• 締切済み

ntpdate: デバッグモードでしか応答が取れません

■1■あるntpサーバに対して下記を実行すると、 % ntpdate 133.xxx.x.xxx Looking for host 133.xxx.x.xxx and service ntp host found : xxx.xxx.co.jp 7 Apr 13:29:46 ntpdate[11129]: no server suitable for synchronization found とエラーとなるのですが、 ■2■デバッグ(?)オプションを付けると、 % ntpdate -d 133.xxx.x.xxx 7 Apr 13:46:25 ntpdate[11146]: ntpdate 4.2.0@1.1161-r Fri Apr 7 11:35:09 JST 2006 (1) Looking for host 133.xxx.x.xxx and service ntp host found : xxx.xxx.co.jp transmit(133.xxx.x.xxx) receive(133.xxx.x.xxx) : delay 0.03502, dispersion 0.00020 offset -525.818942 7 Apr 13:57:03 ntpdate[11149]: step time server 133.xxx.x.xxx offset -525.818942 sec と、応答は返ってくるようです。 デバッグモードではなく、正式にntpサーバの時刻をこのLinuxサーバに 設定したいのですが、上記の状況を回避するには、どのようにすれば良いでしょうか。 よろしくお願いします。 ■補足■ ・Red Hat Linux release 8.0 を使っています。 ・ntpdは登録していないです 以上よろしくお願いします。

みんなの回答

  • qaaq
  • ベストアンサー率36% (146/404)
回答No.1

-b オプションを付けると修正しませんか? man ntpdate でオプションの意味は確認してみて下さい。

goku3
質問者

お礼

お礼が遅くなりました。この件、解決できました。 ●オプション -u (src portに非特権ポートを使う)を指定する。 -u オプションは Firewall の内側にあるマシンでntpdate を使いたいときに有効だと思います。 その後、色々と調べていて、下記のページなどにもたどり着きました。 http://www.downunder.co.jp/dcs/03local-daemon-settings/xntpd.html http://docs.hp.com/ja/B2355-90853/ntpdate.1M.html http://ml.gentoo.gr.jp/users/200404.month/112.html ヒント等ありがとうございました。

goku3
質問者

補足

ご回答ありがとうございました。 試してみたのですが、-bオプションでも同じ結果でした。 % ntpdate -b 133.xxx.x.xxx Looking for host 133.xxx.x.xxx and service ntp host found : xxx.xxx.co.jp 9 Apr 15:43:07 ntpdate[18266]: no server suitable for synchronization found あと、 %man ntpdate No manual entry for ntpdate となってしまいました。 もう少しネット上でも情報を探してみます。ありがとうございました。

関連するQ&A