- 締切済み
エクセルで列参照してくれないんです。。。
こんにちは。 エクセルで以下のような表を作成しています。 A B C 1 0 10 2 1 11 3 2 12 4 (1) (2) (1)には、A1のデータ(=0)が入るように [=A1]という式を入力しました(セルの書式は標準です) (2)には、累計を入れて行きたいので [=(1)+B1]という式を入力しました。 他のシートではこの式でちゃんと値が出ているのに、 このシートの時(というか、新規で作成したから?)には (1)は、[=A1]と表示され、(2)には、[=A4+B1]という式のままで 値が表示されません。 セルの書式を数値にしたり、文字列にしてみたり、式を最初に入力してからセルに値を入力したり・・と思いつくことはやってみましたが どうにもなりません。 とても初歩的なものですが、なぜこういった状況になるのか 教えていただけませんでしょうか? 前にもあったような事柄でしたが、そのときは適当に色々してたら 出来た、という印象しか残っていなくて、今回は再現できませんでした。。。。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- imogasi
- ベストアンサー率27% (4737/17069)
A4セルの書式が、何かの拍子に、文字列になっている(いた)と思います。表順にして=A1と入れ直してみてください。 質問の現象は解消するでしょう。
- 134
- ベストアンサー率27% (162/600)
ごめんなさい。 セルに(1)とか(2)と入力したというのが、どうして有効なのかわかりません。 もしかして、有効だったファイルは、(1)または(2)という「名前の定義」をしていませんか? 質問なさっているケースにつきましては、セル番地を相対参照または絶対参照で引用するのが、一般的です。 挿入→名前 で「(1)」が定義されていなければ、範囲指定で(1)としても意味をなしません。 ファイルを一度確認して頂けませんでしょうか
補足
すごいです! 今、見てみたら、その「名前の定義」というところに絶対参照のようなものが入っていました! 自分で作成したものではなかったのと、「名前の定義」を知らなかったので、全然思い当たらず困っていました。。。 原因が分かったみたいで少しスッキリしました。 よろしければ、「名前の定義」の方法を教えてください。。。 又、どういう場合にこのような「名前の定義」を使用するのでしょうか? 普通にセルの参照って出来ないということでしょうか? 違う場所で、とあるセルに”56”と入力して、 そのすぐ下のセルに”=”を入力し、マウスで”56”と入力したセルを クリックすると、自動的に参照され、”56”と表示されました。 この現象の違いはどうして起こるのでしょうか? 絶対参照でしか自動入力されないのであれば、この現象はたまたま、 という事でしょうか? 。。。。「名前の定義」自体、初めて聞いた機能のため混乱しています。。。
- mshr1962
- ベストアンサー率39% (7417/18945)
数式を入れたセルは表示形式を文字列にすると計算しません。 文字列にしたタイミングで数式が表示したり、直前の値が表示されます。 書式が文字列でない状態で編集(セルを選択してF2でEnter)を行う必要があります。 その状態のセルが多数ある場合は、書式を標準か数値にして その上で「編集」「置換」で「検索する文字列」「置換後の文字列」を両方「=」にして「すべて置換」 で計算が実行されます。
お礼
早速ご返答いただいて、とてもうれしいです。 置換:という考えが浮かばなかったので、今回は上手くいかなかったみたいですけど、こういう対策もあるのだという事を知り、 幅が広がった感じです。 ありがとうございました。
補足
早速のお答えありがとうございます。 。。。 表示形式を標準にしてから実行してみましたが、 なぜだか変わりません。 [ENTER]を押すと、セルの中には数字が入っている(右クリック-表示形式で見ました:参照した値が入っている)のに、エクセル表示は[=A1]なんです。。。 。。。 何かおかしいのでしょうか。。。
お礼
度々返答していただいてありがとうございます。 「文字列になっているのかも。。。」と思って何度か作り直したりしましたが、なかなか上手くいきません。 が、原因になるようなものがあるかもしれないので、がんばって見ます。
補足
それが。。。 表示形式:標準にしてもだめなのです。。。。