• ベストアンサー

バイト続けようかどうか・・・

こんにちは。先ほどバイトを休みたいという質問もしたのですが、今度はやめるかどうかの質問をさせてください。 春から大学生で、地元から4駅離れた駅ビル内の回転寿司でバイトをしています。その駅は大学に行くとき乗換えをする駅です。 回転寿司でバイトをしたいなんて思っていなかったのですが、受験が早く終わり何かしようと焦っていて、しかも前のバイトが結構自給が高かったので、同じ自給だということで何も考えずにそのバイトをはじめてしまいました。 初めて1ヶ月半でだいぶ仕事も慣れました。仕事自体は好きです。 しかし、人間関係があまり好きではありません。いい人ばかりなのですが、基本的に年上と話すのに慣れていないのに、年上しかおらず、何となく居心地の悪い思いをしています。 話しかけてくれる先輩もいるし、少しずつ冗談を言ってくれるようになった先輩もいます。 でも、ベテランさんは私にだけはあまり話しかけてくれません。たぶんいつもかしこまって私が話すからというのもあるのだと思います。 忙しいときは好きです。忙しくてミスをして怒られることもあるけど楽しいです。 でも、暇な平日などは困ります。他の人たちは話していたりするのですがそれにも入りづらいです。別に仕事だから仲良くしなきゃいけないというわけじゃない、と割り切りたいのですが、やっぱり寂しさもあります。 他の友達は、友達同士で入っていったり、同い年の人がいたりして話を聞いているとすごく楽しそうです。女性ばかりの職場の方が楽しそうだなと思うんです。 今なら私と同い年の人たちがバイトを新しく始める時期なので辞めるなら今だと思っています。 それとももうちょっと続けてみるべきでしょうか。 皆さんは、職場の人間関係ってどうですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19073
noname#19073
回答No.1

微妙なところですね。あなたがいい大人だったら、ちょっとした人間関係位でイチイチ不満を言うな、と書きたいところですが、これから大学に入るとのことなので・・。 確かに、バイトも仕事ですから本来は仲良しゴッコをする場ではありません。しかしあなたのような若い人からすれば、社会勉強の一つであると同時にかけがえの無い仲間を作るチャンスとも言えます。 私も学校が一緒だったわけでも何でもない、学生時代にバイトで知り合った仲間と十年以上付き合いがあったりしますが、やはり年齢が近かったことも一因だと思います。 そういう意味では、やはり生涯の友人に出会う可能性もあるし、そういう目的が多少合っても悪いこととは思えません。 4月に入れば新大学生となる人達も新たにバイトをしたりなどするかもしれませんので、そういう機会に変えてみるのも良いかもですね。 ただし、歳が離れている人達ばかりのメリットというのもあることは事実だと思いますが。

その他の回答 (2)

  • tomoe2356
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.3

18歳の時から長年つづけたアルバイトなんですが、私以外の方は全員一回り以上も年上の方々ばかりでした。初めは共通の話題も見つからず馴染めなかったのですが、しだいに年齢なんて忘れるくらい仲良くなり職場のなくなった今でも可愛がっていただいてます。 同年代だらけのバイト先はたしかに楽しいかもしれませんが、同い年だからこそ許せない同僚の行動や、異性トラブル、派閥争い?・・・など別の悩みもたくさんあるようですね。 アルバイトは社会勉強なので、さびしいのは当たり前ですし、年上慣れは早くしておくに超したことはないですよ。

  • sr-agent
  • ベストアンサー率43% (594/1373)
回答No.2

初めまして。 まだ高校を卒業したばかりで、友達と仲良くやっていきたい気分が抜けない中でのアルバイトなので、 >他の友達は、友達同士で入っていったり、 >同い年の人がいたりして話を聞いているとすごく楽しそうです。 と思われるかもしれません。 しかし、大学を卒業し、社会人になれば、おそらく回りは質問者さんより年上の方が多いでしょうし、 敬語を使って話すことが当たり前になります。 (丁寧語・尊敬語・謙譲語などの使い分けも必要になっていきます。) よって、辞めるかどうかは質問者さんの判断にお任せしますが、 社会人になれば、年上だらけの職場で仕事をしていく必要があり、 たとえ年下でも質問者さんより長く勤めている人に対しては、 年上の人に対して接するのと同じ態度をしなければならないことも充分あります。 かしこまった態度で接するのが普通なのです。 よって、今のうちに ・かしこまった態度を取ることに慣れておく ・年上の人と話すことに慣れておく と、社会人になってから苦痛が少ないと思いますので、 もうちょっと続けてみたほうがよいのではないかと思います。 もし辞めるとしても 大学の授業が始まって、授業との両立が難しいと感じてからでも遅くはないと思います。 頑張ってくださいね。 (たいていどこの職場にも一人くらいは話しにくい人はいるものです)

関連するQ&A