• ベストアンサー

お菓子作りで砂糖の代わりにはちみつを

使いたい場合、 レシピに書かれた砂糖○グラムというのを 同じ量のはちみつにそのまま 代えてOKでしょうか? 手順もそのまま砂糖にはちみつと 入れ替えるだけでOKでしょうか。 砂糖をはちみつに代えると、 仕上がりに違いが出たり、 ちゃんと仕上がらなくなったりする 恐れはありますか。 (膨らまない、硬くなるなど??)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17845
noname#17845
回答No.5

はちみつには小麦粉のグルテン形成(のび)を妨げる酵素が含まれています。ですから、すべてをはちみつに変えるとふくらみは悪くなります。パンはてきめんに結果がでます。砂糖は味だけでなく保存性を高める作用もありますし、バターを白っぽくあわ立てる時に糖は必要です。砂糖100グラムのうち20グラム程度をハチミツにして作ってみてはいかがでしょうか?

naoko00800
質問者

お礼

具体的な回答ありがとうございます!! とても参考になりました。

その他の回答 (4)

  • mahoromba
  • ベストアンサー率25% (81/323)
回答No.4

砂糖にはお菓子を膨らませる効果もあるので、ふわふわの仕上がりにしたいものには使わないほうが無難だと思います。重めでもよければOK。ただし、砂糖をはちみつで代替すると、生地の水分量が全然変ってくるのと、はちみつの甘みは砂糖の2倍と言われているので、分量は半分くらいにしたほうがいいかな。 お菓子はレシピどおりに作るのが原則(特に焼き菓子は)なので、他の方もおっしゃっているように、実験気分でやるか、最初からはちみつを使うレシピを探すのがいいと思います。

naoko00800
質問者

お礼

ありがとうございます。 最初からはちみつを使うレシピのほうが 無難なんですね^^; 勉強になりました。

  • ebichu
  • ベストアンサー率32% (759/2318)
回答No.3

ハチミツを入れてクッキーを作ったことあります。 普段作るクッキーよりもしっとりとしていました。 手順は、そのままでもいいかもしれないですが、 レシピの全量をいきなり砂糖からハチミツに代替するのは、 実験気分でないとできないような気がします。(^^; 砂糖を使わないお菓子のレシピもありますから、 そういうレシピ本を図書館で借りてきて、 手持ちのレシピと見比べて試行錯誤してみるのが 無難かもしれませんね。 うろ覚えですが、ハチミツを加えるときは、 一度加熱処理して、酵素の働きを弱めてからでないと うまくいかないとかいう話をどこかで見た気がします。 カレーにハチミツを入れたら、サラサラになってしまうというのと、 確か同じような理屈だったと思うんですけど…。 曖昧な情報ですみません。(^^;

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.2

砂糖の代わりに蜂蜜を使うと 膨らみにくくなる 焦げやすい というのが私の感想です。 とはいうものの、パウンドケーキやマドレーヌとかだと気にせず使っちゃいますけど… 蜂蜜は種類によって甘みがちがうので、どれくらいの量に代えれば同じ甘みになるか、というのは一概には言えないのですが、砂糖の半分か3分の2くらいでちょうどいいと思います。 ふくらみが決めてのスポンジ系には使わない方が無難かも…と思いますよ。

naoko00800
質問者

お礼

パウンドケーキならOKぽいでしょうか。 私はもっぱらクッキーかパウンドしか作らない ので、出来そうだなと思いました。 代用すると 砂糖よりも少ない量になるというのは 意外です★ (はちみつのほうが甘みが濃いような 気がしていたもんで) 次回パウンドを作る時には はちみつを使ってみます。 ありがとうございました。

回答No.1

砂糖とハチミツでは質感や味が全く違うので 同じように仕上げるのは難しいのではないでしょうか。 あんなに似ているバターと無塩バターでさえ 差が出てしまうくらいですから。。。 ただ作るものによっては代用可能かもしれませんね。 ・・・とっても曖昧な回答で申し訳ありません。

naoko00800
質問者

お礼

いえいえ、ありがとうございます。 そういえば砂糖が少ないと 膨らまないというケーキとかってありますよね。 クッキーぐらいなら大丈夫かな? ありがとうございました。

関連するQ&A