- ベストアンサー
movable typeのテンプレートの編集
movable typeのブログをかなりカスタムして(一見、HPに見えるように)使いたいと思っています。 HP作成ソフトである程度ブログのテンプレートの編集ができると聞いたのですが、どの程度まできるのでしょうか? というより、何ができないのでしょうか? それとも、ソフトを使うなら最初からホームページを作ったほうがいいのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
いくつかのHP作成ソフトでMovable Type(以下MTと略)のテンプレートを作成するための支援機能があるものがあるようですが、基本的なHTMLやCSS、ある程度のMTに関する知識が必要だと思います。 MTをカスタムして、普通のホームページ(サイト)のような外観にするためには、MTテンプレートタグを理解し、使用する必要があります。 MTテンプレートタグは大きく分けて、<$MTなんたら$>~</$MTなんたら$>で表現する「コンテナ・タグ」と<$MTなんたら$>で表現する「変数タグ」の二種類があります。 参考URLはSixapartのMTに同梱されているのと同じユーザー・マニュアル(ヘルプで表示されるもの)です。 MTでサイトを構築する利点は、一度設置・設定をして、テンプレートなどを作成してしまえば、以後のサイト更新が簡便になる点です。 フレームを使用しないコンテンツ・更新の多いサイトを、作成する場合には、ホームページ作成ソフトやテキストエディタなどでは全てのページにナビゲーションがある場合には、ナビゲーションが増えると全てのページを変更する必要があったり、サイトデザインを変更する場合は全てのページを変更する必要がありますが、MTを利用して作成している場合には、テンプレートやCSSなどを書き換えるだけで、変更ができます。 また、ネット接続できる環境であれば、どこからでも更新できるので、その気になれば旅行中でも更新ができます。 しかし、その作業が面倒、または難しいと感じるならば(そして、誰かに作業を代行してもらえない場合は)、ホームページ作成ソフトで作成した方が作業は楽だと思います。
その他の回答 (1)
- s_hukami
- ベストアンサー率66% (98/148)
すみません。 「コンテナ・タグ」は<MTなんたら>~</MTなんたら>です。 間違って「$」が入っていますが、変数タグに入ります。 Dreamweaver MX 2004の拡張機能 Movable Type 3を導入した事がありますが、コード入力時に支援機能が加わったり、「挿入」→「タグ」→「Movable Typeタグ」でタグの挿入ができたりしますが、変数タグの「$」は手動入力になります。でも一番便利なのは、「Movable Typeリファレンス」というMTタグを選択すると、説明を表示してくれる機能だと思います。 GoLive CS2他は利用した事がありません。 HTMLとCSSの知識が十分にあり、やる気と努力さえすれば、MTのカスタマイズはそう難しいものではないような気がします。 少々古い本ですが、MTでサイトを作成したい人向けの本で「Movable Typeスタイル&コンテンツデザインガイド」という書籍があります。MTのインストール手順や設置については触れられていませんが、実践編として、実際にテンプレートをカスタマイズする時の手順やサンプルソースなどが書かれているので、そのままでは使えませんが、参考になります。ただし、本が書かれた時点では3.0でしたので、巻末に3.1について少し触れられているだけで、3.2(現行バージョン)で追加された新機能については、触れられていません。 したがって、この書籍では、例えばカテゴリーを、メインカテゴリとサブカテゴリに分けて表示する場合の方法などには触れられていません。 ネットで検索すれば、MTのカスタマイズ方法について調べる事ができますが、今のところ、1つのサイトでMTでサイトを作成するために適切な解説サイトは見あたらない気がします(ブログとしての利用ならありますが)。 その内、できる可能性はあると思っていますが。
お礼
>ネットで検索すれば、MTのカスタマイズ方法について調べる事ができますが、今のところ、1つのサイトでMTでサイトを作成するために適切な解説サイトは見あたらない気がします(ブログとしての利用ならありますが)。 そうなんですよね~。カスタムの具体例なんかがのっているサイトは探してみたんですが、ないんです(泣)。 だからソフトで編集できたらいいなぁ~と思ったのですが・・・HTML、しっかり学んだほうが今後のためにもいいですね。 再び丁寧な回答、ありがとうございました!!
お礼
MTは普通のタグと違うんですね・・・ということは、やはりHP作成ソフトも思うように機能しないのかな。 更新が楽そうなので、ソフトで外観(?)を作ってしまえたら楽だな~と考えていたのですが、ちょっと難しそうですね。 お返事ありがとうございました!!