- ベストアンサー
税理士と公認会計士の違いは何ですか?
税理士と公認会計士の業務は具体的に何が違うんでしょうか。公認会計士に出来て税理士に出来ない業務は何なんでしょうか? もしよろしかったら詳しく教えていただけますでしょうか、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
「税務署も二千万超える人は年末調整で終わらせたくない。」 ということを聞きました。この言葉からはやはり資料を集めておきたいといった 意図があるのではないでしょうか?>>> 単純に、税務署員も警察官も、ノルマがあるから、高額納税者を調べた方が、ノルマ達成が、早いからでしょうかね. 警察官も、今月は、違反切符をいくら分、切ってこいと、ノルマが、あるんで、直線道路のスピードの出やすい自分も安全なところでスピード違反検問したり、ノルマ達成すれば、駐車違反の横でも、パトカーで、そのまま過ぎ去るということですかね.つまり、効率が良いということと、高額納税者=脱税者とは、限りませんね.
その他の回答 (18)
自主申告しているのでしょうか? >>>>>多分、調べていませんが、自主申告でしょうね. 申告自身は簡単なことです. 私は地方ですが、こちらの公認会計士は税理士と変わらないとよく言いますが>>>>単純に生活の問題でしょうね.田舎では、1部上場企業など、たくさん無いでしょうから、生活するには、税務系の仕事もしないと、食べていけないのでしょう.また、公認会計士と資格を取っても、お客さんがつかないとね. かなり、特別な法令が理解できなければ、団体などの監査など、不可能ですから、たとえば、租税特別措置法とか、全部暗記してますか?組合等登記令とか、暗記してますが、補助金等適正化法は、どうでしょうか、監査関連法令が100本くらいありますが、全部読まないと、監査できませんよ. それに、しても、やっぱり、自分じゃ調べないんだ.だから、もっと、人の目にしないところを見て廻ったら、、、、大体、偉人と称する人は、地方出身者が、多いですよ.
しかし、「外国へいくと、大臣クラスが、お迎えにおみえになりますが」とは、冗談ですよね>>>>>ですから、良かったら、いっしょに、旅行してみません?ちゃんと、白バイ先導で、迎賓館(ホテルではないよ)へ連れてってくれますよ.迎賓館って、解からないかなあ?ホテルじゃないので、原則無料.つまり、相手国が全部支払います.つまり、中国政府持ちです.ですから、空港に、中国外務省の外交官ナンバーの車に、通訳、ガイド、秘書など、3人は、中国人が、私に付くってこと...全部本当ですよ.うそ書いても、仕方ないでしょ. で、よかったら、僕の代わりに、行けばいいです.社会主義国は、みんなそういうものですよ.ベトナム、スリランカなど、みんなそうでした.ただ、彼ら、お会いした大臣も何人かは、若くして、爆弾テロで、御亡くなりになりました. 全部本当ですよ.日本にいては、解からないでしょうね.ロシアの副大統領は当日、北京ヒルトンへ行かされました、釣魚台には、僕らがいるので...何か変な気持ちでしたけど、事実は事実なんですね.人民大会堂の4階のレストランも、警備が厳しく、日本の国会議員でも、食事するまで、行きませんね.ただ、見るだけ.貸し切るっていうのは、中国政府要人が命令しないと無理ですよ.
