- ベストアンサー
手を叩く、さわる?赤ちゃんのしぐさ
こんにちは、9ヶ月になった娘がいます。 少し気になる「しぐさ」がありまして、同じご経験ある方教えてくださいm(_ _)m 6ヶ月を過ぎたくらいから、よく自分で自分の手を触ったり、こすったり?揉む?ようなしぐさをします。未だに続いてます。 最近では父親が手を叩くのをまねて、自分で拍手したりするのですが、まあそれはどの子もやるのかなぁ。。と思うのですが、手叩きも頻繁です。 このような「手のしぐさ」は赤ちゃんするものですか? 実は先日「難病を抱えた子供達」という番組を見ていて「レット症候群」という病気を知りました。 その病気の特徴は発症すると「手を揉む」などのしぐさをするようで、正常に生まれてきたのに発症すると、言葉・行動すべてが後退してしまう病気だそうです。 主人にも母も「思いこみ」と言われました。 どうなんでしょう???
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんにちは。1歳8ヶ月の息子がいます。 息子は0歳のころから、よく揉み手や手叩きなどしていましたよ。 ドイツの母子手帳(実際は子供手帳)の1歳児健診のページには、「手を叩いたり、左右の人差し指を突合わせるようなことをしていますか?」という項目があります。できていないほうが心配なのです。 健全に発達している証拠ではないでしょうか? 病気や障害など、我が子に何かあるのではないか、という不安なお気持ち、わかるような気がします。私も1歳の誕生日までは不安だらけでした。 乳児健診で何か言われないようなら、問題ないと思います。
その他の回答 (1)
- nisi_ki
- ベストアンサー率22% (11/48)
ともて気掛かりですね。 子供を持つお母さんはみな、我が子の成長が気になります。 私はあなたの質問で始めてレット症候群という病気を知りました。 この回答をする前にいくつかのHPを検索し目を通しました。 うちには男の子2人しかいません。 今彼らの乳幼児期の頃を思い出しながら書き込んでいます。 6ヶ月を過ぎた頃からようやく両手が前に来るようになり、上手に哺乳瓶を持ち果汁を飲んでいたのを思い出しました。 2人とも手を顔の前で合わせ揉み揉みやっていましたね。 うちの長男は3歳検診の時に言葉が遅いと言われ、幼稚園に入園させるまで保健所に通い訓練を行ないましたが、入園後は今までが嘘の様にハキハキお話できる様になりました。 あなたのお子さんの場合も、思い過ごしであると思います。 今はご心配でしょうがもう少し様子を見ましょう。
お礼
わざわざ検索までしていただいたみたいでおりがとうございます。ここで書き込みをして「大丈夫」と言ってもらいたいみたいです、私(苦笑) でも相談して、「あー他の子もそうなんだ」という事わかるとやはり安心します。 実は先生にも一度、検診のついでに聞いたのですが先生にも一笑されました(汗) ありがとうございました
お礼
早速のご回答ありがとうございます。このようにご回答いただくと、手揉みは赤ちゃんのしぐさの一つとして考えていいのかな・・・と思います。 親って勝手なもので、健康に生まれてきてくれてるのに、上を上を望んでしまうバカな生き物だなぁと思いました(笑) ありがとうございます!