• ベストアンサー

デジカメで撮った写真を現像できない??

日本にいる父が海外旅行の後にデジカメで撮った写真を現像しようとカメラやに持っていったら、<現像できません>と一言。私も詳しくわからないのですが、父の話しでは、お店の方に番号がよみとれないとの事だといわれたそうです。私の海外挙式を張り切って撮った父は愕然。 父は一度パソコンのスクリーンでは写っていることは確認し、その後現像にまわしたのだそうです。父自体、特にPCに詳しい知識や、デジカメに詳しいということありません。現像可能な方法はありませんか?どういったことが、原因で現像不可能になってしまったのでしょうか?テロのおかげでチェックインする荷物の検査に使われるX線(?)がかなり強くなり、海外ではカメラ用のフィルムをとおしてしまうとフィルムがだめになってしまうというのも聞いたのもおそし。2枚のデジカメの未使用のチップは既にスーツケースにはいって一度はX線を通ってしまったとも聞いてます。 このX線がデジカメに影響するってことはありえるのでしょうか?それとも父がなにかやらかして現像できないのでしょうか?私が海外にいるため直接専門家にでむけないので、ここで質問させてもらいます。どなたか解答ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rdp135
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.11

エーっと…。パソコンにCD-Rドライブがありませんか…。そうすると、現状ではスマメに記録して写真屋さんに持ち込むしかないのですが、その場合でもやはりカメラでは見えなくても、プリントができる可能性はあります。(ただし8番で回答したようにきちんとパソコン上で画像が開ける確認をしてあることが前提です)  また、10番でも一寸触れましたが、JPGにも圧縮率の違いやプログレッシブJPG等の亜種というかソフトで言えばバージョンの違いなどがありまして、カメラでは通常、カメラ自身の記録方式しか再生できないのです。  そこで、一応カメラでは見えなくても、スマメのリーダーなどに接続した状態ならばマイコンピューターからドラック&ドロップでファイルをコピーしてしまえばプリントができるはずなのですが・・・。  ただし、専用ケーブルなどでカメラとパソコンを接続している場合はそのソフトの性能に左右されます。また、メーカーの方がおっしゃるソフトが高価な場合、使い勝手としてはソフトを購入せずにそのお金でCD-Rドライブを購入する方法もお勧めです。(デスクトップ用なら5000円ぐらいからありますよ)  上記方法で上手くいかないときはパソコン環境のもう一寸詳しい補足をお願いいたします。

toronto
質問者

お礼

本当に細かい説明をありがとうございました。 おかげ様でなんとかほぼ全部写真が現像できて、 父も満足してるようです。 現像できてない部分の写真は私達が依頼した写真家の 写真でとりあえずなんとかカバーできるので、来年ラップトップのPCを買うまで未現像の写真はそれまで待ってみようかとおもいます。その時rdp135さんのアドバイスにしたがって処理してみるつもりです。

その他の回答 (10)

  • rdp135
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.10

9番目の回答の補足です。 ソフトで開けるのに、カメラで見れないJPGもあるので(TIFFやJPGは細かな種類があったりします)すが、一般のソフトで開ければ、大概プリントできるので下のような回答になってます。  一応念のため補足でした。

  • rdp135
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.9

遠隔地のやり取りは大変ですよね、でも一昔前を考えたら・・・。トロントはモントリオールやケベックほどは寒くなかったでしたっけ?それでもこちらよりは寒いでしょう、お体にお気おつけて、と、本題に入りましょう。  まず、JPGでしかもカメラのほうでは認識できないとの事ですよね?  それならばまず、確認していただきたいのは、そのファイルをフォトショップ等のペイント系ソフトもしくはデジカメ忍者や画蔵衛門などの編集機能つきファイリングソフトで開ける(画像を表示できる)かどうかの確認をお願いします。  PSDやRAW・CAMなどの一風変わったファイルでなくJPGならばまずこれらのソフトで開けるはずです。  もしひらけばほぼ間違いなくカメラ店の店員が素人もどきでない限りそのままプリントできます。  また、万一プリントが上手くいかない場合、適当なファイル名で再保存(jpgでの上書きは絶対にしないで下さい)かTIFFやBMP等の一般的な画像ファイル形式で再保存したものをCD-Rに記録して持ち込んでください。  この方法で多分大丈夫だと思いますが、万一上手くいかない場合は詳細を補足お願いいたします。

