• 締切済み

業務で使う無線の資格について

仕事で無線を使おうと考えていますが、取得すべき資格がわからないので質問させていただきます。 無線関連の仕事というわけではなく 仕事をする上での通信手段として無線を使用する予定です。 アマチュア無線では、取得した本人は使えそうなのですが、私が必要なのは 「その資格を持った人の監督下で使うのであれば、 資格がなくても使用しても良い」 といった類のものになります。 そのような資格はあるのでしょうか? あるとすればどのようにすれば取得できるのでしょうか? もしくは、私の求める条件であればアマチュア無線の免許だけで事足りるのでしょうか? お分かりになる方、ご回答をお待ちしております。

みんなの回答

  • ma-po
  • ベストアンサー率70% (42/60)
回答No.7

こんにちは。 まず・・・ >仕事で無線を使おうと考えていますが >アマチュア無線では、取得した本人は使えそうなのですが・・・  無免許はもってのほかですが、例えアマチュア無線局の操作ができる無線従事者の資格を有し、かつアマチュア無線局の免許を受けたとしても、アマチュア業務以外の業務を目的とする通信はできません(電波法第52条の定める「目的外通信」に当たります。罰則につき第110条第4号・1年以下の懲役または100万円以下の罰金。無免許開設の罪と刑の重さは同じです)。最近、この手の不正利用に関して主官庁である総務省は摘発を強化していますが、社会のためにも質問者さま自身のためにも、『不正利用は絶対にしないで頂きたい』と思います。私もプロ・アマ両資格を有するものとして、この点はお守りいただくように強くお願いいたします。 電波監視の概要(総務省HP)目次 http://www.tele.soumu.go.jp/j/monitoring/index.htm >「その資格を持った人の監督下で使うのであれば、 資格がなくても使用しても良い」  お仕事は陸上系の業務でしょうか?そうであれば、「第3級陸上特殊無線技士(3陸特)」または「第2級陸上特殊無線技士(2陸特)」が最適です。  資格取得後、日本無線協会で主任無線従事者の講習を受ければ、有する資格の操作範囲内で無線設備の操作の指揮ができます。  なお、第1級陸上無線技術士(1陸技)や第1級総合無線通信士(1総通)ですと放送局ですとか、NTTやKDDI、気象庁などという大規模な無線設備の操作もできますが、試験も当然に難しく1回の試験を2~3日かけて行いますし、簡易的な通信をするために1陸技や1総通を目指しても、正直なところ「オーバースペック」です(自己啓発にはなりますが・・・)。 日本無線協会 http://www.nichimu.or.jp/ 無線従事者の館 http://www.musen-shikaku.com/ 無線従事者のホームページ Radio Operators Net Japanhttp://www.radio-operators.net/index-r.html  ただいずれの従事者資格を取得したからといって簡単に業務用無線局が免許されるわけではありません。公益性や業務上の必要性が高い機関には周波数の独占利用が認められますが、普通はそんなのは無理です・・・結果的にはMCA無線など、他の無線局と周波数を共用するようなシステムの利用となると思います。 MCA無線(総務省電波利用HP) http://www.tele.soumu.go.jp/j/system/ml/mca.htm

  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.6

#4,#5です 「仕事で無線」というお話ですが音声通話ができて 距離がだいたい100mぐらいしか使わないなら 参考URLでもご検討下さい。 資格は必要ありません。

参考URL:
http://www.google.com/search?sourceid=navclient&ie=UTF-8&rls=GGLR,GGLR:2005-50,GGLR:en&q=%E7%89%B9%E5%AE%9A%E5%B0%8F%E9%
  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.5

#4です 補足します。 無線の免許って2種類あります。 1つは、人に対する免許です。(業界では免許証といいます。) #4に書きました。 もう一つは、免許状です。(人にではなく、電波を発信するところに免許するものです) では アマチュア無線を仕事に使うのはやめて下さいね 無線をやってきた人は、法律のしがらみの中でやっていますから

  • aco_michy
  • ベストアンサー率25% (70/277)
回答No.4

「その資格を持った人の監督下で使うのであれば、 資格がなくても使用しても良い」 そういった無線従事者資格は数えるほどです。 アマチュア無線=素人無線 です。 その前に「仕事で無線?」との言葉に違和感を感じていましてなおかつ「その資格を持った人の監督下で使うのであれば、資格がなくても使用しても良い」 とおっしゃっていますが、今ひとつどういったことを考えているのか分かりません。 無線業界での最高資格は、 「第1級総合無線通信士」 と 「第1級陸上無線技術士」です。 その両方をおとりになればできないことはないです。 がんばって下さい では

参考URL:
http://www.nichimu.or.jp/
  • chie65536
  • ベストアンサー率41% (2512/6032)
回答No.3

業務用無線機を購入し、所轄の電気通信監理局へ業務用無線局の開局免許申請をして下さい。特に資格は不要ですが、開局に1万円ちょっとの費用が掛かります。 業務用無線機を販売している店舗で、有料で業務用無線局の開局免許申請を代行してくれる店舗もあります。 アマチュア無線を業務用に使用するのは電波法違反になり取締の対象になります(悪質な場合は、摘発され設備の撤去や機器の没収も有ります) また、アマチュア局を開局する為には、国家資格の従事者免許が必要で、運用者全員が従事者免許を取得している必要があります。

  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.2

#1です。追加情報です。 業務用無線を趣味で使うのも反則のようです。

参考URL:
http://www.jamta.or.jp/QandA/index.html
  • te12889
  • ベストアンサー率36% (715/1959)
回答No.1

アマチュア無線を営業用に使うのは反則です。

参考URL:
http://www.mswing.co.jp/moto/moto.htm