- ベストアンサー
公庫財形融資について
自宅新築のためローンを組みます。 フラット35と公庫財形を併用することに決定して 公庫財形融資の必要書類である”負担軽減措置等の証明書”を 会社に捺印をお願いしたところ、「うちの会社にはこういう制度はないので捺印できない」 と言われてしまいました。 こういう場合には公庫財形を借りる方法は無いのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
さぞお困りでしょう。 しかし会社のお偉いさんは何か勘違いしていますよ。 ”負担軽減措置等の証明書”が必要なのは、その会社に「勤労者財産形成持家制度融資」の制度が無いからその分の負担を軽減する特例措置として、”負担軽減措置等の証明書”を提出すればその分の融資を受けることが出来る、というのであり、会社自体で「勤労者財産形成持家制度融資」があれば、そちらから融資を受ければよいのです。 ですから、会社のお偉いさんは勘違いしているのです。その点をよく説明してあげて証明書を取り付けてください。 がんばってください。
その他の回答 (1)
- malehorse
- ベストアンサー率51% (17/33)
回答No.2
No1の回答の「負担軽減措置」の解説です。 ○負担軽減措置等の証明書 公庫の財形住宅融資(財形直接融資)を申込む際に添付する書類で、「勤務する会社に転貸制度が無い」もしくは「転貸制度はあるが、やむを得ない理由によりその利用ができない」証明書を兼ねています。 (財住金でお申込の場合は、福利厚生会社を通じた財形住宅融資であり、財形法第9条により事業主等からの負担軽減措置は免除されています)
お礼
ご丁寧に教えていただいてどうもありがとうございました。 会社の人事担当者に再度話をして検討してもらったところ 無事書類を出してくれることになりました。 おかげで予定通り公庫財形を借りることが出来そうです。 本当にありがとうございました!