toronto
質問者

お礼

rdp135さんまたまた解答ありあとうございました。 トロントはモントリオールほど寒くないです。今年は暖かい冬ですが、昨日は体感温度がマイナス16度まで下がりさすがに寒かったです。 実家にrdp135さんのメールは転送しておきましたが、解答の最後の当りにあるCD-Rに記録するといのは、書き込み用のドライブが必要ですよね?実家のパソコンにはCDーROM用しかないのですけど、記録できるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • rdp135
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.8

失礼ですが、海外ってハンドルネームどおりトロントにいらっしゃるのですか?関係ないことですいませんが、そうなら随分寒いでしょうねぇ。せっかく時間を気にしていただいたのですが、当方自由業な為・・・。急ぎでしたらすいません。  さて、本題ですが、1度PCに取り込んだ画像をスマメに戻すことは何ら難しいことではありません。ただし、5番のsesameさんがご指摘のような可能性もありますので、一寸説明しますね。  デジカメで撮影した際に、たいていの(一般向けの)かめらはJPGというファイル形式で保存します。この形式で保存されたファイルは圧縮といって、データの容量を少ない状態で保存できるのが特徴ですが、画像加工の際につかうソフトで加工後再保存した場合、BMPやTIFF、PSDなどの別のファイル形式で保存されている可能性があるのです。(ここでそれぞれのファイル形式の特徴や利点欠点を説明することは省きますが、必要ならば補足要求してください)  すると、場合によってはほんの2,3枚の画像ファイルでスマメが一杯になるもしくはなりかけてしまうことがあります。また、デジカメは多くの場合JPGファイルで記録されているものしか付属の液晶モニターに憑依することが出来ないため(機種によってはというか、多くの場合「DCIM」というフォルダの中に入っていないと認識しない事も)、お父様加工された数枚のファイルでスマメの中がほぼ一杯になりJPGファイルが一枚しか記録できずに残りのjpgファイルはスマメにコピーが出来なかったと、いうことも考えられます。  そこで、解決策としてはまず。 1、皆さんの回答の中にもあるようにPCにCD-RやMO等の記録機器が接続されていれば、それ(CD-RやMO)で画像ファイルをカメラ店に持ち込む。 2、ウィンドウズ上でまず、目的の画像ファイルが入っているフォルダをコピーします。(万一のバックアップのため)次に、フォルダを開いた状態で、「表示→アイコンの整列」から、  (1)種類順を選ぶ(もしもJPG以外で再保存していたらそれらのファイルが固まって表示されます。)  (2)サイズ順を選ぶ(ファイルサイズで多分加工して大きなサイズになっているファイルが固まります)  のどちらかを行い、JPGで記録されているサイズの小さいファイルのみすべて選択し「DCIM」というフォルダをつくりそこに移動します。(念のため)その後  (1)メディアリーダーをお使いの場合マイコンピューターからスマメを選び[DCIM]フォルダをドラックしましょう。  (2)専用取り込みソフト等の場合、画像ファイルをカメラがわに送るモードがついていることが多いので、helpをみて実行しましょう、この場合DCIMフォルダは作る意味がありません。  と、ここまでできればお父様が加工したと思われる数枚(200枚中数枚ならとりあえずいいですよね)を除いて殆どのファイルがプリントできる状態になります。  あとは、残りのファイルの再保存などで、残りのファイルもプリントできるはずです。  また、現在国内で圧倒的にシェアを伸ばしているデジカメ対応のミニラボは富士のフロンティアシリーズといいますが、プリンター自体の性能は良いのですが、周辺の(インターフェイスというか接続しているPC部分というか・・・、ソフトを含めて)環境がいまいちで、読み込みできないメディアやファイル形式が一寸ありすぎます。それに対して、コニカのQD21シリーズは多くの場合(全てかどうかはわかりません)接続のPCが通常のウィンドウズを走らせており、画像ファイル等の確認でフォトショップを使用していることが多いので、この場合、圧倒的に対応力がうえです。近くにあれば試してみるのもひとつの方法です。 また、何かありましたら補足要求をどうぞ