新聞記者、週刊誌の記者など、ジャーナリスト関係とは、無縁です.公務員など、行政関係とも無縁です.市会議員や秘書など、政治関係とも、全く無縁です.株も公社債もやったことは、ありません.銀行、金融関係でも、ありません. ただの、知ったかぶりです...。まあ、間違ったことは、あまり書いてはいませんが...つまり、一国民ですね.ただ、僕は、あまり人が入らないようなところ、例えば、警察署の監獄とか、国会議員の議員会館とか、自民党会館など、OO省庁の、内部とか、大抵のところは、入ったことありますが(別に悪いことは一切してませんよ.ゴールド免許だし、前歴は無いし...。最近いったところは、中国の六カ国会議の会場、釣魚台迎賓館とかですね.ここは、総理大臣か天皇陛下くらいしか、中国軍が警備しているので、入れませんよ.) と、なぜか、世界中のどこでもいけちゃうという人です.外務省とも関係ありません.大体、外国へいくと、大臣クラスが、お迎えにおみえになりますが...(困るんだよね、遊びにいってるのだから...。)
お礼
トヨタ自動車の監査を行っているのは、中央青山監査法人だということは有名ですが、税務申告を行っているのはどこになるのでしょうか? やはり、大手の税理士法人が行っているのでしょうか?普通の税理士事務所が上場しているような企業の税務申告を行ったりしてるのでしょうか?それとも大企業の場合には企業内税理士がいて自主申告しているのでしょうか? 私は地方ですが、こちらの公認会計士は税理士と変わらないとよく言いますが、東京の街中にある公認会計士事務所も税理士事務所とほとんど変わらないみたいですね。 御忙しいと思いますが、ご返答よろしくお願いいたします。
補足
私は地方に住んでいますから、なかなか東京には行くことができません。うらやましいな。 しかし、「外国へいくと、大臣クラスが、お迎えにおみえになりますが」とは、冗談ですよね。
証券等取引委員会 >>>自分の市場(東証とか大証とか)に上場させる条件にあっているか、審査し監督するところ.つまり、粉飾決算=上場廃止です.みんなは、証券会社の公表する決算資料を基に、株の売買をするのですから...で、これ以上詳しくは、自分で、お調べください.本来は、自分で調べて、調べれない手助けを求める掲示板です.あなたのように、丸投げではね... よく、税務調査などを行っていますが、あれは強制調査権のうちには入らないのでしょうか? >>>>税務署は、任意調査(捜査ではない)が本来の目的です、.対面調査といって、脱税しない優良企業も調査しますよ.この調査から、この企業との取引先の脱税を見抜くことを、対面といいます.つまり調査ですから、捜査では、ありません、.税務署は、基本的に事前アポイントがあり、時季変更権が認められています.つまり、断ってもいいのです.国税の捜査は、捜査令状がありますので、夜中でも、奇襲でも、応じなくてはいけません.税務署が、夜中には、こないですよね. 経費が増えれば、源泉税が、増えるし。 源泉税とは源泉所得税のことですか?なぜ経費が増えれば、源泉税が増えるのでしょうか。経費とは給料だけではないと思いますが。 >>>>この場合の経費とは、法人税法の経費のこと、つまり、従業員の給料は、会社の税金の経費です.あなたの経費とは、個人の所得税法の経費のこと.経費違いですね.源泉税でのはなしと法人税の話は、別です、源泉税は、従業員個人が、給与から支払う税金を代理で、手数料なしで、代わりに会社が、従業員から預かって払うもので、会社の会計では、税金では、なく、預り金ですね.法人税の経費は、給料以外に、会社の規模別で、自動車が何台とか、事務機器がどれだけとか、決まっています.これも法人税のルールなので、なぜって言われても、それだけの税金が、国がほしがっているとしか言えません. なぜ二千万超える人は確定申告しなければならないのでし ょうか?国税の調査のための資料集めなどでしょうか? >>>>別に、確定申告は、2,000万円に、限らず、2ヶ所以上から給料をもらっているひと、12月より以前に退職した人など、本来は、全国民が確定申告をするのが、正しいのですが、税務署は、国の力で、無料奉仕で、各会社のサラリーマンの税金の代理徴収しているだけです.米国では、個人が自分で税金を納めるのが、普通で、源泉徴収というのは、邪道ですね. また、2000万円というのは、本来は、全国民をすべきところ、2000万円以上くらいの人数しか、事務的に、ゆっくり税務署員も仕事できないから、2000万円に上げたのです.土曜日も、役所が開所していた時期は、1000万円以上が確定申告ラインでしたね. で、なぜ、あなたは、自分で調べようとしないのですか? 税務署のことは税務署へ、国税のことは国税へ、聞けばいいのです.ちゃんと、あなたの税金で、雇われている公務員なんですから、なぜ、遠慮されるのか????匿名でもきけますし...全く不思議な方ですね.それとも、質問ゲームをして、回答者を、試しているの???事実は、直接聞くのが、ベターでしょ.ゲームなら、終わりにしたいな!!!
