- ベストアンサー
敬称をつけるかどうかで悩んでいます。
仕事で他社を訪問した場合、相手を呼ぶときですが、役職名で呼ぶのが正しいと聞いています。 質問その1 たとえば 「○○課長」 という言い方なんですが、悩むのは、とても大事なお客さんの場合、これに更に 「さん」 をつけて 「○○課長さん」 と呼ぶのは変ですか? 本を調べてみると、二重敬称だからおかしいという解説でしたが、「さん付け」 で呼ぶ人もいるように思うのですが ・・・ 質問その2 手紙を出す場合、宛先には 「○○課長」 とすべきでしょうか? 何となく失礼になるので 「○○課長殿」 あるいは 「○○課長様」 としたくなるんですが ・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
心情的に「課長さん」とか「部長様」と呼びたくなる気持ちはわかります。また、他社の役職者へ連絡を取りたい場合などは、二重敬語を使用しても、悪意に受け取られることはないでしょう。 ただ、内部で使用する場合には、二重敬語は明らかにおかしいです。 新入社員の女の子が、飲み会の席などで「課長さん!(はあと)」と呼ぶような場合は別でしょうが(この場合は、ビジネス的な使用と言うより、親しみを込めた(?)言い回し。)、普通に使用するのは、自分の無知を晒すだけなので推奨出来ません。 なお、手紙の宛先としては、名前がわかる場合は「~課長 ○○様」(~は部署名。○○は姓名。)と書くのが理想です。 ただし、ビジネス文書で、宛名に姓名を記すような使い方をしない場合は、「~課長 殿」(~は部署又は担当)が普通だと思います。
その他の回答 (2)
- merlionXX
- ベストアンサー率48% (1930/4007)
> 「○○課長さん」 と呼ぶのは変ですか? 変です。バーのママみたいな呼び方です。(笑) 手紙の場合、苗字しか知らなければ 例えば、山田課長 様(殿) はOKです。 フルネームがわかっている場合は 人事課長 山田 太朗 様(殿) とします。
お礼
有難うございました。 そう言えば、水商売の女性なんかが鼻声で 「課長さ~ん」 と迫るシーンを昔見たような記憶があります。 会話での 「さん付け」 はやめた方がよさそうですね。 有難うございました。
- sani2006
- ベストアンサー率21% (63/292)
1.役職にさん付けは不要です。さん付けする場合は姓に直接つけた方が自然です。 2.こちらの場合は形式的には2重になってしまいますが、どちらかというとつけている人の方が多いので、付けても付けなくても間違いではないと思います。 どちらかというとつけた方が良いかな。
お礼
早速のお答え、有難うございます。 二重敬称は、会話では×、手紙の宛先では○という事ですね。 参考になりました。
お礼
とても参考になりました。 有難うございました。