- ベストアンサー
浴槽を耐水ペーパーでこそいだことある方おしえて
ユニットバスの浴槽と壁の下の方(床と同素材)が、ぐるっと一面黒くなってしまいました。 カビなのかなと思っています。 ふつうのお風呂用洗剤、クレンザー、お酢を使ってもとれませんでした。 最終手段として、耐水ペーパーで削るというのを考えています。 傷がつくのが怖く、耐水ペーパーの番手で悩んでいます。 やったことのある方、お詳しい方、やり方等お教え頂けるとたすかります。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO3です。 キッチンハイターです。 そうとう奥まで浸透してるんですね。 カビキラーでもだめだとハイターもそのままではだめだと思います。 かなり付けて置いてもだめなんですよね。 湿布方法もだめかしら。(ティッシュ等を使って、湿布するように貼り付け、一晩置くという方法があります) やっぱり削らないとだめなくらいなのでしょうか。 実際に風呂掃除には使った事がないのですが、便器などの陶器には(#800~1000)を使います。 これでもあまり頻繁に行うと傷がつきますので、お風呂などであれば♯1000で試しにやさしくやってみてもいいかもしれません。
その他の回答 (3)
傷つきますよ。 漂白剤とかカビキラーでもだめでしたか?
- umekiri
- ベストアンサー率19% (148/764)
アムウェイのカネダワシが傷がつきにくいと聞いたことがあります。 他の製品よりもやわらかく細かいらしいです。 ペーパーでも同じですが、 ゴシゴシ擦るのではなく やさしくなでるように気長にやるのがコツです。
- okinidosu
- ベストアンサー率44% (16/36)
こんにちは。一番目の細かいものだと、なかなかきれいになりません。 私は120番を使用しました。 ホームセンターなどで売ってます。 で、ひたすら、こすります。 ただ。。。。そのあと、 お風呂掃除がきらいで、週に2回くらいしか掃除しなかったのが悪いのか、、、 数ヶ月で、またなんとなく黒ずんでしまいました。 細かく傷がつきますから、(目ではわかりませんが)そこに汚れが入りこんでしまったようです。。。 ですから、1年に2,3回はペーパーでこすらなければなりませんでした。 今は、引っ越して、ユニットバスでないので、きれいですが、、、
補足
回答ありがとうございます。 カビキラーでもだめだったんですよ~。 漂白剤って、キッチン用ですか、衣料ようでしょうか。