- ベストアンサー
結局お茶だしが発生する・・・
新卒以来、事務畑一筋人生です。 新卒時代は60人分のお茶を沸かしていました。 現在30代ですが、雑務が嫌で経理を選んで働いていても結局、 VIPに対してのお茶くみを任せられます。 先日、一般事務枠で野○証券に派遣で面談に行ったんですが・・・ 結局は月80件いらっしゃる、VIPに対するお茶くみが主体で、 まるでスッチー的な事務案件でした。 30代~40代に入ればやっぱり、女は子育てで事務引退するか、秘書的な各種事務職しかないものなんでしょうか・・・ 自分は簿記2級が仇になって、データエントリー専任の案件に辿り着けません。役員・部長・各種先生、課長か主任のお世話の一環として、接客してばかりです。ちなみにお茶だしが嫌いです。コーヒーの豆臭で頭が痛くなる位、飲料が苦手です。 事務系の皆さん、お茶だし好きですか? 普段、違うチームにいらっしゃる、事務専任の派遣さんを見る度、悲しくなってしまいます。(彼女達は総務&経理をしないので、来客や電話応対をしなくて済むんです。私がそんな事務に就くには、どう案件選び、したら良いんでしょうか?) 何気に昔から悩んでいます・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
まあ事務職だと、多かれ少なかれお茶だしは仕方が無いかなと思います。 ただ、来客へのお茶だしは仕方ないとしても、職場によっては、お茶だしが少ないところもありますよ。 私も事務職ですが、仕事柄、女性が少ない職場なので、お茶は、基本的には社員が各自で飲むようになっています。 (私の会社の場合、部署に女性が一人という事も多いので、社員へお茶なんか出してたら、実際問題として仕事にならないという事情もあるのですが。) まあ、お昼ごはんの時や、たまに取引先等から、お菓子を頂いた時に、ちょっとお茶を入れる程度でしょうか。 と言っても、私が所属している営業部は、私を除く営業社員は、昼間は殆ど外出しているので、そういった事もたまにしかないんですけどね。 お茶だしに関しては、その職場に入ってみなければ実体が分からない事も多々ありますから一概には言えませんが、女性の数が極端に少ない職場だと、社員は各自でお茶を飲む場合が多いように思うので、そういった会社を選んでみるのも良いかもしれません。 (私が以前、勤めていた職場も女性の数が少なかったので、社員へのお茶だしはありませんでしたし。) あとは、正社員として長く働くというのも一つの方法かもしれません。 先輩格の社員になれば、お茶だし等の雑用は、たいてい後輩社員の仕事になりますからね。
その他の回答 (2)
- tamiyo
- ベストアンサー率40% (67/166)
私は派遣で長いのですが、商社やメーカーだとお茶出し無いとこもありましたよ。○○証券って名前からして来客だらけじゃないですか(笑)大口のお客第一だろうし。。 実際には、社員だけの当番だったり、派遣も含めて自分の担当の来客時の応対のみだったりと中に入ってみないと判りませんが、人数多い会社の方が担当が廻ってきにくいですね。給茶機やコーヒーメーカーから社員(男性も)自ら来客に入れる会社とかけっこう多いと思いますよ。 それより、昔とある商社で部長にお茶を入れようとしたら <派遣さんはそんなことしなくて良いから仕事して!>と言われた事があり、最初に派遣元に聞くようにしています。お茶いれしてないと、自分のお茶も飲みにくいですし、その会社の内情もある程度見えますしね。 あとはやはり、スキルを磨くしかないじゃないですか? 総務的な仕事はやはり来客と関わり無いという訳には行かないでしょうし。経理のみに限定、とか?
お礼
最近、常駐枠で派遣先2社経験しました。 自分を世話してくれる事務さんがいて、ラリホ~♪って思いました。 でもやはり、直接派遣される方が幸せに思いました。 世界の野○?には社風の古さにびっくり仰天したため、良い経験になりました。頭が良い方達の世界なため、面接会話で既に頭が痛かったので。 失業給付受けながら、静かな派遣先、探してみたいと思います。 大きいフロアは、ある意味で野放しで最高でした。ただ、二人で一個のお手洗い金庫使う仕組みが嫌でした。ペアになった派遣女がおバカちゃんで?私が入れるスペースなかったです・・・汗 OAがんばります・・・レスありがたかったです。
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
今は総務でもちろん来客へのお茶だしはありますが、 昔にやった営業事務でもやはり多少はありましたよ。 そんなに嫌なら来客の来ない 工場の流れ作業なんかの仕事は嫌なのでしょうか? お客の来ない会社はないと思うし、 お茶出しも仕事のうちと割り切ってやっています。 雑務がいやという派遣さんがいると良く聞きますが それって自分の枠を狭めているようにしか思えません。 そうやって仕事を選んでいる人には仕事も来にくくなると思いますよ。
お礼
レス感謝致します・・・。
補足
首都圏で流れ作業に就きたい場合、どうやって探せば良いですか? 私の田舎には、製造工場自体が少なく、お菓子工場の短時間パート位しか自力や職安では見つかりませんでした。 外資みたくパントリーの方がいらっしゃる派遣先が増えてくれれば・・・と思うんですが・・・日本の会社ではやはり難しいですかね・・・ お湯が出ない会社での食器洗いやりんごの皮むきが苦痛でしかた有りません。
お礼
レス、ありがたかったです。励ましに思いました。