• 締切済み

Debian/GNU Linux V.3.1r1 導入時のNIC自動認識(PCMCIA)について

お世話になります。 一度導入したDebian/GNU Linux V.3.1r1が不安定になり、いろいろ対処したのですが(間違いもあり)、別環境に再導入をしようと考えています。 TOSHIBA DynaBook TECRA 510CTです。 FPDで起動しPCMCIAのNICを使ってのネットワークからのインストールをしているのですが、NICの自動認識がされません。 corega FEther PCC-TXFも駄目 昔購入したGateway社の純正も駄目です。 どちらもIBM ThinkPad x365ではDebian/GNU Linux V.3.1r1の導入時認識されることまでは確認できています。 TOSHIBA DynaBook TECRA 510CTも、TURBO Linux 7では上記PCMCIAのNICで導入したことがあるので、Debian/GNU Linux V.3.1r1ではPCMCIAのドライバが対応していないのではないかと考えています。 導入時、Alt-F2で設定ファイルを変更することができることは確認しました。(ネット上の情報ではcorega FEther PCC-TXFが標準では未対応となっていましたが。configを見てみると記述がありました。) PCMCIAのドライバをなんとかすることは出来ますでしょうか?

みんなの回答

  • xjd
  • ベストアンサー率63% (1021/1612)
回答No.1

古いノートパソコンには、身軽なDebianが似合いますね。 但し、フロッピーベースのインストールでは、モジュールが少なくて LANカード・ビデオカードの認識が大抵できません。 そんな時の私の裏ワザですが、ハードディスクをノートPCから取り出して、 デスクトップPCに接続してフルインストールします。 (デスクトップPCにPCMCIAスロットを増設させておいて、LANカードの  動作が確認できたら、さらに理想的です) その後、ハードディスクをノートPCに戻せば、HotPlugでLANカードを認識して くれることが多いです。 あれこれ悩んで試行錯誤するより、意外と速く解決するかもしれません。 参考にしてください。

関連するQ&A