- ベストアンサー
定形外郵便 郵便事故が起こった際出品者はどうすれば??
出品者です。常時かなりの量を出品していて、評価は1000ちょっとです。 先日定形外郵便の郵便事故があったらしく、落札者側が郵便局に事故の問い合わせをし、その報告が、「配達担当の郵便局員の方も一緒にいらして、その方もそのような郵便物の記憶はないとのことです。 誤配達されたとしても、もう戻ってきていい頃だが・・・とも言ってました。実際、定形外だからといって、中身の破損や汚れなどはあっても 郵便物そのものがが紛失することはほとんどないそうです。 (郵便局員の意図的な行為を除いて)」というメールが来ました。 私が出品者側で以前に1度郵便事故があり、結局荷物は見つかりませんでした。 この落札者に対して私はどうすれば良いでしょうか? 発送はゆうパックか定形外郵便か落札者に選択させています。 もちろん、定形外郵便は保証無し、責任を取ることは出来ないという説明書きも付けています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。私も評価1000近いですが(ほとんど出品者です)過去に1度定形外事故に会いました。そのときは金額的に大した物ではないのでサービスで同じものを再度定形外で送りました。(もちろん定形外は免責と説明してあった商品でしたが…)。だたこればかりは出品者の気持ち次第だと思います。オークションがかなりメジャーになってますから落札者もリスクを考えずに気楽にネットショッピングと同じに考えている方も多いと思います。本来オークションは多少のリスクを伴うということを再認識しないといけないと思います。落札者様には冷たいですが、ここは丁寧に「免責をうたっていますので当方としても調査以外はお役にたてません」でもいいのではないでしょうか。もし「非常に悪い」をもらっても返答に「定形外は責任をとれません」と明記してありましたが、このような結果と評価は残念です。としておけば見る人がみればわかると思います。それと当然報復評価はしないほうがいいと思います。
その他の回答 (4)
- haru_aki3
- ベストアンサー率21% (123/560)
落札者側が郵便事故の調査依頼をしたのでしょうか? それとも、配達担当郵便局で確認をしただけの話でしょうか? 出品者として、事故調査依頼を郵政局に申請することをお勧めします。 それで発送をしましたっていう証明にはならないかもしれませんが、それなりの誠意?はみせたことになるかもしれませんよ。 それにしても、配達担当者も、郵便物の形状など何もわからない状態で、よく「そのような郵便物の記憶はない」って言えますよね。 私は過去に2回ほど郵便事故にあっています。(いずれも出品者として) そのうち1回は、落札者の家族が郵便物を郵便受けから取り出して、落札者に渡し忘れてたというオチがあります。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね、私のほうからも調査依頼を出そうと思います。 >それにしても、配達担当者も、郵便物の形状など何もわからない状態で、よく「そのような郵便物の記憶はない」って言えますよね。 そうなんです!記憶が無いって、毎日何百通、何千通とたくさんの荷物を預かっていると思うので、記憶にあったら逆にすごい、と思います。 >落札者の家族が郵便物を郵便受けから取り出して、落札者に渡し忘れてたというオチがあります。 これは確認済みなのですが、こういうことはない、らしいです。 ありがとうございました。
- feelmysoul
- ベストアンサー率28% (51/176)
こんにちは。 私はまだ未着は経験ありませんが・・・。 もし出品で未着の場合は、半額返金すると思います。 ただ、発送の証明が出来るとき(郵便局の方が受け取ったのを覚えていたとか、レシートがあるとか)は返金しません。 まとめて発送でも一応「その時のものです」と言って写真を送ってみては如何でしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 まとめて発送でも一応「その時のものです」と言って写真を送ってみては如何でしょうか。 …ひとつの手段としては良いものなのかもしれませんが、毎日のことですので、正直面倒臭い、というのが本音です。 ありがとうございました。
- MandF
- ベストアンサー率32% (21/65)
私はオークション歴15ヶ月、落札90点、評価75点です。同じ方から複数落札したこともありますし、評価をしてくださらない出品者様もいますが、郵便事故に遭遇したことはありません。唯一事故未遂に終わったのは県内からの発送でしたが5日以上かかったことがあります。ミニレターでした。 私の場合はほとんどが落札なので、「郵送は普通郵便で構いません」と伝え、事故の場合の保障がないことを承諾していることを伝えています。それでもし郵便事故に遭遇したらこちらの責任と理解しています。 5日以上かかった郵便も評価を入れる前に出品者様に直接メールして評価が遅れているのは品物が未着であること、もしこのまま届かなくてもこちらが責任を取ること、お互い良い評価を入れて取引を終了したいことを伝えました。 ちょっと高い勉強料を払ったと思うことにしました。もし、chanel10825さんが定形外は保障がないことを明記していて、落札者様がそれを理解した上で選択されたのなら出品者様には責任はないと思います。メール等で丁寧に対応して連絡をとればよいのではないでしょうか。 今まで多くの方の評価を見てきましたが、ある出品者様は定形外や普通郵便が未着の場合、代金を返却していました。そこまですることはないのでは…と思って読んだことがあります。まさかとは思いますが、落札者様の言う「未着」を確認する方法がありませんから。 評価1000ならかなりの量を出品されていると思いますが、私が出品者のときに相手が普通郵便を希望してきたときは、切手を貼らず郵便局の窓口に提出することにしています。そうすると切手代と郵便の種類のレシートをくれますので、証拠にはなりませんが郵送したことを示す記録として残るのでとってあります。 お互い嫌な思いをせずに終了できるよう誠意をこめて対応すればそれでよいのではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 発送は毎日結構な量がありますので、郵便局の窓口でまとめて発送しています。 1つだけでしたら記録になるのかもしれませんが、私のケースでは記録にはなりませんね。 返金するつもりはありませんが、穏便に終了するのは難しそうです。
- alpha123
- ベストアンサー率35% (1721/4875)
定形外郵便は「保障なし」だからどうしようもないです。記録残すものは料金かかります。 比較的グッドアイデアなのが、受取人が自分で取りにいく必要あるが 指定した郵便局宛(受取人の自宅近く、学校や会社近く、通りかかる駅近くどこでも師弟可)の局留め郵便です。 料金は無料です。 10日以内に受け取らないと差出人に返るので、発送側は受領したメール来るまでは「送った」メール送り続けます。 メールは不着も遅延も読み飛ばしもあるからです。 局到着10日間(国内扱い)保管してくれ、受け取るときは防犯カメラ完備の環境で身分証(切手に消印のある郵便であっても)示して受け取ります。 郵便局からは持ち出さないので紛失事故減ります。また定形外郵便は受け箱に入るときは配達してよいのですが、このことと「入らないので持ち帰る」先入観、不在なら不在のお知らせあるはずという思い込みが混乱させたり、家族が受け取ってうっかり捨てたなど悪意はないが受け取り側の実質的にはうその言い分も防げます。
お礼
回答ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 私に非は無いので返金をするつもりはないのですが、落札者からのメールに「今まで定形外で届かなかったことはない」と言い切っているところがちょっとやっかいだな…と思っています。 落札者は評価は20くらいです。以前に別IDでオークションを経験済み、という可能性もありますが、郵便事故は無い、と信じている感があります。