• ベストアンサー

関東地方の空港

どのカテゴリーに質問すれば良いかわかりませんでしたが、こちらに質問します。 今年(だと思いますが)神戸空港が開港するとか。 神戸の近くには伊丹空港があり、少し距離はありますが関西空港もあります。 関東ではご承知のとおり国内・羽田、国際・成田の2つしか空港がありません。 国際便は仕方ないにせよ、国内便利用の際に関東全域と周辺の県の人は羽田や成田まで行くことを余儀なくされています。おまけに通年混雑しています。 これだけ人口がありながら、国内・国際とも空港が1つずつしかないのが理解できませんし、石原都知事が横田基地の民間共用を訴えている以外に空港建設の話も聞きません。 関東の各県は現状で満足、と思っているのですか? それとも国策か規制などで新規の空港建設はできないようになっているとか…??? 私の不勉強かもしれませんが、莫大な費用がかかるにせよ、いまだに関東に空港ができないことが不思議でなりません。 なお、神戸空港開港を批判をしているわけではありませんので、それはお断りしておきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eagle10
  • ベストアンサー率69% (9/13)
回答No.10

飛行場を建設する上でまず大きな問題となるのは周辺住民への騒音被害と土地と交通の確保、費用面でしょう。  まず騒音についてですが飛行場ができるとついて回るのが騒音被害です、地元住民にとってその土地に住む限りていてまわらる問題ですし毎日となると深刻な問題となることは容易に予想できます。質問者様はどちらにお住まいかわかりませんが特に離陸機や着陸機が上空を通過するときの騒音を体験されたことはあるでしょうか?音だけでなく振動もついて回るのです。騒音問題を解決するのに有効な対策のひとつとして海上空港があります。お分かりかもしれませんが人口密集地に新たに建設される空港は海上の割合が高いですね。 それを踏まえたうえで利便のある土地の確保となると現在飛行場の立地に適した土地の確保というのはかなりシビアです。東京湾は羽田があるのでまず無理でしょう。 ちなみに関東には現在自衛隊飛行場を含めると小さいのを除いて百里、入間、横田、厚木、木更津、下総、羽田、成田など多くの飛行場がひしめき合っておりそれらの出入りのために設定された経路が複雑に入り組んだ構造になっています。軍用飛行場の共用化ならまだしも新しく建設となると現実は厳しいでしょう。 そして、費用面について。飛行場ができるとその建設にかかった費用分を空港利用料で稼がねばなりません。はたして航空会社は来てくれるのでしょうか。不況の現状からみると航空会社も最初から採算の見込めない路線開設には消極的です。飛行場ができたのに航空会社が来なかったら意味がありませんね。 それから空港までの交通の整備ですね。基本的に定期的な電車やバスががないと空港からの移動が不便で仕方ありません。 たとえば自分が旅行の計画を立てて航空機を利用する場合、近くだけど数少ないバスに乗っていかなくてはいかなくて昼に一便しかない空港と少し遠いけど電車が頻繁にあって10便運行する空港、どちらへ行きますか?と、なるわけです。 ま、簡単に言ってしまえば多くの反対をおしきって、住民の税金をつかって空港を作っても、不便でお客さんが少ないといった理由から航空会社が撤退し、便数が多くて便利な空港に多くの利用者は行き、結局大赤字で寂れた空港になってしまう。といったリスクが大きいのだと思います。 現状として関西空港は開港から一時期たって採算の見込めない路線の撤退が相次ぎましたし、ライバルとして存在する中部も名古屋空港から航空会社がそっくり移動したから続いていますがこれからが正念場だと思います。厳しい見方ですが神戸へ就航する予定の航空会社も2年後にはどうなっているやらといった感じです。が、けっして批判はしておりません!    関西空港へいったことがありますが広大なターミナルに比べてお客はまばら、羽田のような人でにぎわうといった感じではなかったのが印象的です。 ちなみに関西も羽田も利用者増化をねらって現在さらに滑走路を建設中であったり、建設が確定しています。 仮に国策や規制があったとしても関東に新空港の「し」さえも出てこないのはそういう事情もあるのだと思います。 長くなってすいません!

