- ベストアンサー
ルータサーバの構築まで
インターネットに接続しないLANにおけるサーバクライアントシステムを作りたいのですが次のような方針で考えています. ネットワークのアドレス:192.168.0.0/24 *192.168.0.0~192.168.0.24 という意味でしょうか? 1. S(=サーバ用PC),C(=クライアント用PC)それぞれに ルータサーバのローカルIP 192.168.0.1 S… ローカルIP 192.168.0.2 デフォルトゲートウェイ=ルータサーバのローカルIP サブネットマスク 255.255.255.0 C… ローカルIP 192.168.0.3 デフォルトゲートウェイ=ルータサーバのローカルIP サブネットマスク 255.255.255.0 DNSはとりあえず、まだ構築しない. ケーブルは将来の為にストレートのみを用います. ですので、ルータサーバを作るまではSとCは繋ぎません. ディストはRedHat9です. ルータサーバ構築までの前段階ではこのような設定でよいでしょうか?他に必要な設定はあるでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
見事なほど何を書いているのかわかりません。 もし業務用のインフラを整えるために作るのであれば、あなたが作るのではなく、専門の業者さんに外注することを勧めます。それは決して恥ずかしいことではありません。業務における選択と集中の結果なので。 趣味や家庭内LANの範囲であれば、そこらへんのブロードバンドルータとLAN接続型HDDを買ってきたらよけいな設定や勉強をすることなく、おそらくは所定の環境を整えることができるのではないかとも思います。機材を購入するために躊躇するかもしれませんが、時間コストなどを考えたらかえって安上がりのはずです。 システムの構築やら設定やらの前段階である、「要件定義」をやってみましょう。 http://www.atmarkit.co.jp/fbiz/cinvest/opinion/basic/03/01.html http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/smbit/masuoka/365528 どういう場所で、どういう目的で、どういう人がつくりあげ、どういう人が使うものか理想像を文章にし、現状ではどういう機材があるのかを整理しましょう。 それらの説明や記述がないままだと、あなたは手を出さないほうがよい結果につながるという判断になってしまうと思います。落ち着いて考えてみて、よかったら補足してください。 登場する台数すべてに Redhat9 を使うのかとか、 サーバとは何のサービスを提供する機材なのか(例: メールサーバ・ファイルサーバ)とか。 DNSにしても、将来インターネットにつなげるとしてもほんとに必要なのかも疑問ですし。 ちなみに、192.168.0.0/24のネットワークは、24ビットのサブネットマスクなので、クラスCに相当する192.168.0.0~192.168.0.255の範囲となります。最初の0がネットワークアドレス・最後の255がブロードキャストアドレスにになりますから、個々のマシンのNICに割り当てられるのは1から254までです。
その他の回答 (7)
- gunma
- ベストアンサー率47% (470/984)
こんばんは。 ルーターとハブの違いは、理解できましたか? いま、ルーターとして、販売されている(PCショツプ等)ものは、ルーター機能部分とハブの機能部分が合体したものです。 本来のルーターはANo1のご回答にあります。 PCにルーター機能を持たせることはソフト的に出来ますが、ハブの機能はハード的になりますので出来ません。 機材を最小限で済ましたいのなら、まず2台のPCを繋いでLANを構築することから始めれば、よろしいのでは。 それからサーバーとクライアント、最後にインターネットに繋ぐ時にルーターを勉強してください。
お礼
ありがとうございます. 実はルータを買ってしまいました. 本当はiptablesを使いたかったんですが 皆様のご指摘の通り私には敷居が高すぎると思います. 今はインターネットに繋がないサーバ・クライアントシステムを作りたいと思っています.それで上手く行けばインターネットに繋げたいと思います.
- PCFREAK
- ベストアンサー率51% (417/805)
>ガセネタであれば実際の所どの様に理解したらよいでしょうか? 単純です。 パソコン同士をLAN接続するには、パソコン同士を直結する方法と、ハブを利用して接続する方法がありますが、前者の場合にクロスケーブル、後者の場合にストレートケーブルで結線します。 そのパソコンの役割(サーバーであるとか、ルーティングを行うだとか)とは無関係に、「直結ならばクロスケーブル」と言う事です。 クロスケーブル結線は緊急避難的にやむを得ず行う場合に使用し、一般的にはハブを用いてストレートケーブルで結線するのが常用するLAN接続です。当然ながらLAN接続するパソコンの台数分ストレートケーブルが必要ですが、ハブのポート数分のパソコンをLANに参加させる事が出来るというメリットがあります。(クロスケーブルであれば2台で完結してしまいます。) これでお分かりでしょうか?
お礼
丁寧なご回答ありがとうございます. と言うことは、単純にストレートかクロスの選択については、 ソフト的なことに全く関係なく繋がれる対象がパソコン同士ならクロス パソコン対ハブorルータならストレートと考えればよかったんですね そうしますと、二台しかないのでハブを購入にても ルータを購入してもいいと思っています. ルータにしておくば、やがてインターネットに繋ぐとき 機材を付足すことがないと思います.
