• ベストアンサー

建築確認申請時に立面展開図の提出は省略して良いのですか?

私の自宅の向かい側に中高層のマンションが建設中なのですが、最近、建築主から日影図と配置図をもらいました。 私は建築物が周囲の地面と接する位置の高さ、平均地盤面の位置なども知りたかったので「立面展開図」も欲しいと建築主に要求したのですが、無いと言われました。 本当に業者の言う通り無いものなのでしょうか? 東京都の場合、立面展開図は建築確認の申請時に提出必須の図書ではないのでしょうか? 教えて頂けると助かります。 お手数ですが宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • altosax
  • ベストアンサー率56% (473/830)
回答No.2

またまたこんにちわ 相変わらず大変ですね。 まず最初に、rainy-cat さんの自治会全体の問題として取り上げてもらうことはできなかったんですか? (他の住民のみなさんは賛成でrainy-cat さんお一人またはごく少数の人だけが反対で調査している状態なのでしょうか?) ぜひ再度臨時総会など開いてもらって個人の問題でなく自治会全体の利害になることを承認してもらって、自治会費から相談費用を出して貰える方向で進むのがきちんとしたことができる本筋と思いますよ。 (またはどうしても自治会としては出来ない、と却下されたら、有志でお金を出し合って第三者の公正な建築士事務所協会などに相談してみてください) 多少のお金がかかっても、きちんとした団体に所属する一級建築士さん本人に生の図面を見てもらって、面と向かってわからないことを直接にその場できちんと教えてもらうことは、自分にとってもあとあと大変よい得難い貴重な社会勉強にもなります^^ ※とくに、本当にインチキ書類でないかどうかのチェックは、専門家に実際に見てもらわないと永遠にわからずじまいになってしまう可能性があります。 建築確認には必須の図面と、無くても良い図面とがあります。 (建築基準法に合致しているか確認するためにどうしても必要な図面だけが、建築確認で求められる図面です) 立面図と展開図は別の種類の図面です。 立面図は高さ制限の確認をするために必須で求められます。 いっぽう、展開図という図面は外側でなく、お部屋の中の四面の内装がどのような形と仕上がりになるのかを目で見てぱっとわかるための補助図面ですので、建築確認では平面図だけでわかってしまうため要求図面にはなっていません。 ぜひ現場と図面を実際に見ることのできる地元の建築士さんにきちんと頼んで教えてもらうようにしてください。 しろうとが聞きかじりだけで対抗した場合、正しいことまで疑いを持ってしまったり、逆に無知な部分で上手にまるめこまれてしまったりで良いことがひとつもない、と考えておいた方が無難だと思います。 現物を見ることのできる建築士さんに頼んで(値切りにも応じてくれることが多いです)次に行なわれる近隣説明会にも一緒に同席してもらうようにすれば、悪徳業者が丸め込もうとしているのか、きちんと適法で法律上は認めざるを得ないものなのかが、ハッキリできてあとあとの遺恨も残らずに済むと思います。 (完成したマンションとは、やはりご近所付き合いをすることになりますので、変になまじな偏見で接してしまうよりは、きちんと法律を理解して認めてあげる心で接すればかならずよい関係になると思います) ぜひ中途半端にせずに、間違いのない方法で解決納得されるようにしてくださいね♪ ※googleなどの検索ホームページを使って、「建築士事務所協会」などといった信用のある中立的な団体の名称をキーワード入力して、おすまいに一番近い団体支部に相談してみてください。

rainy-cat
質問者

お礼

すみません!お礼が遅くなってしまいました。 その後、色々とありまして建築士事務所協会さんにご相談する時間的な余裕が無い状況となってしまいました。もっと早めに専門家に相談すれば良かったのですが。でも、altosax様には度々ご回答頂き、本当に有難うございました!参考にさせて頂きます♪(_ _)m

その他の回答 (1)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

ありますよ。 立面図が無ければ積算できません。 確認申請でも必要です。 「立面展開図」というものではなく、「立面図」です。

rainy-cat
質問者

お礼

お礼が大変おそくなってしまい、すみませんでした(_ _)m 「立面図」というのですね!ありがとうございました。

関連するQ&A