- ベストアンサー
ネットワークカメラのシステム構成など教えて!
現在西日本NTTエリアで1拠点にOCNの固定IP1のサービスを利用してサーバーを公開しています。 従ってNAT設定は80番ポートです。 因みに回線は地域的な制限でISDNです。 この度ネットワークカメラ(例:パナソニックBL-C31相当)1台を設置しようと企画中です。 そこでネットワークカメラにローカルIPアドレスを設定して、NAT設定をすれば遠隔よりIEで見えると思うのですが自信がありません。 ISDNという回線速度も不安ですが、NAT設定は何番にすればいいのかも併せて教えてください。 またURLはどのようになりますか?(経験者の方優先でお願いします)
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●有線での接続について LAN配線で使用するケーブル名称が一般的にツイストペアシールド線もしくはツイストペアケーブルと呼ばれているかと思います。これはいろいろなサイトに線材の情報があるので、ここでは割愛します。 裸線(そのまま)では配線することができませんので、一般的にPF管という自在に曲がる管の中へ配線して、配線するものです。 ●カメラの設置について カメラは軒下でも、屋外なら雨風の影響があります。カメラの電源もありますので、電気用品安全法などの絡みも発生してしまうかと思います。ご注意ください。 http://panasonic.biz/security/s_netwk/nm100/faq_Insta.html フード(ハウジング)などで覆う対策等が必要になるかと思います。 ●ネビカF・・できそうですが。 実機がないのでなんとも分かりませんが、HPではそれらしきことが記述されていますね。FOMA・・・とかの説明がありますので、多分大丈夫でしょうが、よく調査検討することをお勧めします。接続方法はいろいろ行うことができますが、システム(カメラ)の運用性、独立性(セキュリティ)、コストを考えて検討を行って下さい。 頑張ってください。
その他の回答 (4)
- kachiwari
- ベストアンサー率45% (19/42)
●電波の到達度についてはなんとも言えません。 水平距離20m/垂直距離20m程度ですが・・・・・・。 ビル構造との兼ね合いもありますので、見通し距離および反射距離を含めて無線の到達距離を考えなくてはなりません。フロアが違うようでしたら、尚更でなかなか難しいかと思います。ちなみに、メルコさんのBB無線ルータで実験しましたが、木造の2x4住宅内ですら、2Fから1Fへは電波が非常に弱く苦労しました。見通し距離20m程度ですが。構造上、断熱材(アルミ袋)とかフロア防御用の素材が電波を遮蔽しているようです。(同じフロアなら問題なく電波(強度)が取れました。) 結論としてはやってみないと分かりません。また、雨、雪などがあると屋外では著しく弱くなりますのでご注意ください。そのため、光無線LANとか赤外線無線LANというラインナップが存在しています。 ●構築方法での検討が必要かと思います 一応実務者からのアドバスですが、仕事で行うということであれば、6Fから8Fまで有線(ツイストペア)で配線して、8Fからカメラまで無線で飛ばす方法を検討した方が良いかと思います。(本当はカメラまで有線がベターです。) カメラの降雨/暴風/風雪対策は大丈夫ですか。室内からWebカメラを動かすと、ガラスがフィルタになって見えにくいかと思いますが、雨風は回って、電子部品に入り込みます。注意してください。(必ず故障します。) ●インターネットで見る・・・。簡単にできます。 インターネットで見ることも可能なのでしょうか?・・・・。 松下さんは公開サーバも提供していらっしゃいますが、今回のご要望で、ルータで公開した場合、端末は関係なく見えてしまうと思いますよ。 ただ、2次Webサーバを経由してシステム的に公開するようなら、携帯認証やPC端末での認証を組み込んだ場合は、端末を限定することができます。 わからないことがあれば、またUPしてください。 検討を祈っています。
補足
素早いアドバイスにお礼申上げます。 ★見通し直線距離しかメーカーは言いませんでした。 ではアドバイス戴いた「ツイストペアシールド線」のイメージが浮かびません。LANではないのでしょうか? ★カメラは一応軒下を考えていますが、最悪は以下のハウジングも考えています。 http://www.selco.ne.jp/pdf/panf/leaflet_dome.pdf ★ネビカFならFOMAカードに電話番号を取得し、ローカルIPを本体に振り当て、60001ポートでブラウザと携帯で見えるはずですよね。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