補足
自分で調べようと思います。 ところでaozoraxさんは凄い知識ですが、職業は 新聞記者か何かですか?一体何を職業としているのか教えてもらえませんでしょうか? お願いいたします。
証券等取引委員会、地方検察庁特捜部、国税庁特捜部(マルサ) ,所轄税務署(毎年、法人税、源泉税、消費税の関係で、決算書の提出が義務つけられている)など、多岐に渡り、監視されていますが、強制調査権を持つのは地検と国税ですよね。あとは、徹底的にごまかそうと思うと、ごまかせるのですが、税務署でも、最近、毎年の提出データーを、パソコンに打ち込んで、法人税、源泉税、消費税の動向を監視しています。昔は、縦割りなので、法人税について、ごまかすことが、多いのですが、経費が増えれば、源泉税が、増えるし、配当が増えれば、消費税も変わるし、今までは、在庫たな卸しなど、いい加減な数で良かったので、年度末に会社のものを従業員に、タダで、プレゼントなんてありましたが、これをすれば、まず、消費税が、狂い、そして、大量に従業員に配ると給与とみなされ、源泉税が、変わるし、印紙税も、3万円以上の物品には、貼りますので、ここもずれるのです。で。調査内偵は、こういうずれから始め、定期税務調査でさらに、裏が取れるものをおさえて、マルサが入るという感じが多いですが、ライブドアのようにM&Aを繰り返したり、急成長企業になると、前年度決算書との比較が、単純に難しく、税務署レベルでは、お手上げなんでしょう。よって、国税になれば、個人つまり社長や役員の納税とかも調査権が発動できるので、国税が、出てくることになりますが、粉飾だけなら、ここら辺で、補足できるのですが、裏金が、どこに流れたか、国外の銀行を通じて、還流されているとなると、海外の銀行の口座を調べる必要があること。業務上横領、背任など、刑事罰で、持って行きたい場合、国税より地検でしょう。国税は、基本的に、罰金である、重加算税、延滞税など、お金で済ませられますが、検察は、刑事犯ですから、懲役刑をねらっているからでしょうね。
補足
>証券等取引委員会 そうですか、証券取引所には証券等取引委員会があるのですか?それとも、証券等取引委員会は他の所にあるものなんでしょうか?証券等取引委員会も不正な財務諸表には目を光らせているのですね。 >強制調査権を持つのは地検と国税ですよね。 税務署は強制調査権を持ってないんですか。 よく、税務調査などを行っていますが、あれは強制調査権のうちには入らないのでしょうか? >経費が増えれば、源泉税が、増えるし。 源泉税とは源泉所得税のことですか?なぜ経費が増えれば、源泉税が増えるのでしょうか。経費とは給料だけではないと思いますが。 >国税になれば、個人つまり社長や役員の納税とかも 調査権が発動できるので、国税が、出てくることになります。 会社員でも二千万超える人は年調ではなく、確定申告しなければなりませんが何か関係ありますか?なぜ二千万超える人は確定申告しなければならないのでし ょうか?国税の調査のための資料集めなどでしょうか? 以上、御忙しいと思いますが、ご返事よろしくお願いいたします。お待ちしております。
あと、訂正ですが、司法試験の合格のみで、登録だけで、得られるのは、税理士でした。公認会計士は、直接なれません。また、免許がある=仕事が出来る訳でなく、事務所登録をして、所轄庁に届け出ないと、商売は出来ません。まあ、公務員の間は、兼職禁止ですけどね。 間違えて、ごめんなさい。
補足
税務署は税務調査を行いますが、上場している企業の決算書が正しいか調査を行うのは監査法人だけなのでしょうか? 証券取引所などは企業の財務諸表が真実か調べたりはしないのでしょうか? 今回のライブドアのように、監査法人が見抜けなければ、特捜部が調べるだけなのでしょうか?