toronto
質問者

お礼

rdp135さん、大変遅くなり申し訳ありません。(ところで、はい、私は名前どうりトロントに住んでいます。) 実家に皆さんの意見を転送したところ、おかげさまでなんとか大半は現像できるまでにいたりました。ありがとうございます。しかし全てではないようです。200枚あるうちの後10枚程度は、デジカメで写らないそうです。 更新日が旅行後になってるので、明らかに父が写真を覗いたとき、なにかしら編集をして保存してるらしいのです。 それらはJPG形式で保存されてもいます。メーカーに問い合わせをしたらしいのですが、それを修復(元にもどす)方法は、そのメーカーが作ってるソフトで処理すればいいとのことです。これはもうソフトを買うしかないのでしょうか? 買ったとしてもおそらくこれを最後にこんな失敗はすることないのでもったいない気がするのですけど。大切な写真だからそれが最後の手段であれば買う注文する予定ではいます。よろしかったらまたお返事ください。

  • skiheil
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.7

カメラのメモリーの種類は何ですか? 私の場合ですが、パソコンに一度取り込んだ後、CD-Rに焼き込んでプリントに回したらやってもらえました(サービス版1枚40円でした)。 東京のビックカメラでの話です。

  • rdp135
  • ベストアンサー率50% (12/24)
回答No.6

はじめまして、せっかく撮った結婚式の写真ですものね、きれいにプリントしたいですね。  さて、質問内容から良くわからないことがあるので、一部想像で回答いたします。また、お父様が初心者として回答しますので「そんなこと知ってる!」と起こられるような内容もあるかもしれません。あらかじめご容赦を。で、 まず、問題のカメラ店でのやり取りですが、どのような形でデータを持ち込まれたのか?おわかりになりますか? 1、カメラに使用する「メディア」(CFとかスマメとか)を持ち込まれた 2、パソコンに取り込んだあと、MOやCD-Rに記録して持ち込んだ の二通りだと思うんですが・・・。 まず1の場合  したの回答補足などから察するに撮影後一度ファイルをPCに取り込んでいるようですが、その際メディア側のデータを消去してしまい、空のメディアをカメラ店に持ち込んだ可能性がちょっとはあります。確認してみてください。 2の場合  富士フィルムの製造するフロンティアシリーズのミニラボのばあい、CD-Rの読み込みはできますがCD-RWの読み込みができません。(なんでだー、ふざけるなー安いドライブ使ってるのか?と思いますがしょうがありません)のでこの場合CD-Rに焼きなおして持ち込んでみましょう。  また、DIRECTCDなどのようにあたかもハードディスクのように(あくまで、様に)記録できるソフトを使っている場合、あらかじめ他のPCで読み込めるように処理してからでないとご自分のPCでは読めても写真屋さんではデータが読めません。 以上、どれにも当てはまらない場合、一部メーカー(ここではわかりやすいのでCANON)のデジタルカメラには、定価が安いのに(10万以下で買えるのに)従来プロ用機にしかなかったようなRAWデータの記録モードが付いたものがあります。これらの機種では専用のデータ整理ソフトなどが同梱されており、そのソフトでは画像を見ることができますが、メーカーの言うところの「現像」処理をソフト上で行い、JPGなどの一般的なファイルにコンバートする必要があるものがあります。 ここまでのどれにも当てはまらない場合、ご使用の機種、メディアの状態、メディアリーダーの所有の有無など(パソコン環境)をお知らせいただければもう少しましなアドバイスができるかと思います。 お役に立てれば幸いです。

