• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:空室の有無の回答について(国内ホテル))

国内ホテルでの空室状況について

このQ&Aのポイント
  • 急に1週間ほど先のホテルを手配することになり、複数のホテル予約サイトで空室状況をチェックしました。ホテル予約サイトによっては満室だったり空室だったりという結果がありましたが、ホテルのHPでは全館満室という回答でした。
  • その後、ホテルの予約フォームから希望の部屋タイプの予約を入れたところ、希望通りの部屋が確保できました。ホテルのHPでは空室状況は確認できなかったため、直接問い合わせて予約を行いました。
  • ホテル予約サイトとホテルの空室状況が一致しない場合もありますが、ネット予約分の部屋があることもあります。ただし、ホテル側からはネット予約分の空室の有無については教えてもらえません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mana_ko
  • ベストアンサー率31% (210/666)
回答No.3

代理店経由の予約については他の方にお譲りします。 ホテルの設けているHPからの予約と、ホテルへの直接電話での予約との空室の差については、残念ながらあることが多いです。 私は「ネット(または旅行代理店)なら空いてるかも」と教えてもらったこともあります。 私は旅館勤務経験者ですが、人によって案内の仕方が違っていましたから、言わない係員もいるんでしょう。(もちろん、よくないことですよね) 昔から基本は電話予約です。(高齢の方は、手紙やFAXもありますが^^;) HPを作ってその中で予約フォームを設けることは比較的新しいシステムですので、中高年の係員には操作できないこともあります。 システム自体を理解してないので、下手に紹介してお客さまに「どうやって操作するの?」なんて訊かれたくないという気持ちもあるかも。 HP上の空室状況は、電話予約用とは分けて管理していることが多いです。 電話で予約を受けた場合、予約情報をホストコンピュータに入力するわけですが、HPからの予約を直接そこに繋いでしまうとトラブルの元になるので(ウイルス・不正アクセス)面倒でもできるだけ避けたいところです。 電話受付の利点として、お客さまの人数に合った部屋を紹介できることが挙げられます。 全くのホテル側の都合ということもありますが、経営上仕方のないことをご理解ください。 例えば、1人で泊まりたい時、ツインが空いているとします。 客側からすれば、少し割高になってもツインでいいと思う。 ホテル側からすれば、割高な1人分より正規料金の2人分、もしくは割安な3人分(エキストラベッド使用)貰った方が利益が出る。 ここで、直前の予約なら「空室あり」と答えますが、まだ1週間以上ある場合は「空室なし。キャンセル待ちなら承ります」と答えるでしょう。 HPでの予約の場合、そんなこと考慮せずに、定員以内なら空室分だけ予約受け付けちゃうでしょうね。 ネット予約は電話に比べ垣根が低いし、宣伝費も安く済む、人件費もかからないので、それなりの利点があります。 ネットの方が他のホテルと見比べやすいので、「通常より○%もお得!」とあれば食いつきもいいので割安に設定していることが多いでしょう。 今回のホテルの事情は分かりませんが、私の経験した予約受付はこんな裏事情がありました。 ご参考になれば幸いです。

Rin95
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。 電話とHP予約との結果の相違については理解できましたが、この度利用したホテルの予約回答は、文面からして自動回答ではなく1通ごとに入力しているようでした。 いずれにしても個々のホテルの事情やスタッフの差によるんですね。

その他の回答 (2)

  • okame7237
  • ベストアンサー率25% (156/608)
回答No.2

#1さんのとおりですが、 ホテルは代理店に委託と請負という形で、集客を依頼します。 前者は、宿泊が確保できたらその代金の10-20%を代理店に戻す。 後者は、代理店が部屋を買い上げ(ただし定価の半分などで)、ホテルには、予約情報が流れるだけ。 という形です。なので、ホテルは後者の空き情報は全く入ってきません。  もちろん、ホテルとしては直接の方が利益を上げられます。ただ、ホテルのHPの室料は100で委託は110でとやられたら、委託の方は困ってしまいます(力関係もありますしね)。  更新が遅れていると、いう可能性もありますが、情報の同一性というのは、代理店業の本質にかかわるだけになかなか難しいところです。

Rin95
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 代理店が運営している予約サイトでは、代理店ごとに空室状況や金額が違うことは理解しているのですが、今回遭遇したケースは、ホテルに直接問い合わせたのに、電話とメール(HPの予約フォーム)では回答が違ったのです。 ホテル自身のネット確保分が空室なら、電話での問い合わせでも空室だとは答えられないのでしょうか?

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

ホテルの予約内容 100室のホテルを例にします 内訳 旅行会社(TIS,近畿日本ツーリスト等) 20室 事前の割り当てトホテル予約サイト Aサイト 10室 Bサイト 15室 Cサイト 15室 ホテルで直接受け付け30室 (だいだい4割が自社で受けつが平均) (部屋の割り当て数は例で実際にはホテルにより違いはあります) だだではサイトも旅行会社も引き受けません このサイト、旅行会社 卸の値段はホテルの正規料金よりだんぜん安いです この仕入れた値段より高く販売して儲けてます 大量に仕入れる代わりに安く仕入れて それで、正規料金より安く売りってます ものによっては1室3万円ほど差ができます スイートルームだと直前だともっと値引きしてます ホテル側からすれば、直接の予約なら、電話であろうがネットであろうが同じことだと思うのですが・・・? いえ、直接のほうが断然利益が良いのですね でもホテルだけの受付では満室に出来ないので・・・・ ネットや旅行会社に頼らないと経営が成立たないのです  逆に契約内容によっては、ネット会社や旅行会社が自分の分が売れない客がいなくても費用は払わないといけない  ぎゃくにホテルから見れば最低の収益が毎日確保できる点にメリットがあるのですね

Rin95
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私の質問が長文でわかりづらく、全体的にご回答いただきました。 質問を要約しますと、 まずホテルへ電話で空室確認⇒満室 次にホテル自身のHPから予約⇒空室有り、予約OK ホテルへ直接予約するのであれば、電話でも予約フォームの送信でも同じことだと思うのですが・・・。 ということです。 やはり、自社HP分として部屋を確保しているのでしょうか?

関連するQ&A