noname#99707
質問者

お礼

私は某軍用空港の近くに住んでいますので、騒音は十分承知しています。 新空港を建設するのに莫大な費用がかかるのは素人の私でも想像はつきます。 確かに開港から数年で路線が撤退しては何の意味もありません。 ただ、立地上の制約はあるにせよ、北関東をカバーする小規模でも良いので空港があれば、一定の利用は見込めると思うのですが… せめて新空港は無理でも軍用空港の共用化はできるだけ進めてもらいたいものです。 百里基地の共用化はエリアが限られますが、開港後を注目したいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (9)

noname#15025
noname#15025
回答No.9

実はですね。 管制エリアは広いんですけど(太平洋上まであるから) http://www.mlit.go.jp/koku/04_hoan/gyoumu/kansei/01.html 一つで管理なんて出来ないので、細かくエリア分けされており、それぞれの担当チームが管制しています。 国際線を含め何処がどこのエリアを管制するかは決まっています。 なんで国によっては隣国が管制なんて例もあったはず。 実際国内線はほとんどレーダー管制の筈ですし。 なお、数年後に「静岡空港」開港が決まっていますね。 また空港が増えます。

noname#99707
質問者

お礼

回答をいただき管制の問題もかなり大きいのだな、と思いました。 静岡空港できますね。 個人的には何の恩恵もありませんが、静岡の人が飛行機に乗るときは羽田か名古屋の出るしかないのでしょうが、空港に行くのに新幹線というのも考えただけで不便ですね。

noname#15025
noname#15025
回答No.8

No6さん。 日本の航空管制は「札幌」「東京(所沢)」「福岡」「那覇」がありますよ。一番大きいのは東京であることは間違いないけど。一箇所ではないですよ。 航空管制は世界で割り当てが決まっており、東京の完成エリアがえらく広いのは確かだけど。 関係ないけど、一番航空管制が大変なのは関西。 伊丹、神戸、関西、南紀、徳島、高松、このあたりの進入路等が複雑に絡み合っているのでいつ事故がおきてもおかしくない。

noname#99707
質問者

お礼

東京の管制エリアだけがえらく広い、というのが空港がないことも含めて不思議です。 私あての回答ではないのでしょうが(苦笑)ありがとうございました。

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1110/5262)
回答No.7

航空自衛隊の百里飛行場の民間共用化工事がすでに始まっていますよ。

参考URL:
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/kuko/project/index.html
noname#99707
質問者

お礼

私は南関東在住ですが、百里基地の共用化については全く知りませんでした。 お恥ずかしいかぎりです。 参考URLも見させていただきましたが肝心の開港年が目標年も含めて出ていなかったように思いますが、その辺が気になりました。 もともと百里基地があり茨城県の取り組みが先んじたのでしょうが、茨城ではダメということではなくて「北関東」で考えると本来なら3~4県で話し合いをして一番効果が発揮できる建設可能な場所に設置すればベストだと思いました。 ありがとうございました。

noname#40123
noname#40123
回答No.6

一番大きいのは、米軍でしょう。米軍横田基地の関係が大きいです。 アメリカ軍にとって、極東の最重要基地でしょう。 米軍の極東の総司令部は横田に存在すると言うことですから。 また、航空管制の関係では、日本で旅客機では管制業務をしているのが、所沢でしかないので、 これ以上の空港の開設は、難しいでしょう。 これ以上の航空管制システムは、手一杯でしょうね。

noname#99707
質問者

お礼

米軍の存在が空港開設を不可能にする一番の理由ならば残念なことです。 管制については例えば現在の羽田の便をそのまま何割か移した(総本数は変わらないとして)としても無理なのでしょうか?(たぶん無理なのでしょうね) ありがとうございした。

  • spock4
  • ベストアンサー率28% (291/1037)
回答No.5

良くはわかりませんが、空港の目的の違い(種別の違い)があります。今回開港する神戸空港は地方空港(第3種)になっています。空港の種類:http://www.pa.thr.mlit.go.jp/hachinohe/shigoto/f28.html地方空港では対東京あるいは対主要都市(福岡、大阪など)への需要が見込まれますが、関東及び近県ではこのうちの対東京が欠落してしまうため採算に合わないのだと思います。当然、近距離では他の交通機関に客が流れるため、空港があっても就航しないと言うことがあるでしょう。(現に東京-新潟、仙台、福島、名古屋などは就航してません。成田は仙台、名古屋とはありますが)したがって、関東の各県において空港を作ったとしても、現在の調布飛行場からの旅客便のようなほそぼそとした運営はできるかもしれませんが、参考に掲げるような性格の空港以外の建設は非現実的ではないかと思います。

参考URL:
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/keihin/ken/kuukou/daisanqanda.htm
noname#99707
質問者

