• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:予備校選び(博多))

福岡の予備校選びについて

このQ&Aのポイント
  • 高校中退後の勉強は独学で行っており、不安があります。福岡の予備校で基礎レベルの対応をしてもらえる所を探しています。
  • 福岡に引っ越すことを考えており、駿台・河合・代ゼミ・北九州予備校が候補です。北九州予備校はパンフレットを読んだ感じで良さそうだと感じています。
  • 東京工業大学、東北大学、九州大学の工学部に進学したいと考えています。福岡の予備校でおすすめの所があれば教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

福岡なら河合塾がいいのではないでしょうか。 九州各県から、河合に浪人しにくる方はけっこう多いです。 現役時代に遊びまくり、1人では何もできない人なら「北予備」が向いていると思いますが、、あまり拘束されるのが嫌いな人は向いていないと思います。 逆に「代々木」は、よい環境を提供するだけなところがあって、自分なりに勉強を進めることができる人には向いています。 「駿台」は、東大・京大・国立医学部のいずれかを志望している人が行くべきであり、旧帝大~早稲田・慶應レベルなら、行く必要がない気がします。 >基礎レベルの内容にも個人的な添削などで対応してもらえることを重視したいと思います。 講師のところに個人的に質問に行きたいのであれば、小規模な予備校がいいでしょう。 その点ではたしかに北予備がいいのかもしれません。 しかし、浪人中は予備校のテキストだけを勉強するわけではなく、並行的にいくつかの問題集を個人的に解き進めていくことになると思います。 それを考えると、実際、たくさんの疑問点が浮かんでも、その場はあとまわしにするとか、自分でいろいろ調べて解消するとか、仲のいい友人に教えてもらうとかして、講師に頼らずに解決する姿勢も非常に重要です。 そこらへんのバランスをうまく考えたら、個人的には河合塾がいいのかな、と思います。

noname1367
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。 拘束される方が良いのかが難しいですが、その必要がなければ河合塾も良さそうですね。 明日福岡に新居を探しに行くので、北予備と河合を見学してこようと思います。

関連するQ&A