- 締切済み
S-ATAで再起動出来ません
新たに自作したPCがトラブルで困っています。 S-ATAのHDを起動ドライブにして、XP-Home をインストールしましたが、 再起動すると途中(Win画面の手前)で止まってしまいます。 そこから一旦電源を落とすと、通常に起動できます。 インストール中も再起動の時に止まっていました。 RAIDはEnable、JBODに設定しています。 それとデバイスマネージャーのSCSIとRAIDコントローラに、一つは Silicon Image Sil 3114 SoftRaid 5 Controller がありますが もう一つ不明なデバイスが表示されています。 ドライバーを付属CDからインストールするとNVIDIA nForce(tm) RAID Class Controller と表示されるのですがエラーになってしまいます。 IDEに旧HDを繋いでインストールした場合は問題なく再起動できます。 構成は以下の通りです。 MB:GA-K8N Ultra-9 CPU:Athlon3200 HD:Maxtor6V250F0 メモリー:PC3200 512×2 VGA:GV-NX66T128VP よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- happycandy1234
- ベストアンサー率57% (19/33)
同じマザーボードを持っているわけではないので、 はっきりしたことは言えませんが、 RAIDを使わないのであれば、 BIOSでRAIDをDisabledに設定してはどうでしょうか。 RAIDにも外付けチップとチップセット内蔵の2つがあるので、 両方とも無効にしてやります。 以前にGIGABYTEのマザーを使ったことがありますが、 チップセット内蔵のRAIDがEnabledになっていると、 HDDをうまく認識できなかったことがあります。 また、SATAのコネクタにも、 チップセットに接続されているものと、 外付けRAIDチップが提供するものの2種類がありますが、 チップセットが提供する方のコネクタにつないでますよね。 IDEのHDDからだと正常に起動できるということなので、 マザーボードの不良ではないでしょう。 設定を確認されてはいかがでしょうか。
補足
どうも有難うございます。 最初、RAIDをDisableにしたいたら、HDが認識されなかったので、 EnableにしてJBODに設定してインストール出来ました。 その後、JBODを削除して、BIOSでRAIDを全部Disableにしたら、 OSは立ち上がるのですが、再起動するとWin画面の直前でフリーズ してしまうのは変わりませんでした。 コネクターはS_ATA_SB(nForce Ultraによりコントロール)と 書いてありますので、チップセットの方だと思います。 尚、Disableにした為か、”不明なデバイス”は消えて 無くなってしまいました。