- ベストアンサー
LAN内のサーバーへのドメイン名でのアクセス
自宅LAN内にFedoraCore4で構築したMailサーバーを置いてます。 そのサーバーに対してプライベートアドレスではなく、xxxx.ddo.jpの ドメイン名でアクセスしたいのですが、どうすればよいでしょうか? ルーターはメルコのBBR-4HGですが、ルーターの設定しだいで こう言う事は出来ないのでしょうか? hostsファイルを使用しないで出来る方法はありますでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
・FC4サーバにてDNSサーバを運用する ・ddo.jpにてMXレコード登録サービスを利用する →ルータ設定画面のダイナミックDNS設定でできるかと。 http://www.ponko2.com/bbr_settei.html 私は前者にて運用しています。
その他の回答 (7)
- tachiwa
- ベストアンサー率34% (25/73)
ANo2,4,6のtachiwaです。これが最後のアドバイスになります。あなたとよく似た状況で成功しました。 (1)FC4マシンをDHCPでなく、staticで192.168.11.51にを割り当ててみてください。 (2)実験的にグローバルのドメイン名と異なるローカルのドメインをつけて(nslookupでどちらが帰ってくるのか区別するため)やってみてください。xxx.ddo.jpをxxx.ddo.netとかにしてみる。 (3)以上に関係する設定は全て訂正が必要です。 成功を祈る。
お礼
クライアントPCの優先DNSにFC4サーバーを指定。 他のサイトも参考にしたのですが、これで特に問題なく動作しました。 お世話になりました。 有難うございました。
- 0KG00
- ベストアンサー率36% (334/913)
・ルーターBBR-4HGの「DHCPサーバー」→「DNSサーバーの通知」に FC4サーバーアドレス192.168.11.51を指定 →ルータのIPを通知にしてください。 クライアントPCのネットワーク設定では、DHCPなら特に指定する必要はないのですが、もし固定IPなら優先DNSはルータにしてください。 ルータの優先DNSはプロバイダから割り当てをしたものを指定してください。 肝心なことを忘れていましたが、サーバは固定IPでDMZに配置しているのでしょうか?そうでないなら、アドレス変換を割り当てているでしょうか?また、サーバのファイアウォールはオフにしているかポートの開放はできているのでしょうか?
お礼
・ルーターBBR-4HGの「DHCPサーバー」→「DNSサーバーの通知」に FC4サーバーアドレス192.168.11.51を指定 →ルーター、FC4サーバーどちらを指定しても動作は変わらないようです。とりあえずFC4サーバーを指定しました。 iptablesの設定も解決いたしました。 大変助かりました。ありがとうございました。
補足
ご回答頂き有難うございます。 >サーバのファイアウォールはオフにしているかポートの開放はできているのでしょうか? iptablesでフィルタリングしてる事をすっかり忘れてました。すいません。 ポートはtcp53を許可で良いのでしょうか?やってみたら駄目だったのですが。 >・ルーターBBR-4HGの「DHCPサーバー」→「DNSサーバーの通知」に >FC4サーバーアドレス192.168.11.51を指定 >→ルータのIPを通知にしてください。 ルーターIPにしました。 >クライアントPCのネットワーク設定では、DHCPなら特に指定する必要はないのですが、もし固定IPなら優先DNSはルータにしてください。 クライアントPCは固定IPにしてるので、優先DNSをルーターにしたのですが、 そうすると正引きテストでグローバルIPが返ってきてしまいます。 優先DNSにFC4サーバーのIPを指定すると、プライベートIPが返ってくるのでこちらの方が正しいと思うのですが? (参考サイトを見るとプライベートIPが返ってくると書かれてるので) これで最後の質問になるかと思います。 よろしくお願い致します。
- tachiwa
- ベストアンサー率34% (25/73)
ANo2とANo4のtachiwaです。 mt5678さん、そろそろ解決した頃でしょうか。全体の流れを見ると逆に状況は悪くなって泥沼化しそうな雰囲気ですね。そんなときの見直し策として個人的にやっているのは次のファイルの見直しです。 /etc/sysconfig/network-script/ifcfg-eth0 /etc/sysconfig/network /etc/resolv.conf #これは前回指摘済み /etc/host.conf #bindに自信があればorder bind,hostsとしてみる /etc/rc.d/init.d/network restart # bind再起動の前に 最後にマシン自体の再起動。 以上、もし問題解決されれば幸いです。
お礼
試しにドメイン名でアクセス出来る確認してみました。 OutlookExpressのアカウント設定で受信サーバー、送信サーバー共に xxx.ddo.jpを指定してアクセスできるようなのですが、なぜでしょうか? アクセス出来ないはずではないのでしょうか? ちなみに、FC4サーバーのnamedを停止してもドメインアクセス出来るようです。 クライアントPCの優先DNSはルーター192.168.11.1を指定しています。 ルーターのDHCP機能のDNSの通知にはFC4サーバー192.168.11.51を指定しています。 nslookupでは状況変わらずです。
補足
お手数おかけしております。 確認なのですが、 ・ルーターBBR-4HGの「DHCPサーバー」→「DNSサーバーの通知」に FC4サーバーアドレス192.168.11.51を指定 ・クライアントPCのネットワーク設定で優先DNSで192.168.11.51を 使用する 上記2点、間違いないでしょうか?