会計学、簿記、経済学? さらには、経済事件の検事にも幾つかの、専門分野が別れているのでしょうか>>>> 基本的に、弁護士と同じで、商法とか、簿記、会計学、経済学、税務法令など、必要に応じて勉強されると思いますよ。検事さんを辞めて、弁護士になられる方もみえますし。。。で、弁護士さんだって、離婚調停が得意とか、建築争議が得意、暴力団事件が、得意とか、得て、不得手が、あり、大抵は、すべて仕事を引き受けて、どこか下請けのように、頼むわけですから。 検事、弁護士、医師など、それぞれすべて得意という人は、居ないでしょう。また、法律も毎年年間160本くらい変わりますので、その分野ばかりでないと、大変ですよね。 ただ、検事さん、弁護士さんとも、優秀な人は、記憶力は、抜群で、10年前に、一度会った人でも、覚えているという、ある意味怖い存在ですね。 こっちが忘れていて、よく、恥をかきますので。。。。 なお、突然、上司の命令で、不得意分野も割り当てられますが、得意な人が、チームで、ゼロでは、無いので、教えてもらいながら、仕事をすることに、なると思いますが。。。。 で、私は、検事では、ありませんから、もっと詳しくは、検事さんに聞くことが、正しいでしょう。
監査法人は監査をおこなっていない会社であれば、税理士業務をできると聞いたのですが、これは間違いですよね。監査法人自体は、あくまで法定監査しかできないのですよね。税理士業務ができるというのは、そこに所属している会計士・税理士の名前で行うのですよね。決して監査法人の名で行うのではないですよね。 >>>>あくまで、監査法人の名前で、税理士業務を行うわけではないと、思われます。つまり、法人と個人と1人で2人格あるわけですので。。。 但し、監査法人の代表監査人が、税理士業務を行うケースは、あまり聞いたことが、ありません。公認会計士協会で検索するか、確認ください。 なお、監査法人に、すごくこだわってますが、公認会計士法ならびに公認会計士協会の通達をみていただければ、そのとおりですが、何を目的に質問者が、質問してみえるのか? 東京公認会計士協会とか、団体に聞けば、聞きたいことは、法令どおりですので、はっきりお答えしてくださるはずですが。。。 なお、経済事件専門検事はいますし、マルサと同じで、殺人専門とか、ある程度、特捜にはいますが、一般検事部局には、いませんけど。 で特捜の検事さんには、めったに、庶民は、会いませんし、相手は、特捜ということは、名乗りませんし、顔写真もとらせません。公安警察と同じです。
補足
経済事件の検事というのは検事になってから、経済方面の勉強をするのでしょうが、何を勉強するのでしょうか? 会計学、簿記、経済学? さらには、経済事件の検事にも幾つかの、専門分野が別れているのでしょうか? おしそがしいと思いますが、ご返答よろしくお願いいたします。
それとも民間人である公認会計士は入れませんか?公認会計士ができないのであれば、粉飾の場合にはどの専門家が支持するのでしょうか? >>>>今回の件は、わかりません。が、まず、民間の公認会計士は、不要でしょう。弁護士資格をとれば、公認会計士資格も同時にありますので、経済事件の検事が、いるわけです。弁護士法をお読みください。公認会計士になりたいときは、司法試験に受かるか、公認会計士試験に、受かるかどちらかです。 司法試験に受かると、検事になれます。弁護士にもなれますが。。。 よく意味が解りませんが、1階に入ることもなかなかできないということですか?>>>一度、社会見学で、行ってみられたらどうでしょうか? 入り口で名前を書いて入室とか、各施設で、違いますが。。。。中には、入れますよ。社会見学という理由もありですからね。。。。 ただ、国税の特捜の入っているビルとか、今日は、ごめんなさいと断られたり、どなたかとお約束でしたら、呼びだしますので、担当のお名前を、お知らせください。とか、応対が、あるということですね。 本当に何でこんなに詳しいのですか?お仕事何されてるのですか? >>>>>一般国民です。記者、マスコミ関係でもありません。議員会館でも、その棟にいる、議員に内線で、連絡をとって、内部の議員が面会の了解を出さないと、入館できませんが、どこでも、実際、入った経験は、あります。(きちんと、手続きしてね。。。) よく、TVタックルという番組で、ハマコーが、自民党本部で暴れた話とか、でますけど、偶然その場に、いましたし、、、若い海部元総理は、そそくさと出ていかれましたけどね。。。。(暴力的けんかは、苦手らしい。。。) 何でも、疑問に思ったら、仮想のネットで情報収集するのでなく、本物を、見るのが、ベストです。DVDでコンサートみるのと、コンサートに参加するのと、違うでしょ。。。。(主権在民、消費者は神様。サラリーマンが気楽。 何でも、出来ますよ。。。。。あなたでもね)
