• 締切済み

スリップ事故の過失割合について

雪道で相手車両のスリップにより当てられました。物損事故です。 事故後、相手保険会社(T海上N動)の依頼により調査会社(損○リサーチ)の 調査が入り、提示された過失割合は5:5でした。 そのスタート基準となる判例が支線からの進入による事故で、その過失割合が (自分:相手)が9:1であり、チェーン未装着など相手の過失をある程度認めて、 5:5になるということでした。 当方の過失について問いただしても明確な回答は得られず、 予見義務があるとの一点張り。全く納得できるものではありません。 自分の見解としては、 (1)右折完了後の本線同士の事故と認識している。 (2)自車は自車本線内で完全停止。 (3)相手車両はノーマルタイヤでチェーン未装着。 (4)相手車両の進行を妨げてはいない。 (5)スリップしてきた相手車両に対し予測および回避は困難。 (6)相手は衝突後、反対車線に侵入して停止している。 現在、当方の保険会社にも協力いただき、交渉にあたるところですが、 提示された過失割合について妥当性はどれくらいあるものでしょうか? ■事故状況 ・積雪10cmほど。 ・事故現場は本線片側1車線S字の坂道。センターラインあり。 ・自車は一時停止後、本線通過車両がいないことを確認し右折で支線から本線(坂道上り)に徐行進入。 ・自車右折完了したものの相手車両が対向車線を直進してきたので、前方の雪道で動けなくなった駐車車両に阻まれながら(自車線内)完全停止。 ・停止後暫くして、相手車両がスリップしセンターラインを割って自車右後方側面(給油口付近)と相手車両右前方が当たった。

みんなの回答

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.6

再度失礼いたします。 相手車両がラインオーバーしkinggimさんラインに入り接触事故過失(0・ゼロ)は、 損害保険関係、事故知識のある方なら知っていることです。 なのに5:5が出るのは#5さんが書かれてる様に 『事故状況についての互いの認識に大きなズレ』と考えます。 センターラインの無い処で事故の場合5:5は多々あることです。 今回過失0を主張すると契約保険会社は車両保険付で無い限り介入できないケースになります。 相手に対して損害賠償が発生した時の物損処理から外れるからです。 そして今回の調査は相手保険会社が調べた結果、その調査が100%正しいとは思えません! もちろん妥協も大切な部分はありますが、もし自分の事故で相手の出方が書かれているような 過失なら、 ラインオーバーで衝突事故を明らかにする事です。目撃者とか連絡の取れる方はいないのですか?

kinggim
質問者

お礼

心強い回答いただきありがとうございます。今回の場合、相手側もラインオーバーの事実は当然把握していると思いますが、重要視されていないんでしょう。「事故状況についての互いの認識に大きなズレ」は、やはり公平さを欠いているものと考えます。まずは認識のズレの解消からですね。事故当時、家族以外の第三者が同乗しておりましたので「目撃者」として考えております。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.5

#3です。 当然こういった交渉事は自分の主張が全て通るわけではありません。やはりある程度の妥協は必要になります。これは何も今回の案件に限ったことではありません。 相手側の調査結果というのは確認したのでしょうか? ここまで話がすれ違うということは、根本的に事故状況についての互いの認識に大きなズレがあるのではないでしょうか?事故状況に食い違いがあればどれだけ話し合ったところで平行線のままです。 ある程度の過失を認めるということなら、保険会社と相談して「自分の過失を確定させる」ために裁判を起こすなどの方法は取れないのでしょうか?

kinggim
質問者

お礼

そうですね。まずはお互いの認識のズレを解消するためにも、相手側の過失算定基準も含め調査結果を確認してみたいと思います。

  • 117ok
  • ベストアンサー率36% (164/453)
回答No.4

>(6)相手は衝突後、反対車線に侵入して停止している。 >■事故状況 >相手車両がスリップしセンターラインを割って自車右後方側面(給油口付近)と相手車両右前方が当たった。 センターラインオーバーによる対向車同士の事故 http://www.jiko2.com/kasituwariai/c024-.html

kinggim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 当方もこのような事例もありますので、今回相手側の保険会社が提示してた見解に関して大きくギャップを感じて驚いているところです。今後の交渉の参考とさせていただきます。

  • oshiete-q
  • ベストアンサー率33% (813/2428)
回答No.3

一方の見解のみで過失割合の妥当性を判断することはできません。相手側が調査会社まで使い提示した過失割合なので、普通に考えれば「妥当な数字」ということになるでしょう。ただ質問者さん自身や質問者さん側の保険会社がその数字を受け入れることができないのであれば、司法に委ねることも選択肢に入れるべきです。ここは保険会社とよく相談してください。しっかりした内容の保険契約があれば過失割合の数字に拘る必要もないのですが… 状況の説明で大切なことが抜け落ちています。 相手車のスリップが原因のように書かれていますが、なぜスリップしたのでしょうか?ブレーキでしょうか?だとしたらそのブレーキは誰が踏ませたのでしょうか?合流地点では本線走行中の車にブレーキを踏ませないように合流するものですが…

kinggim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 現在の物損事故における損害賠償の考え方や在り方については、ある程度理解しているつもりです。当方の過失が明らかであれば、それを拒絶するつもりもありません。ただ感情論になってしまうのかもしれませんが、この件に限らず、交通事故被害者が「泣き寝入り」「当てられ損」といった風潮が多く見受けられるように感じます。やはりある程度の「妥協」ができなければ、最終的には司法に委ねるしかないのでしょうね。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.2

当てられましたという割に、最初の過失割合が貴方の方が9というのは、よく分かりません。 相手が当たってきたのに、貴方の方が加害者扱いされているということでしょうか。 なお、現在貴方の保険会社がすでに介入しているようですので、保険会社に一任された方がよいのではないかと思います。 保険会社からそう言う指示は無かったですか? もちろん、過失割合と賠償金額によって保険を使わないかも知れないのであれば話は別ですが・・・。

kinggim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 当方も加害者扱いされていることに驚きを隠しきれない状況です。もう少し具体的になってから質問するべきでした。当方の保険会社からは事故当日より指示は仰いでおりました。アドバイスいただいたように、今は保険会社に任せ、納得できる形で説明を受けたいと思います。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

基本の過失割り合い9:1が5:5にまで譲歩してるのですからそこそこ示談されたら・・・? 書き込みだけの情報からでは、ここで聞かれても明解な答えは誰もできませんし、そもそもあなたはどの程度の過失割合をお望みですか? 無過失主張?過失相殺不服?受け入れられないと、されるのであれば、訴訟検討されたらどうですか? 最終決定権者は裁判所です。 納得得られる過失相殺を望むならそれ以外方法はありません。ここでの回答はある部分無責任 野次馬的に責任ある書き込みにはなり得ません。 その辺はご承知かもしれませんが、示談は話し合い解決 お互い譲歩しての、不満ながらも 訴訟する時間と金をかけてするだけの価値があるかどうかの判断をして適当な時期に解決するもの 気持ちの問題だけで意地をはっても、時としてかえってキズを深くする場合もあります。 そこそこ 折りあいつけたら・・・!??

kinggim
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今の段階では相手側から過失についての明確な説明がありませんので、これから双方の過失の内容を明らかにしていきたいと思います。それでも納得いかない場合は「訴訟」も検討の視野に入れたいと思います。