- PCFREAK
- ベストアンサー率51% (417/805)
もうなんか質問者さんが痛々しいですね。 「ルータ」=「ストレートケーブルで結線できる」 という訳の分からないガセネタはどこで掴まされたのですか? 代わりにUSBケーブルでって・・・なんでそういう発想になるんですかね? 貴方はまず貴方の言う「ルータサーバ」とやらは忘れて下さい。 まず普通のハブを購入して、ストレートケーブルで結線して普通にLAN組んでみて下さい。 それから次のステップとしてやりたい事を整理して、考えてみて下さい。
お礼
ありがとうございます. 一応、iptablesについて本で勉強していますが そんなに難しいそうでしたか ストレートケーブル+ハブを真剣に考えます. >「ルータ」=「ストレートケーブルで結線できる」 >という訳の分からないガセネタはどこで掴まされたのですか? ガセネタであれば実際の所どの様に理解したらよいでしょうか?
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
質問者が実現したいと思っていることに対して見事なまでに 知識不足です まず TCP/IP IEEE802.3 をよく勉強してください サーバ構築にも必要な知識です
お礼
ありがとうございます. お礼が遅れてすみませんでした. とりあえず、簡単な所から始めたいと思いましたが こういうことも勉強しなくてはならないのですね.
やいたいことがなんとなくわかってきましたが まずCにNICが2個、SにNICが1個の点は逆でしょう。 当然Sがルータを兼務するのでしょうからそれが自然です。 (設定しだいではどちらのNICも1個でできる気もしますが) HUBを使わないのにUTPストレートケーブルも問題 NICにMDI/MDI-Xの極性切り替えが付いていれば良いですが、 PC用NICには普通付いていませんのでリンクアップすらしないでしょう。 安いものなのでHUBと数本のUTPは用意した方が良いと思いますよ。 他の人も書いていますが まだまだ知識が足りない用ですので頑張って勉強してください。
お礼
ありがとうございます. >まずCにNICが2個、SにNICが1個の点は逆でしょう。 >当然Sがルータを兼務するのでしょうからそれが自然です。 >(設定しだいではどちらのNICも1個でできる気もしますが) インターネットに接続しない間は1個でもいいと思います. インターネットに接続する為にはSとモデムの接続が必要になるのでSに二個のNICが必要になると思います. >HUBを使わないのにUTPストレートケーブルも問題 >NICにMDI/MDI-Xの極性切り替えが付いていれば良いです これはルーターサーバを入れるだけで、ストレートケーブルが使えるようになる訳ではなかったんですか? また、ストレートLANケーブルの代わりにUSBケーブルなどを使うことはできないでしょうか?
- bluepark
- ベストアンサー率64% (18/28)
こんばんは。 No.1さんのおっしゃる通り、完全に情報が不足しています。 今回の目的を満たすだけであれば、ルータでなくともハブで事足りるような気がします。 また、192.168.0.0/24は192.168.0.1~192.168.0.254までを表します。 (詳しくは参考URLをご覧ください) ルータサーバの構築を考えておられるなら、まずTCP/IPの基本を勉強されてからの方が良いと思います。
お礼
ありがとうございます. 1様のお礼にも書いたとおりで、今は勉強の為に(出来るだけ既存のもので)そのようなことを考えています.詳しい状況説明は2様のお礼でもしたんですが、他に足りない情報があれば仰って下さい?参考URLの方も参考にします.
- PCFREAK
- ベストアンサー率51% (417/805)
全然意味が分かりません。 ルータはどことどこをルーティングしたいのですか? サーバとクライアントを単に繋ぐだけならルータは不要です。 「ルータ」=「別々のネットワークセグメントを接続する為のもの」 というのをちゃんと理解されてますか?
お礼
ありがとうございます. 今は、これからの為に純粋に勉強をしたいだけなんです. また、当面はストレートケーブルで間に合わせたいから、 ルータサーバを構築しようと思っています. その為、ご指摘の通り、現時点でのルーティングは必要性はありませんが、後々はインターネット接続にも対応させたいので、そのときにルーティングやパケットフィルタリング、IP変換などを必要とします.またパソコンはSとCの2台しか使わないのでハブを購入せずに済ませたいのです.この条件でどのような設定をすればよいかと思っています.
お礼
ありがとうございます. 詳しく説明したいと思います. >どういう場所 自分の部屋 >どういう目的 やがてはHTTPサーバの公開ですが、今の時点では インターネットにも繋がず、クライアント機から SSHでサーバ機を操作できて、そこでサーバを構築できればいいと思っています. >どういう人がつくりあげ、どういう人が使うもの 今の時点では私一人、インターネットに接続してHTTP公開後は不特定のHP訪問者に利用できるようにしたい >現状ではどういう機材 S(NICが1コ),C(NICが2コ)の計2台のPC SにはRedHat9をテキストインストール済み、 必要なrpmはCD-ROMから入れることは可能になっています. Cはwindows2000 ストレートケーブル1本 DNSの構築は必要が出てきてからでもいいと思っています. ですから、インターネットに関係ないLANを作るまででも必要な設定はLANの基本設定→ルータサーバ or SSHサーバの構築の順番になると考えています.