- ベストアンサー
CPUがなぜひくいのか?
マックはウィンドウズと比べてなぜあんなにCPUが低いのでしょうか? ウィンドウズは1.9Gヘルツくらいあるのがでたりしてるのにマックは一ギガもない・・・ だからこの際ウィンドウズに買い換えようかなとか思ってるんですけど・・・ やめたほうがいいかな?? イラストレーター902を入れてるんですけど保存にものすごく時間がかかります これはCPUが低いからでしょうか? アプリケーションのメモリ割り当てとか増やしたりしたんですけど・・いまだに遅 い 保存に2,3分かかるんです。とほほ・・どうしたらいいですか?
- みんなの回答 (22)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
PowerPCとペンティアムはそのままクロック数で能力を比較は出来ません。CPU内部の勝利方式が違いますので1Gのwindowsマシンより600MHzのマックの方が処理速度が速いことだってあります。 保存が遅いと言うことですがどれぐらいの大きさの物を保存しようとしているのでしょうか? またメモリはどれぐらい積んでいますか? 保存の際はハードディスクの断片化が速度を落としたりハードディス自体が遅い場合だってあります。
その他の回答 (21)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
イラストレーターのデータ作成時の注意点を少し。 先ず、曲線を描く時にアンカーポイントを出来るだけ少なくする。 ペンツールや、テキストツールを選択している時に、不用意にクリックしない。 これは、イラストレーターの悪いところの一つで、クリックするたびに、ポイントとしてのデータとなり、その分ファイル容量を肥大化させます。これは“編集”メニューの“選択”にある“孤立点”を選び、選択されたこの孤立点を削除します。これによりかなり容量をシェイプすることが出来ます。 また保存する時に、配置した画像が有るのであれば、保存ダイアログのオプションに有る“配置した画像を含む”にチェックマークを入れない。 以上のようにやっても保存に時間がかかるのであれば、イラストレーターソフトが不具合を起してる可能性が高いです。 初期設定ファイルを捨てるか、最終手段としてソフトの再インストールをした方がよいでしょう。 CPUのクロック数とはあまり関係ないと思われます。
- air_beat
- ベストアンサー率0% (0/3)
Windowsに変えると画期的に保存速度が早くなるんならいいですけど、 果たしてそんなに変わるんでしょうか? それよりも、仮想メモリ用のパーティションを作ったり、 もしハードディスクのフラグメンテーションが起きていたら、 フラグメンテーションを解消してみたりするのはどうでしょう? あ、あと、初期設定を削除してみたり、 最終手段はシステムの再インストールをするとか。 でも、将来的には買い替えた方がいいのかもしれないし、 MacOS Xが肌に合わないのなら、いい機会かもしれませんね。
- jakarta
- ベストアンサー率38% (607/1597)
>イラストレーター902を入れてるんですけど保存にものすごく 時間がかかります かなり長いですね。データを見ないことにはなんともいえませんが 実画データを埋め込んでいると保存に時間がかかりますし、 パスが多いものもそうです。イラレ9の仕様で保存時にデータを v8までとは違う形式で圧縮するため比較的時間がかかるそうです。 Illustrator10では向上しているようですが上手なデータと下手な データの作り方からくる差異は顕著です。 どのようにIllustraterを使用されているかわかりませんので 具体的な問題解決をお望みであればはっきりいって実際の データを見ないことには正直なところなんともいえません。 私の予想では恐らくデータの作り方に問題があると思います。 (少なくとも軽いデータの作り方ではない) 保存の重さにたえかねてウインドウズに買い替えるメリットがあるとは 私には思えません。 それとV9になってから仮想メモリを使うようになっています。 この仮想メモリのパーティションがMacOSが使用するパーティションと 同じところを使用することは避けた方が無難です。 MacOSの仮想メモリをオフにするとか、仮想メモリ用のパーティションを 用意するなど工夫が必要です。これはPhotoshopについても同様です。 一応クロックについては下にG4の説明のリンクをはっておきます。
- kou_3
- ベストアンサー率25% (1/4)
ある掲示板でペンティアムとPowerPCの比較をしていました。 厳密に言うと、今の段階ではやはりペンティアムの方が性能がいいようです。 ただし、別の場での話で、クロック数を上げる性能向上は効率が悪く(例えばクロック数を倍にしても性能は2倍に届かない)、これはベロシティエンジンにも言えることですが、限られた場面での優位があるのみとのことでした。 つまり、同クロックではPowerPCに分がある以上、クロックを上げるだけの改良を続けるなら、いずれペンティアムはPowerPCに勝てなくなってしまうことを意味します。今は予測の範囲にすぎないことですが。 もう一つ、MacOSの設計が旧式か否かというお話ですが、これは確かにOS Xも含めて新しい設計というわけではないと思います。 ただしそれならWindowsが新しいのかと言うと、それも正しくはありません。