• 締切済み

Linuxの初歩的な質問ですが・・・

どうにも、わからないのでおしえてください。 Fedora Core4でGNOME端末を使用してLinuxを勉強してるのですが、 最初 [root@linux ^] となってる状態を [root@linux root] としたいのですがコマンドはどう入力すればいいでしょうか? mkdirでディレクトリを作成したりすればいいのでしょうか?調べれば調べるほど頭が混乱してしまったのでご教授お願いします。

みんなの回答

  • stream47
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.3

[root@linux ~] の意味は、linuxっていう名前が付いたPCで、rootというユーザーで、カレントディレクトリがホームディレクトリだという意味です。 [root@linux root] の意味は、linuxっていう名前が付いたPCで、rootというユーザーで、カレントディレクトリがrootという名前のディレクトリだという意味です。 FedoraCore4では、rootユーザーのホームディレクトリは /root ですので、 [root@linux ~] [root@linux root] は同じことです。

  • secretd
  • ベストアンサー率39% (50/126)
回答No.2

仰っているページを拝見しました. が,はっきり言ってこの作業を行う場合は,root権限だけあれば, カレントディレクトリがどこであってもいいことはわかります. どのようなプログラムを行っているのかをよく見てみましょう. そのページではFedora Core4の場合,yumでtripwireというパッケージをインストールしているだけです.

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

コマンドプロンプトの話ですね。 [root@linux ^]ではなくって、 [root@linux ~]じゃないですか? bashの環境変数PS1を export PS1="[\u@\h \W] " のように設定するとこういった表示となり、いまHome Dirにいることを示します。 export PS1="[\u@\h root] " とすれば一応要求は達成されますが、聞いているのはこの答えではないですね。 作業ディレクトリを表示させるものには、 \w 現在の作業ディレクトリ \W 現在の作業ディレクトリのベース名 がありますが、いずれもHome Dirは~と表示されてしまいます。 export PS1="[\u@\h \W] " cd /tmp mkdir root cd root としても [root@linux root] と表示させることができますがこれもお望みのものとは違いますね? Home Dirは特別な場所なので私は~と表示させるのが妥当がと思いますが、どのような点がご不満なのでしょうか?

gotogo
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 [root@linux ^]じゃなく[root@linux ~]のほうです。 自宅サーバーを構築してるのですが、下記のHPにて http://fedorasrv.com/tripwire.shtml ファイル改竄検知システム導入をやろうとサイトを見てたところ 最初は[root@linux ~]になっていたのに途中から[root@linux root]になってるのでこれは意味が違うのかな?と思い質問しました。 情報不足ですみません。