補足です。 >「YAHOO BB」が使用可能なのですが、利用は可能なのでしょうかね・・・。 グローバルIPアドレスが取れればいけると思います。 当方、「OCN・ぷらら」しかやって無いですので想像です。
補足
即答ありがとうございます。 さっそく調べました。サービスはございませんでした。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/bb/faq/faq-37.html
- kachiwari
- ベストアンサー率45% (19/42)
●こちらの商品でよろしいでしょか。 http://ctlg.panasonic.jp/product/spec.do?pg=06&hb=BL-C31 ●まずは、ローカル接続(直接)を行って、画像が見れることを確認してから。 パナソニックさんのHPを見ますと設定方法が載っていますので、ほぼ、このやり方を実行すれば、問題ないと思います。 ただ、無線対応ですが、セキュリティ・・を、無線セキュリティを行う前に、ローカルで動作することを確認してから作業を行うようにしてください。 ●NAT設定はHTTP標準で公開するなら80ポートですね。 したがって、URLは http://xxx.xxx.xxxx.xxx:80/で公開できると思いますよ。ポートは省略できるかとおもいますが。XXX.XXX.XXX.XXXはグローバルIPです。 なお、このカメラをローカルIPで設定した場合は、ルータでアドレスとポートをマッピングしてください。 ポート番号を標準から変えて、セキュリティを高めるということもできますが、その場合は、ポート番号をしっかり指定するようにしてください。 ◆このサイトの資料はしっかりしているようです。コレガなどいろいろなWebカメラを設定していますが、そんなに難しくありません。 ルータ設定の方が大変かと思います。 頑張ってください。
補足
ありがとうございます。 ◆URLの商品に間違いありません。 ◆最終目標はビジネス用ですので無線を使用した「BB-HCM31」を目指しています。 ◆そこで以下のステップを踏んで行こうと考えています。 ステップ1:ホーム用「BL-C31」LAN接続 ステップ2:ビジネス用「BB-HCM31」無線接続 ◆上述の無線に関しては弊社8階建てビルの屋上にカメラを置いて自分の在籍する6階の窓際にカメラコントロールユニットを置いてみたいと考えています。 ですから水平距離20m・垂直距離20m程度ですが届くでしょうか?中継局は設置したくありません。 追伸:ネビカFという限定携帯で見えるものもありますが、インターネットで見ることも可能なのでしょうか?
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
BL-C10とC30を使っています。 例えば、4台接続する場合には、 80 81 82 83 と設定が可能です。 URLはhttp://aaa.bbb.ccc.ddd:80の様になります。 :(コロン)以下がカメラのポート番号です。 ウチで使っている構成の場合、 NTTのルーター(ADSLはNV3・光はV110)なので、ローカル側でカメラに、 192.168.1.50:80 から 192.168.1.53:83 の様に設定します。 外部から見るときは、先の http://aaa.bbb.ccc.ddd:80 から http://aaa.bbb.ccc.ddd:83 という指定です。 http://aaa.bbb.ccc.dddはプロバイダーからの直IP。 ポート番号は80から何でも良いのですが、 業務用機器のマニュアルには5001や60001を推奨しているようです。 5001から5012で12台、 60001から60012で12台設定しましたが、問題なく動きました。 80から89までも上手くいきましたよ。 (最大32台実験してOKでした。それ以上はカメラが無かった) ISDNだと動画は苦しいです。 1コマ2~3秒かかります。PHSでもぜんぜんダメ。(送受信とも) 速攻で光にしました。 光TO光なら九州の動画像も東京でリアルタイムで見えますよ。
補足
早速の回答に感謝します、目の前が開けた気持ちです。 リモートメンテナンス含めて20、21、80、5001は使用していますので60001で試行してみます。 画像は紙芝居のようなパラパラで使用上支障はありません。 追伸:この地域は不思議にも「YAHOO BB」が使用可能なのですが、利用は可能なのでしょうかね・・・。
お礼
お二人の方スピーディーなアドバイスありがとうございました。 自信がつきました。 パナソニック・ドコモ・NTTに聞いても明確な返事が得られずいらいらしていました。 ここで締め切りをさせていただきます。 壁にぶち当たった際にはまたこの蘭に登場します。