• ベストアンサー

司法書士 過去問集について

3回目の受験になる司法書士受験生です。 過去集について質問します。 昨年の受験は、過去問集を買いかえず前年度のものを使用しました。今年も2年前のものを使用し勉強していましたが、改正部分が気になり一冊だけ(民法)新たに購入しました。まっさらの過去問に書込みをする手間を考えると、時間の割りに得られるものが少なくロスが大きいと感じています。ある意味時間との戦いの試験です。 商法・商業登記法は買い換えるつもりでいますが、このまま古い過去問で勉強を続けると問題ありますでしょうか。(全て今年のものにした方がいいのか?) また、私と同じような受験回数の方どのようにされているのか教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kame1417
  • ベストアンサー率50% (81/159)
回答No.1

今度で3回目となる司法書士受験生です。 私も質問者さんと同様、まっさらな過去問に書き込みをする手間が無駄なので1年前の過去問を使っています。昔の過去問を使ううえで私の考えるメリットとデメリットは次のとおりです。 メリット ・新しい過去問に書き込みしたりラインを引く時間を節約できる。 ・書き込みが充実し、読みやすいし分かりやすい。答えあわせの時  など重要な語句だけを見て理解できるのであとは飛ばすことができる。 ・1~2年程度の過去の問題であっても十分使える。 ・時間が節約できた分、何度も過去問を解けるし正解率もみるみる上がる。 ・過去問を買うお金も節約できる。 デメリット ・やはり法改正に対応できないことでしょう。 昨年までは実は常に新しい過去問が出るたびに買ってたのですが、同じような作業を何度もしているだけで、実が付いてきていないのが実感できたのでその反省を踏まえて今年は過去問を買いませんでした。また、法改正情報は予備校やネット、書籍等で常に仕入れるようにしていますので、特段不安はありません。 さすがに会社法は新しいのを買いますが、そういう感じで私は昔の過去問を使い続けるつもりです。 ちなみに私は過去問を解く時間を全て記録していますが、例えばLECの民法(上)を解く時間は、一回目はラインを引いたりしながら解くため、40時間かかりましたが2回目は書き込みが減った事と慣れたこともあって30時間になりました。以降もだんだん所要時間は短くなります。他の科目もそうですが、やはり書き込みやラインを引く時間が相当数に上ると思います。 「少しの法改正を身に付けるために、大幅な時間のロスはできない。若干の法改正を学べなくても、時間を有効活用して昔の過去問であってもその時間を利用してマスターした方が合格レベルに近づける」と思っています。 ではお互いがんばりましょうね。

noname#15264
質問者

お礼

回答有難う御座います。 古い過去問集を使い続けることに不安を感じていたのですが、自分の考えを貫きます。 合格を勝ち取れるようお互い頑張りましょう!

その他の回答 (2)

noname#15493
noname#15493
回答No.3

有資格者です。 自分も古い過去問を使って勉強していました。 条文主義中心に進めて行けば問題ないと思います。 また、答練を受けて出題された問題を押さえて行けばいいと思います。 自分の受験時代を思い出すと、あまり完璧主義にならない方が、いい結果が出るように思えます。 頑張って下さい。

noname#15264
質問者

お礼

有難う御座いました。

  • kaku18
  • ベストアンサー率31% (27/85)
回答No.2

もと司法書士の司法修習生です。 私も古い過去門をそのまま使っていました。 法改正がなければそれでもいいのでは?と思っています。

noname#15264
質問者

お礼

回答頂き有難う御座いました。