- ベストアンサー
NortonInternetSecurity2002でのW32.Badtrans感染について
- NortonInternetSecurity2002を使っている間、W32.Badtransに感染したメールを受信しました。
- ウィルス定義を更新してスキャンを行いましたが、感染は見つかりませんでした。
- 受信中にウィルス感染メールが検出された場合、Nortonではどのように対処すれば良いのか教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
初めまして。 さて、検疫とは、予防注射というよりは、隔離といったほうが正しいかと 思います。 ウイルスがプログラムを実行しないように、パソコン内の特別な部屋へ 閉じ込めてしまうことだと考えてください。 >受信中に「ウィルス感染メールが見つかった」と表示された場合は、Nortonではどうすればいいのか、 momo-momoさんが今回行った手順で全然OKのはずですよ。 ただし、大流行しているウイルスの場合は検疫し続けると、多少なりとも 容量を使ってしまうので、ウイルスの警告が出たらどんどん削除しちゃって ください。 削除方法は、警告画面が出た際に、画面の下の方に選択肢がでていると 思います。そこで、「この・・・・を削除する」を選択して実行すると ウイルスを削除します。 そして、メールの方も、シフト+デリートキーで完全削除してしまえば完了です。 検疫、削除したからといっても、添付ファイルはけっして開かないで下さいね。 さて、今回の場合は検疫を行ったはずなので、 まず、アンチウイルスを起動してレポートに入ってください。 次に検疫場所の項目を・・・・・を、もしくは検疫項目の右にあるレポートを表示を選択すると、今までに検疫したウイルスの一覧が出てきます。 おそらく今回momo-momoさんに送られてきたウイルスが表示されているはずです。 ウイルスの情報が見たければ、一覧の中から選択(右クリック)して、 プロパティーのウイルス情報を見てみれば分かります。 また、別にそのままにしておいても悪さをしませんが、気持ち悪ければ、 一覧の中のウイルスを選択(右クリック)して、「削除」、「はい」と 進めば削除されてしまうので一度やってみてください。 それでは。
その他の回答 (2)
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
ノートンの2001を持っていますほとんど同じだと思うので、隔離が正解でしょう アンチウイルスの中にレポートという項目がありその中に「検疫場所の項目を表示して管理します」というメニューは無いですか? そこをクリックすると隔離されたファイル一覧があるので選択して削除しましょう。 >この項目は修復できませんでした とは(元のファイルにウイルスが感染してウイルスだけ消去しようとしたけど、ファイルまでダメージが出そうなので止めました、影響のないように隔離しました)がソフトのいいたいことだと思います、聞きようによってはウイルス対策が出来なかったみたいですが問題ないです。
お礼
修復できませんでしたといわれたときは Nortonの力をもってしても駆除できないほどのウィルスに感染してしまったのかと、目の前が真っ暗になる思いでしたが、そうではなかったのですね。 どうもありがとうございました。
検疫するとは、予防注射みたいなものです。 ウィルス感染メールが見つかっただけでは、ウィルスに感染しません。ただし、メールを見るとウィルスに感染しますが、ただこの場合は、処置が早いので、ウィルスに感染していません。NortonInternetSecurity2002で、見つけられるウイルスならば、出来るだけ、見ないで、ごみ箱に捨てましょう。あと、NortonInternetSecurity2002のアップデートも忘れずに・・・・
お礼
ウィルスに感染してないと言っていただいて 少しほっとしました。 アップデートは大丈夫です! どうもありがとうございました。
お礼
教えていただいたとおり、すべて実行いたしました。 しばらく様子を見ていますが、 今のところ大丈夫そうで、ほっとしています。 今回は丁寧にご指導下さって、どうもありがとうございました。