• 締切済み

解体工事終了の挨拶

こんにちわ。 色々有りましたが、無事契約をし今まで住んでいた家の解体工事が今日終了いたしました。 解体工事前に挨拶に行きましたが、終了後にも挨拶へ行くべきでしょうか。 実は、解体工事中に近所からちょっとしたクレームがありましたので。工事中に私道(我が家は入っていません)を利用させていただいたのですが(連絡済み。工事ショベルの搬入のために)想像以上のショベルだったらしく、苦情がきました。(一部マンホールのところのコンクリートも破損→こちらで補修します。連絡済み) 明日地鎮祭を行うので、それまでに行くべきかどうか 教えて下さい。

みんなの回答

  • maru0816
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.5

No.2です。 もうご挨拶に行かれた後かもしれませんが、施主様様 なら必ず行っておかれたほうがいいと思いますよ! その後のご近所付き合いもありますし。 きっと今後も建築中に何度も現場に行かれる事と思います。その度に近所の方と会うかもしれませんし。  確かに解体では凄い音がしたし、今はアスベストの 問題でご近所も神経質かもしれませんが、最初からクレームをつけていらっしゃる方は、これからどんな些細な事でも何度も言ってくると予想されます。 (近所の家が綺麗になるのもあまりいい感じがしていないし、その工事によって自分の家に害があると思い込むのでしょうが。)今後は、棟上、毎日の釘を打つ音、そして電気工事、水道工事と大きな音が出てくるのでクレーム爆発にもなりかねません。 >解体工事業者、ハウスメーカ(積○ハウス)の担当に電話すると、特に必要ないですよーと言われたので迷っていました。  ・解体工事業者・・・もう現場へ行くことはない。  ・ハウスメーカ担当者・・・自分が建てるわけでは           ない。(建てるのは大工さん) ということで少し無責任な発言?ですね。 今後のクレームを防ぐためにも、施主様がいい家を作るために、ここは頑張られたほうがいいですよ!  大工さんにもクレームがなくさわやかな気持ちで作業してもらったほうがいいですし。  あくまでご近所には低姿勢でご挨拶されたほうがいいですよ。   (物でつる訳ではないのですが、ちょっとした手土産を時々持っていって「いつもご迷惑をおかけしてすみません。」と言うと、「もういいんですよ。気にしないで下さい。」と相手もあまり文句を言えなくなります。大きな金額を使って建てる家ですので、少しの出費は我慢してくださいね!)    これから数ヶ月はまだまだ大変だと思いますが、よい気がおうちに沢山入りますように、お身体をお大事に頑張ってよい家をつくってください!

norira
質問者

お礼

ありがとうございます。 一昨日、会社から帰ってすぐに挨拶に行きました。 特に怒っている様子も無く、やはり挨拶に行くべきだなぁと思いました。 今後も足しげく通うようにします^^ PS 昨日無事に地鎮祭が終了いたしました^^

回答No.4

 #3の者です。  失礼しました。お施主さんなんですね。  確かに、noriraさん=お施主さんと踏まえて読むと、そうですね。。。すみません。  解体業者が、お施主さん(=noriraさん)手配でも同じなんですよ。  すごく些細な事で、「えっこんな事を言ってくるの?!」って言って来ます。  レアなケースです。  (改築されたお施主さんは当然近隣の方はお知り合いですから、直接言われる方もいると思いますが) 近隣の方が、お施主さんに直接連絡があり、 「飼っている犬がおびえるから、もっと静かに工事してもらえる様に業者に言って下さい」と。 で、お施主さんも私も困りました。 話しをしに何度も行き、納得をしてもらいました。  行く必要がない、とHMの担当の方は言わている様ですが、それはHM側からの物の見方でしかないと思いますよ。  竣工後、住まわれる事を考えたら行かれるべきです。

norira
質問者

お礼

ありがとうございます!! そうですよね、HMの見解だけですよね。 今後住み着く予定ですので、今日きっちり行って来ます。 ただ解体業者ももう行きませんって言ってたので、私だけででも行って来ます!! 笑顔での竣工を目指すぞ

回答No.3

 以前、住宅メーカーの現場監督をしていました。  解体終了後から着工前までに行くべきです。  これから、竣工まで同じ様に、近隣の方にはご迷惑がかかる訳ですから、された方が良いです。  しかも、一度クレームがあると、そのクレームを言った方は神経質になります。  これを解決するには、誠意ある対応、こまめな対応が一番です。  クレームにより印象はマイナスになっても、それをする事で大きくプラスに変わるものですよ。  それをしない事により、マイナスが大きなマイナスになるものです。  例えば、近隣での御社の評価(施工面・対応面など)が口コミで悪い内容ばかり広がります。気をつけて下さい。  私も何度も近隣からクレームはありました。 こちらが、予期していない事だったりする内容だったりしますが、一度ムゲに扱った事によりお施主さんにまで、迷惑をかけたこともありましたよ。    明日、地鎮祭でしたら、お施主さんと一緒にでも挨拶に行かれてみてはいかがですか?

norira
質問者

補足

ありがとうございます。 実は、私が施主です。 解体業者はハウスメーカ依頼の業者ではなく、 私の知り合いの紹介の会社です。

  • maru0816
  • ベストアンサー率49% (102/207)
回答No.2

こんにちは。 この後ははおうちを建てられるということでしょうか。それとも別の方にその土地を引き渡すのでしょうか? クレームがあったというなら、地鎮祭前にご挨拶に行っておいたほうがいいと思うのですが。すると地鎮祭で近所の方と顔をあわせても気まづい思いをしなくてすむと思います。  今後家を新築されるということになると、地鎮祭の後に、棟上はされるのでしょうか?結局のところ、地鎮祭はそこまで音はしないと思うのですが、棟上は大工さんが沢山いらっしゃって、木を持ち上げる大きなトラック(?)などもくるしかなり音がすると思います。ですので、棟上をする前のご挨拶というのも重要です。(特にその後その土地に住まわれるなら。)  何か手土産を持ってご挨拶にいくほうが、人間関係がスムーズにすすむものと個人的に思います。

norira
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速今日挨拶に行って来ます。

norira
質問者

補足

ありがとうございます。 今まで住んでいた家を壊してそのまま そこに住み着く予定です。

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.1

これから近隣住民となる方に対する挨拶はたとえやりすぎであったとしても、それで関係が悪くなることはないのだからやるべきです。 まめにご迷惑かけてすいませんという挨拶をされた人が逆に感情を悪くすることはないです。 私はくどいほど挨拶を繰返したおかげで工事中には一度もクレームがなかった(もちろん工務店の努力もあると思いますが)し、建築後も隣人関係は大変良好です。

norira
質問者

お礼

助言ありがとうございます。 今日中に仕事が終わってから挨拶に行って来ます。

norira
質問者

補足

ありがとうございます。 解体工事業者、ハウスメーカ(積○ハウス)の担当に電話すると、特に必要ないですよーと言われたので迷っていました。

関連するQ&A