• ベストアンサー

入院? 入所?

 友人より相談を受けました。  選択肢が分からず質問させて頂きます。  友人のお母様は70代女性、主たる介護者は友人の一人息子です。お母様のご兄弟の「介護面」でのご協力は得られないようです。  現在、ショートステイの“延長”で乗り切っていますが、費用負担が多くしかも継続が困難(=他の入所者の予約のため)なため今後の介護で悩んでいます。  要介護4です。脚の壊疽のため洗浄→ゲーベン塗布の処置を毎日しております。以前は高価なフィブラスト・スプレーを使用していましたが、その使用はもう不要となったです。  フィブラスト・スプレーを使用していたころには、「費用負担がかさむので・・」と療養型病院より断られているそうです。  有料老人ホームを勧められたそうですが、18万円程度かかるようで判断に迷っています。  介護保険対応の療養型病床を勧められたそうですが、どこも満床ですぐには空きはないようです。  自宅介護は友人の仕事の関係で困難です(=有給は使い切ったそうです)。何か他に良い手段はあるのでしょうか? 特養が第一希望なんですが2~3年待ちですしね・・。  どなたかアドバイスよろしくお願いします。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ケアマネの方に、どういうご相談をされたのでしょうか? 各県によって、事情は違いますが、老人保健施設への入所は出来ないのでしょうか? 残念ながら、現在の老健は、特別養護老人ホームの待機場所になっています。 又、老健では、医師がいて、医療行為も出来ます。 入所期間は最大で6ヶ月ですが、多くの方は2つの老健を交互に利用しています。 待機期間、医師、ナース、ヘルパーで何とかならないのでしょうか? 介護は先の見えない世界ですが、お近くのボレンティアを登録されている所(私の市では、社会福祉協会)に、ご相談されるのも良いでしょう。

noname#51939
質問者

お礼

 有り難うございました。  老健も検討してみます。

その他の回答 (1)

  • KAAZ
  • ベストアンサー率64% (373/581)
回答No.1

>70歳女性。要介護4。脚の壊疽 まだお若いようですが…大変ですね。身体的に他は大丈夫なのですかね。病気や再発のリスクは高そうですが…自宅療養は本当に不可能なのでしょうか? >お母様のご兄弟の「介護面」でのご協力は得られないようです。 介護側で勝手に思い込んでいる場合も多いです。 また、そのお友達自身は全く介護できないのですか? しっかり「第三者である専門家(MSWなど)」を交えて、親戚会議なさったほうが宜しいですよ。 御友人のお母様に必要な介護は、大体何時くらいに何をおこなうのか 先ずはしっかり把握してください。 上手くすれば、一日一回ヘルパー介入だけとか、循環型介護サービスを利用なさるとか、それだけで済むかも知れません。 当該地域の社会資源や、その方の家庭の収入や支出、身体状況が、ネットでは充分把握出来ませんので、かかりつけ病院の相談室MSWや、居宅介護支援センターにご相談なさるのが最良かと存じます。 ちなみに、地方でしたらもっと費用負担の少ない老人ホームも沢山あります。「特老または特養待ち」というのでしたらグループホームを転々とするという手もあります。 また、順番待ちの順序は状況によっては変更してくれる場合も多いです。直接施設に相談に足を運ばれてみては如何でしょう。電話だけですと「数年待ち」と言って済まし易いですが、一度顔を合わせた人の相談には、出来る限りお役に立ちたいですし、断り難いですからね(笑)。 良い方向性が見つかりますようお祈り致します。

noname#51939
質問者

お礼

 有り難うございます。  いろいろ手は尽くしているんですが・・。