• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:windows2003サーバのユーザーについて)

Windows2003サーバのユーザーについて

このQ&Aのポイント
  • Windows2003サーバのユーザーについての質問です。共有フォルダにアクセスするための設定について調べています。
  • Windows2003サーバの共有フォルダの同時アクセス制限についての質問です。5台のクライアントパソコンから同じユーザ名でアクセスした場合、制限があるのか知りたいです。
  • Windows2003サーバのユーザー設定について、共有フォルダの同時アクセス制限について教えてください。ワークグループ環境で5台のクライアントが同時にアクセスする場合、制限がかかるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

基本的に制限はありません。 制限をかけることもできます。 ただし、ライセンス上、5人までしか同時に 使えないと思います。 (6人以上が同時に利用すると、ライセンス違反です) 同時アクセス人数は、人数を制限することも、 無制限にすることも可能です。 ですので、共有したいファイルがおいてあるフォルダの ディレクトリを制御すればよろしいかと思います。 >同じユーザ名を使用する必要があります。 確認ですが、これを実現するためには、 ワークグループ環境にある5台全てのパソコンに、 同じユーザ名とパスワードを設定しておくと、 とても便利ですよ。 1) 5台のパソコンに、同じユーザ名・パスワードを設定 2) サーバに、1)と同じユーザ名・パスワードを設定する セキュリティ的にはちょっと問題がありますが、 操作性はいいと思います。 どのようなファイルを共有するかにもよりますけどね。 ちょっと解釈が合っていませんか? 必要であれば補足しますので、追加で質問してください。

noname#27233
質問者

補足

なるほど。 <ただし、ライセンス上、5人までしか同時に。。> との指摘はCALの事ですよね。心配していました。 CALはフォルダ共有にも適用されるのでしょうか? 例えば、C/S会計システム3人と同時に共有フォルダを3人が使用は ライセンス違反でしょうか? <ワークグループ環境にある5台全てのパソコンに、 同じユーザ名とパスワードを設定しておくと、 とても便利ですよ。> はい。そうしております。 ネットワークへ接続しているPCが約30台。 運用しているサーバが一台だけで、今後も増えてもう一台程度なので、 ワークグループ環境で運用を続けようと思います。 この対応は正解ですかね。 ちなみにネットワークは全て親会社経由でInternetへ出て行きます。 ネットワーク系サーバ、メール系サーバも全て親会社が持っているものを 使っています。大企業のいち営業所のようなイメージですね。 <セキュリティ的にはちょっと問題がありますが、> そうなんです。一人一台の概念が無いので。。。 一人一台が浸透すれば、一台づつユーザ名とパスワードで管理していこうと。。

関連するQ&A