- ベストアンサー
Z会と進研ゼミ
Z会か進研ゼミをやろうと思っているのですが、 どちらがいいのか迷っています。 なので、Z会と進研ゼミのいいとこ悪いとこをそれぞれ教えてもらえませんか? あと、進研ゼミはZ会に比べて簡単ってイメージがあるんですが、進研ゼミだけでも十分国公立の理系に対応できますか? また、Z会は難しいってイメージがあるんですけど、 スタンダードとかなら学校で習ってないところとかも、 参考書とか調べながらやったらできますか? スタンダードで国公立理系を狙うことはできますか? ちなみに今2年で、偏差値は進研模試で50くらいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
Z会は難しいですよ。それに2週に1回提出課題があります。大抵の人は途中から出さなくなります。 今の自分の学力と相談して、背伸びしすぎるような教材は止めておいたほうがいいと思います。絶対に時間と労力の無駄です。その時間と労力を基本的な内容に費やすほうが絶対に後のことを考えるといいからです。今のあなたの偏差値から言って基礎がしっかりしているとは言えませんからね。 個人的には夏休みまでは進研ゼミでいいと思います。Z会は9月から大学受験用にコースが変わるので、その時期にもう一度考え直してもいいと思いますよ。
その他の回答 (4)
- famista2005
- ベストアンサー率11% (1/9)
結論から言います。2者の比較をするならば、 Z会のいいところ=進研ゼミの欠点 Z回の欠点=進研ゼミのいいところ ということになります。 通われている高等学校のレベルにもよるのですが、 学校の定期試験で英数国理社の平均が80点以上でないと、通信教育をする意味はありません。通信教育が痛心教育になります。 高2の進研模試でSS50ということは、現役で国公立理系を目指すにはかなり厳しいかと思います。高3の全統模試ならSS45行けば御の字でしょう。 もし仮に医学部・歯学部への進学を考えているなら、そこから考え直したほうがいいでしょう。 私の出身学校では、旧帝大医学部に現役で入った生徒がいました。予備校・通信教育一切なしで合格しました。 本人は、学校の授業の予習と復習、課外の学内講習、全統模試の復習だけしかできなかった、と言ってたそうですが、結局のところ、学校の授業をしっかりすることだと思います。 化学の教科書の○○ページには××のことが書いてある、と即答できたくらいです。 教科書を100%理解したうえで添削するなら、いいですよ。その前に、自分自身を見直すべきです。 はっきり言って、あなたの考え(大学受験するのだから通信添削でもやれば何とかなるだろうという考えが感じられます)は、あまいです。 もっと地道に努力しましょう。
- raipui
- ベストアンサー率23% (50/209)
国公立理系となるとかなり幅があるので、回答が難しいです。 進研で50ならば基礎がきっちりできていないことになります。なので、もし通信をするなら、進研ゼミをおススメします。 Z会は河合の全統で最低60からくらいな気がします。進研なら65はいると思います。 ただし、ゼミやZ会は学校の勉強の上に余裕があってするものです。例えば、高校の問題集をきっちりやっていなかった等といった事があるのであれば、それをきっちりすることから始めたほうがいいと思います。 でないと、高校の勉強が中途半端で、かつ白い悪魔(家にたまった添削問題のこと)が大量発生なんてことになってしまい、最終的にすべてが中途半端なので成績が下がるというケースもあります。 もし始めるなら、こうならないように頑張ってください。
- sky_blue_Orion
- ベストアンサー率20% (30/145)
こんばんは。 私も今2年生で、学校では定期的に進研模試を受けています。 正直に書かせていただくと、あの模試で偏差値50前後なら、進研ゼミをおすすめします。ゼミは基礎力を徹底的に磨いてくれるので、きっちりやれば必ず偏差値の伸びにつながるでしょう。 Z会は難しいというか、発展問題が多いそうですね。なので、基礎を見落としがちになってしまうようです。 ご参考までに、私の周りでZ会をやっている人達は、大体進研模試で偏差値65前後です。基礎がそれなりに固まっている人達ですね。 一口に国公立の理系といっても、レベルや必要な科目が全然違いますが…、所謂中堅の大学までであれば、ゼミで十分だと思いますよ(あくまで過去問等を調べて自分で出した結果ですが…)。 私も国公立の理系(レベルは中堅)を狙っています。なので、Z会までのレベルの高さは必要無いかな~と思い、塾より安上がりなのでゼミを何科目か受講しています。説明が丁寧で使いやすいですよ。 まあどちらをやるにしろ、通信教育は受験において必要不可欠な「自分で勉強する」という力をつけるのにもってこいなので、是非頑張って下さいね(教材をためると辛いですよ!)。 それから、これはもうご存知のことかもしれませんが、進研の模試は、はっきり言って受けている人のレベルが全体的に低いです。そのことは、進研が出している(進研模試を基にした)偏差値別の大学一覧でわかります(偏差値80以上の大学があるなんておかしいので)。 なので、3年生に上がったらすぐ、別の模試も受けてみることをおすすめします。より正確に、受験生内での自分の位置を知っておくことが大切ですよ。
- guwanngea
- ベストアンサー率9% (2/22)
回答ではありませんが、アドバイスとして受け取ってください。 どっちでもいいと思います。 入試に関していえば普通の人はやはり努力しないとどうにもなりません。 両方とも通信制ですから、やらないと入っても意味がありません。 あと、通信制のいいところはムラがないって事ですよねー 東大生の二人に一人はZ会がうたい文句のZ会ですが、進研ゼミで旧帝大に入った人を知ってます。 やはり、自分の勉強に取り組む姿勢だと思います。 がんばってください