- ベストアンサー
株式発注時の誤発注について (初心者です)
先日、ジェイコム株の誤発注が話題になりました。 あれは、証券会社だけの出来事と思っていたのですが、 以下のコラムを読んでいましたら、個人の取引でも 同じような状況になるのではと思い不安になりました。 http://biz.yahoo.co.jp/column/company/ead/celebrated/person3/051222_person3.html 素人考えですが、このような取引は買い付け余力を上回る買いですので、 取引途中でシステムチェックがかかると思うのですが。 ちなみに、私はイートレードを利用していますが、 これは、どの証券会社を使っていても、同じような事が 起こり得るのでしょうか? もし起こるとしたらとても不安です。 発注時によく注意するのは当然ですが、このような ミスの防止方法などがございましたら、ご教示頂けますと助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
弊社の場合ですが総合講座が限度額扱いになってその預け入れ金額を超える売買は出来ないシステムになっています。 どうしてもそれを超える場合は先に入金をするわけです。 まあ、ただしこの金額の範囲内でのミスは保証されないわけでして。いわゆる自己責任です。 正直毎日やっている私どもでも間違える場合があります。特に2年目以降、少し仕事に慣れ初めた人たちが危険です。 売りと買いの間違い、銘柄コード、銘柄名(漢字が違う、一字違いなど)株数、指値、執行条件、出来れば受け渡し代金。 ミスの防止方法はもう、しつこくチェックする事しかありません。 どうぞうっかりミスで悔しい思いをなさいませんように。
その他の回答 (3)
- masuling21
- ベストアンサー率34% (2491/7233)
ネット証券では、前受け制なので口座の残高の範囲内で買い注文しますが、ネット証券の一部の証券会社で持株の時価に係数をかけて、その範囲まで発注できるところがあります。 売り注文は、現物なら保有株しかできないので、ジェイコムのようなことは、あり得ません。 ミスの防止は、一にも二にも注意と確認しかありません。
- nrb
- ベストアンサー率31% (2227/7020)
イートレードでは発注間違いがあっても買いつけ余力以上は買い付けできないシステムになってます ただ、一部の証券会社では前受けでない証券会社では有り得ます 受け渡しの日までに入金しないと行けないですが・・・・ 実際に比例配分狙いで入力してましたので・・・・ 過去の私の発注ミスは ・コード間違い この時は値段が違いエラーに成ったので大丈夫だった ・値段の入力ミス この時は成り行きと同じ運命で約定してしまった ミスの防止方法 イートレードのハイパワートレードでは、入力確認画面を省略できので省略しない 確認画面でよく確認する
お礼
とても参考になりました。 再三のチェックが最も有効のようですね。 気をつけます。 全ての方に20ptを差し上げたいのですが、システム上 できないことを申し訳なく思います。 ありがとうございました。
- driverII
- ベストアンサー率27% (248/913)
実際、間違えそうになったことはありますね。 ただ、ジェイコムのようなケースでは言われるように 買い付け余力のチェックにはひっかかります。 問題は引っかからないケースでの誤入力ですが・・・ たいていのネット証券では、取引の入力をした後、 確認画面があるはずなので、そこで必ずチェックする 習慣をつけるしかないでしょう。
お礼
とても参考になりました。 再三のチェックが最も有効のようですね。 気をつけます。 全ての方に20ptを差し上げたいのですが、システム上 できないことを申し訳なく思います。 ありがとうございました。
お礼
とても参考になりました。 皆様にポイントを差し上げたいのですが、システム上 できないことを申し訳なく思います。 ありがとうございました。