- ベストアンサー
どちらの予備校にするか迷っています。
私は定時制高校で、先月あった推薦入試に落ちてしまいました。 英語、数学、小論文と面接で、この入試に賭けていて 推薦の勉強ばかりしており、一般の勉強はほとんどしていません。 2月の始めに一般があり、受けますが 古文を12月に始め、独学なので受かる確率はほとんどありません。 予備校を色々調べて経済的に、 代々木ゼミナールか京都アイビー予備校(週3日制予備校)かで迷っています。 代ゼミにするとなると、本科生の場合、15コマも週に取らなければならないので、 単科で8コマほど取るつもりです。 しかし、私は古文や日本史が中学レベルの為、(英語は偏差値55) 少人数の京都アイビー予備校のほうが良いかな?とも思います。 代ゼミの情報は色々あり、とても良いような話をよく聞きますが アイビー予備校は少なく、情報があってもあまり良い話は聞きません。 テキストが良くないとか、講師は教科書を読んでるだけとか・・・・。 もし、このアイビー予備校に通っていた方や 知っている方がいらっしゃれば、お話聞かせてください! また、代ゼミの講座などについてもアドバイス頂けると幸いです。 ちなみに、科目は英語、国語、日本史です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現役時代、代ゼミ通っていました。自分は現役時に、単科で代ゼミの授業を取っていました。まぁはっきり言って最初は沢山人が居たけど途中から居なくなりましたねwやる気次第だと思いますけど。面倒見がいい予備校を選ぶには代ゼミはお勧めしません。自分の友人は浪人時代本科生でしたが、感想はメイトでよかったと嘆いていました。彼は授業の量が多すぎて夜は疲れてしまったそうです。 京都アイビー予備校の事は良く分かりませんが、色々考えて自分にあったプランで予備校を決めてくださいね。 でも代ゼミの模試はいいですよ。模試は沢山受けた方がいいです
その他の回答 (1)
もう予備校を決めてしまわれましたか? 私も現役時代代ゼミに通ってました。No.1さんと一緒で単科で授業を取ってたメイト生です。しかもサテライン(衛星放送)ばっかだったので先生に質問もすることなく淡々と進んでいきました。授業が終わったら自習室に行って夜になったら家に帰る。こんな生活だったので予備校行って誰とも話さないなんてザラでしたよー。でも、代ゼミの授業はすごくいいですよ。とても分かりやすいし自発的に勉強するひとには十分だと思います。面倒見が良いかと言ったらそうではないですが・・・でも逆に本科生のほうが廊下やロビーで喋ってたりダラダラしてる感があったようにも感じます。というわけで私としてはメイト生になってさくさくと自分に合った無理のない授業こなしてくのがオススメですね。 代ゼミのほうしか分かりませんが参考までに書いてみました。受験頑張ってください!
お礼
回答ありがとうございます。 やはり、代ゼミの授業はわかりやすそうですね! 代ゼミと違い、面倒見が良い予備校は、反対に束縛するような予備校でもありそうです。。。 おそらく、代ゼミにメイト生になって1年頑張ると思います(>-<)!!
お礼
やはり、本科生は大変そうですね。 貴重なご意見ありがとうございます。 代ゼミは模試がいいんですか! まだ時間はあるので、色々見に行きじっくり考えたいと思います(^^)