 0.838: A(1, 5) = 0.729 A(2, 1) = 0.25: A(2, 2) = 0.135: A(2, 3) = 1.1: A(2, 4) = 0.938: A(2, 5) = 0.829 A(3, 1) = 0.25: A(3, 2) = 0.135: A(3, 3) = 1.2: A(3, 4) = 1.038: A(3, 5) = 0.929 <中略> A(38, 1) = 5.5: A(38, 2) = 2.977: A(38, 3) = 60: A(38, 4) = 56.428: A(38, 5) = 54.046 A(39, 1) = 6: A(39, 2) = 3.248: A(39, 3) = 64: A(39, 4) = 60.103: A(39, 5) = 57.505 A(40, 1) = 6: A(40, 2) = 3.248: A(40, 3) = 68: A(40, 4) = 64.103: A(40, 5) = 61.505 D = -1 For I = 1 To 40 If A(I, 3) = B Then NAMIME = A(I, C): D = 0 End If Next I If D Then NAMIME = "範囲外" End Function
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
データをシートに記載して、そのシートを非表示(.Visible = xlVeryHidden)にして仕舞えば、マクロ操作以外の方法で表示させる事はできません。 http://www.officetanaka.net/excel/vba/sheet/sheet06.htm
その他の回答 (1)
- BLUEPIXY
- ベストアンサー率50% (3003/5914)
DATA 文がガマンできるなら、それをシミュレートするようなコードを書けば良いと思います。 例えば、 Public A(40, 5) As Single Private Sub initialize() Const data_str As String = _ "0.25,0.135,1,0.838,0.729," & _ "0.25,0.135,1.1,0.938,0.829," & _ "0.25,0.135,1.2,1.038,0.929," & _ '<中略> "5.5,2.977,60,56.428,54.046," & _ "6,3.248,64,60.103,57.505," & _ "6,3.248,68,64.103,61.505" Dim data Dim i As Integer, j As Integer, k As Integer data = Split(data_str, ",") k = 0 For i = 1 To UBound(A, 1) For j = 1 To UBound(A, 2) A(i, j) = CSng(data(k)): k = k + 1 Next Next End Sub とかすればイイと思います。 A( )は、いちいち初期化するのもなんなので、Function MAMIMEから外にだしてブックオープン時などに一度初期化(initializeの呼び出し)します
お礼
ご回答、ありがとうございます。 起動時にSubをCallして、事前に配列に読み込ませておく手段ですね。 付加も”と&くらいで済みそうですし、記載した程度の小規模配列にはピッタリの手法かと思います。 ご教授、ありがとうございました。 >DATA 文がガマンできるなら 実は、これ以上の二次元データを扱いたいので、この先も、こんなに苦労して打ち込まなければならないのかなぁ。。。と悩んでいたところなんです。 扱うデータはJISなどの規格物で、そうそう変更があるものではないですから、データ列を一度関数化しておけば、何度もの使い回しに耐え得るので、たくさん作って蓄えておきたいのです。 フリーソフトでもJISの便覧があったりするのですが、パスワードが設定されていたりして、編集が出来なかったりするので、自作にチャレンジしているところなのです。
お礼
ご回答、ありがとうございます。 Excelシートを非表示にすることが出来るのですね! Accessではフォームだけを表示させて、テーブルの不正(不注意)書き換えを防いでいましたので、同様な方法が使えるとはありがたいです。