お礼

例に挙げていただいた現在も対東京便の設定のない空港を見ると名古屋以外は北関東圏の人口より低い所だと思います。 ですので新空港への移転は十分見込めると思うのですがどうでしょうか…? ありがとうございました。

noname#15025
noname#15025
回答No.4

僕は神戸空港の開港は伊丹空港の閉港とセットだと思っているんですけどね。 元々騒音問題で伊丹や宝塚市民あたりから強行に閉港を言われていてすったもんだの末関西空港を作った。 それに合わせて伊丹空港は閉港だったと思ったんですけど。 でも莫大な税金が無くなるので伊丹や宝塚市当たりはころっと「存続同盟」みたいな厚顔な組織を作った。 個人的には反対同盟責任者出てこい!市長出てこい!って所です。 まあ関西らしいというかなんだかなあ。 まあ、そんな事はさておき、関東に空港を作れる土地ってあったでしょうかね? 自衛隊ですら百里(茨城)と入間(埼玉)しか持っていないのに。 ましてや群馬空港(例えばね)作って採算合うとは思えません。 確実に航空券は羽田発より高いしね。福島空港や能登空港(ここはメイン公共交通機関がジャンボタクシーだったりする)佐賀空港(福岡空港まで高速バスでわずか千円)の2の毎になりそうですけどね。

noname#99707
質問者

お礼

本来、神戸・伊丹の開港・閉港はセットのはずだったのですか? その話は知りませんでした。普通に考えれ開港・閉港がセットなのは当然と言えるような気はします。 土地の確保は確かに難しいでしょうね。 ただ、空港の設置場所次第では北関東の人たちの利用移転が見込めるのでは?と思うのですが… 当然、航空券は羽田より高いでしょうし、アクセスが充実して北関東の広い範囲から移転が見込めることが前提になりますが。 ありがとうございました。

  • Jodie0625
  • ベストアンサー率30% (397/1288)
回答No.3

関東近県住民です。 仮に二つ目の国内線空港を作るとして、場所はどこにするのか、その費用は、管制の問題、環境問題、地元の利権など、ややこしい問題があるだろうなぁと言うのは、素人でも想像できます。 地方へ行けば、最寄りの空港まで2時間なんていう地域はざらだと思います。わたしは東京のすぐ隣の市ですが、羽田まで1時間半かかります。そんなもんだと思っています。 一方関西圏ですが、私の感想はgreenmarineさんと逆で、「なんであんな狭い範囲に三つも?」というところです。 九州方面へ行く飛行機から見ていると、伊丹へ向かう飛行機と神戸が同じ視界に入ります。無駄な投資したもんだと思いますし、管制のミスから事故が起きないか、神戸の利用率は? 伊丹の今後は? など、課題あるようにおもえてきます。

noname#99707
質問者

お礼

簡単には進められない事情が多々あるのは私にも何となくわかります。 ただ、それらを考慮しても人口や利用者数を思うと今の羽田以外に分散できないのだろうか?(仮に混雑緩和のための羽田の施設拡充ならば私は意味がないと思います)と思ってしまいます。 神戸については賛成をしているわけでもなくて「神戸では…」という例えとして用いさせてもらいました。 ありがとうございました。

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.2

逆に考えてみたらいいんじゃない?今在る空港が都心を離れてる理由を… 旅客機は、順番待ちで上空旋回しなければならない場合も有るんだから 不時着も出来ない内陸地には作れる筈なんてないんだし…

noname#99707
質問者

お礼

上空旋回・順番待ちについては福島空港や花巻空港は内陸だと思うのですが、その辺はどうなのでしょうか。 ありがとうございます。

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

> いまだに関東に空港ができないことが不思議でなりません。 わたしもです。 一にぎりの人たちのエゴで成田の滑走路延長すら出来ないでいるですからね。この国はどうなっているんだと言いたいです。 首都圏第三空港の誘致運動はやってるようですが。 ただ、現実問題として、 1.今から空港を作れるほどの空き地がない。 2.海上空港とするには東京湾は船舶が多すぎる。 3.米軍の空域があり、航空管制上の制約が大きい。 4.作ろうとすると、また成田闘争の二の舞になるおそれがある。 等、さまざまな理由があるのだと思います。

noname#99707
質問者

お礼

空港ですから、おっしゃるような事情で簡単に建設するわけには行かないのでしょうね。 おまけに米軍の問題ですか… ありがとうございました。

関連するQ&A