• 締切済み

飲食店経営でのレジ・売り上げ管理の良い方法

タイトル通り、飲食店経営でのレジ・売り上げ管理の良い方法を教えていただきたいと思います。 現在、1店舗の喫茶店を経営しております。 アルバイトを数人雇い、自分も厨房に出ているので、 どうにか、不正を最小限にとどめていると思います。 けれども、今までに、結構の使い込み?がありました。 レジにある金額と、伝票の金額が合わないことや、 ランチ数から考えられる売り上げと、 レジの金額が合わないこと…など。 初めは、スタッフを疑いたくなかったのですが、 あまりにひどいので、自分なりに、対策を考え どうにかよくなりました。 しかし、これから、もう1店舗を親に任せられることになりました。 そちらに、自分が常時いることはできないので、 どう、売り上げ、お金の管理をしたら良いのか… と思っております。 皆さんはどうなさっていらっしゃるのでしょうか?

みんなの回答

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.3

まず業務責任を明確にする体制をとることですね。 レジの担当を明確にしておくことですね。それも、できるだけ限定した人にお金を扱わせるほうが良いと思います。そのことで、お金の扱いに責任感を持たせることです。 ただし、担当を決めたからと言って、間違いがあったときにその人にペナルティを貸すことには反対ですね。もし、誤差が出たときは、何故誤差が出たかということと、誤差を少なくするための改善策をあなたと担当者で前向きに話し合うことにしましょう。毎日チェックをして報告させることだけでも、かなり改善されるはずです。

  • momoko0
  • ベストアンサー率20% (23/112)
回答No.2

友人がバイトしてるコンビにでは、差額が1000円以上になるとレジを担当下人が始末書を書くことになっているそうです。(毎回担当の名前キーも打ち込むのですぐ分かります) レジに監視カメラも付いてます。映像の証拠があるので下手なことは出来ないわけです^^;)

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.1

 skywalker12345さん こんばんは  以下の方法が良いのかどうかは解りませんが、以前私が勤めていた薬局では次の様にしていました。  例えば1万円札と5千円札とを見まちがえておつりを多く渡してしまう場合も有るかと思います。そう言う勘違いの間違いも含めてレジの清算結果とレジ内の残高との違いが出た場合、レジを打った人で差額を支払うと言う方法です。  前に勤めていた薬局の場合、その日のレジを打つ人を登録制にしてあり(つまり決った人しか打たない)差額(つまり清算結果が残高の違いより多い場合)の足らない金額は、レジを打った人で割り勘で支払うと言うものです。  この方法のでは、本来レジ内のお金と一切関係の無い従業員の財布の中から出金になりますから、従業員といては痛手でレジからお金をチョロマカスと言う事はなくなります。この方法でもレジに入力したフリをしてポケットに入れられたら、売り上げをチョロマカス事も可能です。飲食店の場合は、オーダーを伝票に記載すると思います。その伝票よりの売り上げ額とレジ内の残高とを比べたら良いと思います。  この方法をなさっては如何でしょうか???

関連するQ&A