• 締切済み

無線LAN関係

インターネット接続に無線LANを使っいます。ブロードバンドルータは、1階においています。それゆえ2階で利用しようとすると、接続できなかったり、できても通信速度が遅くなってしまいます。 そこで質問ですが、ブロードバンドルータの位置を変えずに改善する方法を教えてください。 ちなみにルータは、NEC製の「WARPSTAR Aterm WR6650s」を使っています。

みんなの回答

  • fdppw
  • ベストアンサー率61% (1292/2086)
回答No.3

こんばんは。 え~と、ご自宅の構造(木造、鉄筋など)が分かりませんので、一概には言えませんが・・・ あと、PCの子機はNEC製ですか、それとも内蔵無線LANですか、また接続設定は「らくらく無線スタートEX」でされましたか? タスクバー内に有る「サテライトマネージャー」の電波表示はどのくらいを示していますか、青のブロックで2個以上有れば普通は大丈夫ですが・・・ まず、「クイック設定Web」に入って今の設定を確認してください、使用無線LANの規格が11g+bになっていたら11aに、11aなら11g単独にしてください。 また、「スーパーAG」を使用する、「データ圧縮」を使用するになっているか確認してください。 後は、タスクバー内の「サテライトマネージャー」を右クリックして、プロパティーから「省電力モード」が無効、「送信出力」が100%になっている事を確認してください。 最後に、無線LANの親機本体の向きを変えて見る、あるいはアンテナが立っているのでしたら寝かして見る(電波はアンテナから水平方向につぶれた球状に広がる傾向が有ります)。 親機の設置方向は色々試してください。 ちなみに、私もNECのWR6600Hを使っていますが(子機もNEC製)、11aを使用していても家の中でしたらどこでも繋がります(11gでも繋がりますが、我が家では11aの方が電波が強い感じです・・・)。 1戸建ての木造二階、6LDKで、親機は玄関(割と端っこの方になります)に設置しています、電波表示は非常に強い~普通ですね。 では!

TheBlueBird
質問者

補足

ありがとうございます。 早速調べてみましたが、設定は上記の通りになっていました。(ただ、11bと11gの併用になっていたので、11g単独に変えました。) 家は、鉄筋で、子機は、無線LAN内臓型(NEC製)とcorega製のPCカードの2つを使っています。また、corega製は、11aに対応していないので、11gを使っています。

  • fufu01
  • ベストアンサー率31% (498/1603)
回答No.2

WARPSTAR Aterm WR6650sのHPで確認したら、 【電波の届きにくい場所では、11g、11bを使用】と書いてあります。 この機器は11aと11g/11b を切り替えて使用するようです。 <無線LANモードの切り替えは、無線LAN端末(WL54SC)のパソコン画面からユーティリティ[サテライトマネージャ]で親子同時に簡単に行えます>だそうですので、11aを11b,11gに切り替えて使用されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7850_wr6650_01.html
TheBlueBird
質問者

お礼

ありがとうございます。だだ、もうすでに11gを使用しているので…

  • reki4649
  • ベストアンサー率21% (116/539)
回答No.1

効果があるかわかりませんが一例としてルーター周りにある電子機器が通信の邪魔をしてることがままあるそうです。 ですのでルータから他の電子機器を可能な限り遠ざけてみてください。

TheBlueBird
質問者

お礼

ありがとうございます。試してみます。

関連するQ&A