XPも含め、あくまでネットワーク向けのWindowsNTからの流れ(9xはホームユース向けで繋ぎ的存在)に沿ったものの範疇です。むしろ堅牢さで宗家のUnixを超えているわけでもなく、際立った特色といえるものはないでしょう。 良く言われる専門・特殊部門にのみ強いとのマックの評価は承知しておりますが、逆にWindowsでなければいけない場面といわれる3DやCADの方が私の周りでは縁がなく、それ以外での不都合は特に見受けられませんでし、個人的にもWindowsXPに興味を抱く要素がなく、むしろウィルスを避ける意味でも、私の会社(自営業ですが)ではWindowsは2000を最後に、いよいよ今まで研究と個人的興味の対象でしかなかった、Macintoshの導入を実際に検討・計画しています。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
CPU例え話をもう一つ。 WINをランボルギーニ・ディアブロ、MacをフェラーリF1だと思って下さい。 排気量は各々6000cc(アバウトです)と3000cc。 排気量だけで云うとディアブロの方が速いはずですよね? でもそうじゃ無い。 CPUの違いも同じようなもんです。 イラストレーターやフォトショップはHDDを仮想メモリとして使います。 (システムのそれとは異なります)環境設定の中に有るはずです。 ですから、HDDそのものが遅いものだったり、また空き容量が少ないときは最悪ファイルを開く事すら出来ません。 試しにフォトショップの重めのファイルを開いてみて下さい。 みるみるHDDの残り容量が減って行くはずです。
●ヘビーユーザーでなければお読み下さい。 たしかに、数字からすると、ウィンドウズ機の方が高速と思いますが、処理能力はクロックの数字だけではありません。 たとえば、ペンティアム君は1分間に2000歩、G4君は1分間に800歩、走ることができます。でも、ペンティアム君は1歩で50センチ、G4君は1歩で1メートル進むとなると、どうでしょう? だいぶ構造とは違いますが、こんな感じです。 保存に時間がかかるとのことですが、おそらくCPUよりメモリ不足やHDの断片化が原因だと思います。 私も最近まで、少ないメモリでPhotoShopをいじっていいて、ある画像の保存に4分もかかっていました。そしてメモリを増設したらなんとたったの30秒で終わってしまいました。 Adobeによりますと、メモリは、いじる画像の3倍の容量があると快適らしいです。(200MBのファイルだったら、600MBの空きメモリ) まぁ、イラストレーターは、ピクセルファイルじゃないので、簡単に言えませんが・・・。
はじめまして。 容量の重い画像を沢山貼って、EPS保存すると確かに結構時間かかりますね。 EPS保存をやめてIllustrator形式で保存(保存時に画像を含めない)すれば、保存は速いし、Illustratorファイル自体の重さも驚くほど軽くなりますよ。 フィルム出力等の関係でEPS保存しなければならないのであれば、いちばん最後の入稿時だけにすればよいでしょう。 見当外れだったらごめんなさい。では。
- ToKey
- ベストアンサー率46% (12/26)
(私は MacOS8.5までで、結局 9 を所有したことはありませんが、多分一緒だと思います) 保存の速度は、CPUの速度よりも、HDDの速さや、メモリをちゃんと大量に積んでるか、 仮想メモリをRAMディスクに置いているか、などの方が効果が大きいと思います。 ただし、最近は Windows の方が高速なマシンが極めて安く買えますので アプリを全部買いなおすお金がありあまっているなら悪くないかもしれません。 (白箱マシンでよければ6万円もあればほぼ最速が入手できます。 今なら倍ほどかかりますがDual Duron/Athlonの自作が旬ですね。) ただ投資に見あう効果を得られるとは限りません。
遅さが気になるのは、保存の時だけですか?保存に2、3分かかるデータじゃ、作業も相当重いはずですが。保存だけが遅いなら、OSの違いやクロック数のほかに問題がありそうですね。 どんな環境でお使いなのか補足がないので過去質問を検索して、「IllustratorとPhotoshopを同時に立ち上げるとフリーズする」という内容の質問を読んだのですが、学校のWindowsNTで同じデータを開く時はどのくらいかかるか試せませんか? また実メモリは現在どのぐらい増設されていますか? そのうちIllustratorへの割り当てはどのくらいでしょうか?
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
保存が遅いのはイラストレーターだけですか? もしかして、イラストレーターはソフトを終了させるときも、結構時間がかかりませんか? それはOSの問題では無くて、イラストレーターに原因が有ります。 私は同じようなソフトのFree Handと云うソフトを使っていますが、保存も、終了も一瞬で済みます。(データが重ければそれなりにかかりますが、分単位になる事は有りません。) 決してCPUの処理速度の問題じゃ無いですよ。 それにしても2、3分と云うのはかかり過ぎのように思います。 今まで、そんなに保存に時間がかかった事なんて写真データを何枚も配置したときくらいしか無いですよ。 システムそのものが不具合でも起こしてるんじゃ無いですか?