toronto
質問者

補足

ご丁寧に返事をいただきありがとうございます。 rdp135さん遅くなって申し訳ありません。時差の関係で連絡がつきにくいので。父が仕事で不在の為、妹と連絡をとりわかったことは以下のことです。 1、撮影にはスマートメディアを使用しました。 2、加工した数枚の写真ファイル番号を書き換えてしまってます。 3、PCで見た際なんと現像することをわかっていながらも、コピーで保存ではなく、PCに切り取って貼り付けた。(よって、おっしゃるとおり、空のチップをカメラ店に持ち込んだことになります。) 4、その後デジカメの知識ない妹が必死でPCにある写真を新しいチップにもちこめないかと、10分間のコピー(ファイルごとコピーした)試みた結果たった1枚だけが、デジカメで確認できました。つまり、失敗ってことですね。 ここで、私はおもったのですが、チップへPCから写真をもどすなんてことできるのでしょうか? メディアリーダーは持っているか父が不在で確認できました。デジカメのメーカーはオリンパスです。 rdp135さんのおっしゃるとおりの1の場合だとおもいます。 とりあえず、日本が昼間の間に読んでいただけるかと補足を記入しました。よろしくお願いします。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.5

>>カメラやによれば、加工してしまってるので無理だ。とかいってたそうです。 加工は、たとえばPhotoshopのような画像レタッチソフトでおこなったのでしょうか? だとすると、もしかしたらソフトの専用フォーマット(.PSD/.PDD等)になっている可能性がありますね。 その場合、レイヤーを統合してからJPEG形式に直して保存する必要があります。 また、お店のいう「番号が読みとれない」問題ですが、次の対策をとってみてください。 ・フォルダ名/ファイル名を8文字以内の半角英数文字にする。 (できればデジカメが付けたファイル名と同形式に。IMG00001.JPG 等) ・不必要にフォルダを分けない 私もmama333さんと同じようにいったんPCに保存したファイルをメディアに移してDPE屋さんに持ち込んでいますが、上記のような点に注意をして、今までプリントできなかったことはありません。 成功をお祈りしています。

noname#34378
noname#34378
回答No.4

こんにちは。 私もデジカメにはさして詳しくはないのですが、 プリンターで出力したものは画質に不満があるため 毎回DPE店でプリントしてもらっています。 お店の人の「番号が読み取れない」というのは何の番号なのでしょうか? ファイル名、又はフォルダー名の事なのでしょうか? 私のデジカメはコンパクトフラッシュを使用しているのですが、毎回MOに落としてからDPE店に持ち込んでいます。 その際のファイル名はデジカメが付けた(?)ファイル名そのままにしています。 でもファイル名を変えてもプリントできると思います。 お父様も、一度別の媒体(FDやMO,CD等)に落として、ファイル名を確認してから出されてはいかがでしょうか? 既にそうされていたらごめんなさい。 せっかくの結婚式の写真ですからなんとかプリントできるといいですね。

  • sesame
  • ベストアンサー率49% (1127/2292)
回答No.3

No.1の方が仰っているサービスというのはこれでしょう。 デジプリ http://www.digipri.co.jp/ 「パソコンのスクリーンでは写っている」ということは、PCのHDD上には壊れてないデータが存在するわけです。 上記サービスは、画像データをネットで送信すると、プリントが送られているというものなので、もしデジカメ本体のメディアに保存されているファイルが壊れていても大丈夫だと思います。

参考URL:
http://www.digipri.co.jp/
toronto
質問者

お礼

即答ありがとうございます。 200枚もあるので、できたら他の方法(つまり、 カメラやで現像可能する方法)を知りたいのですが。。 カメラやによれば、加工してしまってるので無理だ。とかいってたそうです。確かに数枚は加工したらしいのですが、全部はせずに現像にだしたのだそうです。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.2

補足。 フジカラーの場合↓。

参考URL:
http://www.fujifilm.co.jp/pservice.html
  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.1

パソコンで画面が確認できるのでしたら、最近は, メールで送ればプリントしてくれるサービスがあるはずです。

toronto
質問者

お礼

即答ありがとうございます。 実は撮影した写真が200枚あたりあるので、 ちょっとこの方法は残念ながら不便です。 やはり、現像できないということは、 どうやってもむりなのでしょうか??

関連するQ&A