• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ベクトル)

ベクトルの問題:三角形ABCの面積を求める方法

このQ&Aのポイント
  • ベクトルの問題で、中心がOである半径2の円周上に3点A,B,Cがあります。式を整理して、△ABCの面積を求める方法について質問があります。
  • 質問者は式の変形に戸惑っており、マイナス符号がない回答に疑問を持っています。また、角度θの選び方についても質問しています。
  • 最後に、OB*OCの値を代入する際に、マイナス符号がなくなる理由についても疑問を持っています。参考書との違いに戸惑っているようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.3

>数学を質問してごめんなさい。 >これからは、あまり質問をしないよう努力をしたいと思います。 >迷惑をかけて本当にすいません。   いや、迷惑などとはこれっぽちも思っていませんから、どうぞ安心   して質問してください。   むしろ、こちらも勉強になるし、好きでやっていることですから。 で、その後の展開はどうなっているでしょうか?  BC=√(108/7) となって、 同様に、|AC|^2=|OC-OA|^2=|OC|^2-2*OA*OC+|OA|^2 ・・(1) 一方  5OB=-(3OA+7OC)の両辺を2乗して、  25|OB|^2=9|OA|^2+42OA*OC+49|OC|^2    → 100=36+42OA*OC+196 より OA*OC=-22/7  (1)に代入すると、|AC|^2=4+44/7+4=100/7 で AC=√(100/7)  また、  円周角の定理で、∠ACB=(1/2)∠AOB=(1/2)*60=30°となるので、  あとは面積の公式 △ABCの面積=(1/2)*AC*BC*sin∠ACB  に  数値を代入すれば 面積が求められます。

その他の回答 (2)

  • debut
  • ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.2

>7OC=-(3OA+5OB)^2 >両辺を2乗して   この時点で ^2 はつきませんよね。7OC=-(3OA+5OB) だけです。   そして2乗するから 右辺の-は+になります。 >θ=60度と300度どちらを利用したほうが   これは、なす角の小さい方を見るか、大きい方を見るかの違いです   から どちらでも同じことです。 >どうしてマイナスがきえるのですか? >参考書には >|BC|^2=(BO-OC)^2=4+4+2*BO*OC   ベクトルOBとベクトルBOの違いに着目してください。   代入しようとしているのは OB*OC 一方、参考書の方はBO*OC です。   ベクトルOBとベクトルOCのなす角をθとすると、ベクトルBOとベクトル   OCのなす角は 180-θ となります。               /C        θ    /        ↓ /↓180-θ   B ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄        (B)   (O)    OB*OCを計算するときのcosθが BO*OCを計算するときはcos(180-θ)    になるので、符号は反対になります。    cos(180-θ)=-cosθ ですから。

boku115
質問者

お礼

debutさんごめんなさい。 メールアドレスが分からないのでここで誤ります。 数学を質問してごめんなさい。 これからは、あまり質問をしないよう努力をしたいと思います。 迷惑をかけて本当にすいません。

boku115
質問者

補足

そのように考えるんですね。 ありがとうございます。

  • wps_2005
  • ベストアンサー率25% (5/20)
回答No.1

> マイナスはつかないのですか・ 一般的に、 (-x)^2 は -x^2 ですか? x^2 ですか?

関連するQ&A