補足
経済事件の検事がいるのですか。知りませんでした。 司法試験に合格し公認会計士に登録しても経済や財務はわからないでしょうから、検事になってから、経済や財務を勉強するのですね。そういう部門があるのは知りませんでした。 監査法人は監査をおこなっていない会社であれば、税理士業務をできると聞いたのですが、これは間違いですよね。監査法人自体は、あくまで法定監査しかできないのですよね。税理士業務ができるというのは、そこに所属している会計士・税理士の名前で行うのですよね。決して監査法人の名で行うのではないですよね。 御忙しいと思いますが、ご返答よろしくお願いいたします。お待ちしております。
会計の専門家ではない検察官が会計の問題である粉飾決算 など見破ったりすることができるのでしょうか? >>> 一般交通事故などは、検察官といっても、検察補ですから、弁護士資格すらもっていない人が、起訴するんですね。 ただし、特捜部は、違います、地検特捜は、東京、名古屋、大阪しかありません。また、マルサの特捜もこの3箇所です。 特捜が、入るとき、国税マルサが、入るとき、名古屋の場合、8階の大講堂が、まず、エレベータが止まらなくなり、限界体制に入ります。で、1案件で、そのホール、ワンフロアーを使って、24時間体制で、徹底的にやります。当然、国税庁の係員など、専門家も、ホールに常駐して指示します。 地検特捜部や国税の特別調査なんかは、もう、内偵が、すごいので、ニュースが流れた時点では、ほぼ証拠を掴んでいるのです。 なかなか、警察庁、検察庁、国税庁は、1階で入室するだけで、受付すら勝手に通れませんが、その後、内偵に入ると、ホールへは、立ち入りが、捜査メンバーしか入れません。。。。。 なぜ、こんなこと知ってるの???・ですよね。 で、その道のプロが指南役につくので、特捜部は怖いのです。 普通は警察が立件して検察に引渡しですよね。警察部分がないというか内偵直接が特捜部のやり方です、ですから、政治事件ですと担当大臣ですら、今、OO政治家を逮捕(確保)しました、レベルの情報伝達なんです。警察立件の場合、政治家は、事前に情報が掴めますがね。。。。
補足
>当然、国税庁の係員など、専門家も、ホールに常駐して指示します。 やはり、検察官と一緒に国税庁等の専門家がいるのですね。国税庁職員の場合には脱税事件のときでしょうね。今回のライブドアやカネボウの粉飾の場合には公認会計士なども常駐して支持するのでしょうか?それとも民間人である公認会計士は入れませんか?公認会計士ができないのであれば、粉飾の場合にはどの専門家が支持するのでしょうか? >警察庁、検察庁、国税庁は、1階で入室するだけで、受付すら勝手に通れませんが よく意味が解りませんが、1階に入ることもなかなかできないということですか? >なぜ、こんなこと知ってるの???・ですよね。 本当に何でこんなに詳しいのですか?お仕事何されてるのですか? >担当大臣ですら、今、OO政治家を逮捕(確保)しました、レベルの情報伝達なんです。 総理大臣、担当大臣にも途中経過は教えないんですね。情報が漏れてしまいますからね。
- 1
- 2
補足
2千万円を超える会社員は、なぜ年末調整ではなく確定申告が必要なのか、調べてみたのですが、「税務署も二千万超える人は年末調整で終わらせたくない。」ということを聞きました。この言葉からはやはり資料を集めておきたいといった意図があるのではないでしょうか? それともこれは間違いで、単に事務処理の都合上だけなのでしょうか? 御忙しいと思いますが、このことを問う思われますでしょうか?ご返答よろしくお願いいたします。お待ちしております。