- 0KG00
- ベストアンサー率36% (334/913)
BINDは再起動しているんですよね? forwarders{ 192.168.11.1; xxx.xxx.xxx.xxx; プロバイダの優先DNS xxx.xxx.xxx.xxx; プロバイダの代替DNS プロバイダのDNSを指定せずに、ルータのローカルIPを指定してみてください。 また、LAN内での名前解決や逆引きはできているか、外部IPでの名前解決などはできているかを補足してください。
補足
BIND再起動はしています。 forwarders{ 192.168.11.1; のみの記述にしました。 LAN内、外部共に名前解決出来ていません。 nslookup実行 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Can't find server name for address 192.168.11.51: Timed out *** Default servers are not available Default Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 > xxx.ddo.jp Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to UnKnown timed-out > 192.168.11.51 Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to UnKnown timed-out > www.linux.or.jp Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to UnKnown timed-out > 210.171.226.47 Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to UnKnown timed-out >
- tachiwa
- ベストアンサー率34% (25/73)
ANO2のtachiwaです。 /etc/resolv.conf内に nameserver 192.168.11.51 が入っていますか?
補足
/etc/resolv.confに nameserver 192.168.11.1 と入ってたので192.168.11.51に直しました。 /etc/resolv.conf search ddo.jp nameserver 192.168.11.51 再起動してコマンドプロンプトで確認したところ、同じ状況のようです。
- 0KG00
- ベストアンサー率36% (334/913)
各自の環境に合わせるための修正点が多いです。 ・IP(ネットワーク)アドレスは各々に合わせること ・ドメイン名をあわせる事 →fedorasrv.comというのを自ドメイン名に一括置換すること。MXレコードやCNAME、NSなど多岐にわたる。 ・正引きゾーンデータベース、逆引きゾーンデータベースのファイル名も直す事 ・クライアントの名前解決をFC4サーバにしているか?
補足
パッケージのインストールでbind、caching-nameserver、bind-chrootの3つを インストールすると書かれてますが、caching-nameserverのみyum install した際 Nothing to doを言われるのでインストールしていません。これは影響ありますでしょうか? bind-chrootはインストールしましたので、参考ページのディレクトリに合わせて記述しました。 (/var/named/chroot/var/named) ・IP(ネットワーク)アドレスは各々に合わせること →192.168.11に合わせてます。 ・ドメイン名をあわせる事 →自分のドメイン名に直してます。 ・fedorasrv.comというのを自ドメイン名に一括置換すること。MXレコードやCNAME、NSなど多岐にわたる。 →named.conf、xxx.ddo.jp.db、11.168.192.in-addr.arpa.db内は直してあります ・正引きゾーンデータベース、逆引きゾーンデータベースのファイル名も直す事 →dbファイル名もnamed.confに記述した物と一緒にしてます。 ・クライアントの名前解決をFC4サーバにしているか? →優先DNSにルーターを指定してたので、FC4サーバーを指定しました。 上記確認後、クライアンPCトからコマンドプロンプトでテストしたところ以下のようになります。 nslookup実行 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Can't find server name for address 192.168.11.51: Timed out *** Default servers are not available Default Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 > xxx.ddo.jp Server: UnKnown Address: 192.168.11.51 DNS request timed out. timeout was 2 seconds. DNS request timed out. timeout was 2 seconds. *** Request to UnKnown timed-out 以下に設定を書きます。 見づらいと思いますがご了承ください。 ・/etc/named.conf(一部) allow-query{ 127.0.0.1; 192.168.11.0/24; }; allow-recursion{ 127.0.0.1; 192.168.11.0/24; }; allow-transfer{ 127.0.0.1; 192.168.11.0/24; }; forwarders{ 192.168.11.1; xxx.xxx.xxx.xxx; プロバイダの優先DNS xxx.xxx.xxx.xxx; プロバイダの代替DNS }; }; // // a caching only nameserver config // controls { inet 127.0.0.1 allow { localhost; } keys { rndckey; }; }; logging { category lame-servers { null; }; }; include "/etc/rndc.key"; zone "xxx.ddo.jp" IN { type master; file "xxx.ddo.jp.db"; allow-update { none; }; }; zone "11.168.192.in-addr.arpa" IN { type master; file "11.168.192.in-addr.arpa.db"; allow-update { none; }; }; ・/var/named/chroot/var/named/xxx.ddo.jp.db $TTL 86400 @ IN SOA xxx.ddo.jp. root.xxx.ddo.jp.( 2004031901 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS xxx.ddo.jp. IN MX 10 xxx.ddo.jp. @ IN A 192.168.11.51 ・/var/named/chroot/var/named/11.168.192.in-addr.arpa.db $TTL 86400 @ IN SOA xxx.ddo.jp. root.xxx.ddo.jp.( 2004031901 ; Serial 28800 ; Refresh 14400 ; Retry 3600000 ; Expire 86400 ) ; Minimum IN NS xxx.ddo.jp. 51 IN PTR xxx.ddo.jp. 何卒よろしくお願い致します。
- tachiwa
- ベストアンサー率34% (25/73)
BINDをインストールした際についてくるnamed.ca又はnamed.rootが作動して、グローバルアドレスは帰ってくるけれどローカルLAN内のゾーンを解釈する正引き、逆引きゾーンファイルの設定は出来ていない、又は完全ではない、という事ではありませんか。
補足
http://fedorasrv.com/bind-lan.shtmlを参考にDNSを構築してみました。 上記サイトの/var/named/chroot/var/namedディレクトリを /var/named に置き換えた以外は同じ設定にしたのですが コマンドプロンプトで確認するとうまく出来ていませんでした。 ちなみにサーバーのIPは192.168.11.51にしてます。 ***正引きテスト************************* nslookup >xxx.ddo.jp Server: Address: 192.168.11.1 Name: xxx.ddo.jp Address: xx.xx.xx.xx ← グローバルIPが返ってくる ******************************** ***逆引きテスト************************* nslookup >192.168.11.51 Server: Address: 192.168.11.1 *** can't find 192.168.XX.X:Non-existent domain ←返ってこない ******************************** 以上からどこか原因として考えられるところはありますでしょうか? よろしくお願いいたします。