- ベストアンサー
定形外郵便の不着?(出品者側)
ある商品を出品して落札されました。定形外郵便で商品を発送致しました。ゆうパック yahoo!ゆうパック 定形外郵便(郵便事故等当方は補償致しませんと記載)のうち(落札者側が定形外郵便でと言いましたので発送しました。ところが落札者から1週間たっても届いていないと連絡がありました。「宛先不明で商品が返送されていないか」と でもこちらは返送されて来ていませんでしたので「返送されていませんがこちらで調査します」とメールしました。それで郵政公社の調査を依頼しました。そこで受付番号とパスワードが発行されましたが、これは落札者に伝えた方が良いのでしょうか?それとも調査結果が出てから報告すればいいのでしょうか?整理番号が出てから連絡した方がよいでしょうか? 余談ですが以前もこちらが落札者側で定形外が不着だったのでこれからは出品の際に郵便事故があった事を出品欄に記載しようと思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も出品者として同じようなことがありました。 (その時は、インターネットではなく、手書きの書類でしたが) 相手のところまで行って調査してくれるよう、職員に依頼しました。 No.2の方の回答で結論は出ていますが「受付番号とパスワード」を知らせるほうが良いと思います。 ---- 余談ですが、下記のような工夫をしておくと、郵便事故が起こりにくく、また事故が起こった際に追跡しやすいです。 1. 水濡れで宛名や差出人が消えないように必ず油性ペンを使う 2. 差出人の所に、相手に失礼にならない程度に落書き(★マークとか)を、目立つように書いておく。 その他、切手をななめにはる、封に色付のテープを使うなど、郵便物が目立つように。 → 郵便配達人の記憶に残りやすい。 実際にこれで見つかったことありました。 3. 時間があるなら、ポストではなく郵便局の窓口で差し出す。
その他の回答 (2)
- raiponpapa
- ベストアンサー率30% (16/52)
失礼な言い方かも知れませんが、お相手は、「本当に送ってくれたのか?」 不信感を持たれていると思います。メールでのやり取りだけですと尚更だと思います。 出来れば、「本当に送った」という証明になると思いますので、受付番 号・パスワードはお教えされた方が、宜しいのではないでしょうか? 又、経過・結果は細やかにお知らせするのが良いかとも思いますが。
お礼
そうですよね。疑われますよね。受付番号とパスワードをお知らせしようと思います。ありがとうございました。
- ymwgkf
- ベストアンサー率20% (83/400)
私も先月同じような立場になりました。 質問者様のご住所を管轄する郵便局から調査について電話がありますよ。(これが謎な仕組みなのですが、出した郵便局でもなければ、相手に届けてくれる郵便局でもなく何の関係もない自宅管轄の集配局の人なんですよねぇ。) WEBからも途中経過は見られますが、どこの郵便局で調査をしているかがわかるだけで詳細はわかりません。 なので、私は受付番号・パスワードをお知らせせずに、郵便局から連絡があったときだけ落札者の方に内容をメールしてました。 最初のメールで「調査依頼をして、郵便局から自分に連絡があるのでそれがあったらまた連絡する」ということを伝えました。 調査結果がでるのには一ヶ月くらいかかります。
お礼
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
お礼
ありがとうございます。次回から派手な包装で発送したいと思います。的確なアドバイスありがとうございました。