• ベストアンサー

ルータ2台+プリンタでのLAN構築について

会社でLAN構築をしたいと考えています。今までは会社ビル2Fで有線にてLANを構築していました。 【2F】 インターネット(NTT:光) - ルータ - PC(4台) + (LAN接続の)レーザープリンタ 今までは上記のような環境でしたので、何も難しいことは無かったのですが、今回 会社ビル5FにPCの一部が移動することになりました。 もともと5Fにも有線のLAN環境がありました。 【5F】 インターネット(NTT:光) - ルータ - PC(2台) 上記のような環境です。 そこにPCが1台移動することになり、ついでに5FのPCから2Fのプリンタへプリント出来るように環境を整える事になりました。また2Fでファイル共有しているPCに接続したいと思っています。 また構築するに当たって条件があります。 (1)無線LANは個人的な好みにより使用しない。 (2)5Fから2Fへ有線LANを設置することは可能。 (3)2FのPCは2Fのインターネット回線を使用したい。 (4)5FのPCは5Fのインターネット回線を使用したい。 そこで何が分からないか申しますと、ルータが2台ある環境でどのように設定すれば良いのか迷っています。 ~私なりに考えた事~ まだLANを設置していないので試しようがないのですが、2Fと5FのルータそれぞれにIP(例えば2F : 192.168.0.1, 5F : 192.168.1.1)を決めて、2FのPCはTCP/IPのプロパティの設定で『次のDNSサーバーのアドレスを使う』に設定し、アドレスに『192.168.0.1』を設定してあげれば、うまくIPを割り振ってもらえるのでしょうか?(もちろん5FのPCには『192.168.1.1』を設定) しかし、5Fから2Fにあるプリンタを認識できるかわかりません。 ネットで調べてもなかなか分かりません。 どうかご教授願えないでしょうか? よろしくお願い致します。<(_ _)> ■PC : Windows XP Home/Pro , Xerox DocuCenter Color f360

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#17587
noname#17587
回答No.1

>(2)5Fから2Fへ有線LANを設置することは可能。 の条件があるので設定は簡単です。 「2Fルータの設定」 WAN側プロバイダに割り当てられたIPアドレス LAN側IPアドレス192.168.1.1 サブネットマスク255.255.255.0 「5Fルータの設定」 WAN側プロバイダに割り当てられたIPアドレス LAN側IPアドレス192.168.1.2 サブネットマスク255.255.255.0 でHUBを使って5Fと2FをUTPでつなぐ。 IPアドレスPCは192.168.1.xxx サブネットマスク255.255.255.0にして デフォルトゲートウェイを2Fは192.168.1.1、5Fを192.168.1.2にする これでできるはずです。 が。。。 2Fと5Fでインターネットを2回線使いたい理由は何ですかね? メリットはインターネットへ大量のアクセスがあるのでその負荷分散になるくらいしかありません。(ユーザの分散です) 1回線の契約でも十分だと思いますよ。

atonement
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。(^-^) これで安心してLANを設置できます。 > 2Fと5Fでインターネットを2回線使いたい理由は何ですかね? 私も分かりません。(^_^;) 質問続きで申し訳けありませんが、2Fルータを『192.168.0.1』、5Fルータを『192.168.1.1』としたら2Fと5FにあるPCは互いにファイル共有できなってしまうのでしょうか? またプリンタも同様に使用できないのでしょうか? もし、よろしければお願い致します。 ■2Fプリンタ : 192.168.0.201でした。

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

>2Fルータを『192.168.0.1』、5Fルータを『192.168.1.1』としたら2Fと5FにあるPCは互いにファイル共有できなくなってしまうのでしょうか ファイル共有をTCP/IPで行なう場合はその通りです 5Fに移動するPCが5Fのサーバやプリンタに接続しなくても良いのならば、単に2FのLANを5Fまで延長するだけのことですが・・・(LANケーブルの規格最大長は100mです) 両サブネット(192.168.0.0/24と192.168.1.0/24)をルータで接続する方法と、ファイル共有をNetBEUIで行なう方法があります NetBEUIha手軽そうに思えますが、後々の管理のことを考えるとお勧めしません インターネット  | 2Fルータ(192.168.0.1/24)--各PC  |   |  | 192.168.0.200/24 ゲートウェイルータ  | 192.168.1.200/24  |  | 5Fルータ(192.168.1.1/24)--各PC  | インターネット の様に接続し、2F・5Fルータにルート情報を設定します (rip等で自動設定にするとインターネット接続が2F・5Fに有るので混乱して誤動作する危険があります) 2Fルータ:192.168.1.0/24 ネクストホップ 192.168.0.200 5Fルータ:192.168.0.0/24 ネクストホップ 192.168.1.200 の様に 2FのPCのデフォルトゲートウェイは192.168.0.1 5FのPCのデフォルトゲートウェイは192.168.1.1 です 2F・5FのルータのどちらかにLAN側に二つのサブネットを設定する機能があれば、ゲートウェイルータはその機能で対応できます #1でも指摘していますが、2F・5Fのインタネットアクセスがよほど大量でない限り、ある意味無駄ですね ただ、負荷分散と障害対応で考えれば無駄では有りませんが、それには、プロバイダ・回線を障害の影響を同時に受けないようにする工夫や障害時の自動切換えとかの工夫も必要です 2F・5FのPCの台数が100台を越えるようですとCisco等の業務用ルータを使用し、ルータ1台に集約すべきでしょう PC合計30台程度でしたら、管理の面からも2F・5Fを同一サブネットにし、ルータは1台にすべきでしょう、そして2F・5Fそれぞれに、16とか24ポートのスイッチングHUBを設置するのがよろしいでしょう 要はネットワーク設計をきちんと行い、それなりの装置を使用すれば、たいていのことは実現可能です ただ、将来の維持管理を考えた場合、あまりこらないで、ほどほどのところで、できるだけ単純な、例外の無いシステムを構築することを目指すべきと思います 質問者が、システム管理者・ネットワーク管理者の立場でないならば、上記および他の回答について、システム管理者とよく相談すべきです 1990年代初頭からネットワーク構築に取り組んできた経験からのアドバイスです

atonement
質問者

お礼

専門の方からの詳しいアドバイスありがとうございます。<(_ _)> ただ、ネットワーク関連は一般的で簡単な部分しか理解しておりませんので、半分も理解できませんでした。 申し訳けありません。 ただ、今回質問させて頂いてどのようにすれば接続可能なのか理解できました事は感謝です。 >#1でも指摘していますが、2F・5Fのインターネットアクセスがよほど大量でない限り、ある意味無駄ですね。 確かにその通りだと思います。膨大なトラフィックがあるわけでもありませんので、どちらか一方を契約解除するように申し出てみます。どう考えてもウチの場合はお金の無駄のような気がします。(ーー;) >質問者が、システム管理者・ネットワーク管理者の立場でないならば、上記および他の回答について、システム管理者とよく相談すべきです。 システム管理者やネットワーク管理者の立場ではありませんが、他にやって下さる方がいらっしゃらないので仕方なく行う事になってしまいました。(+_+) まぁ大きな会社ではないし、PC関連の会社でもないので“そのようなもの”という気がします。 今回は忙しいところ、親切に回答して下さりありがとうございました。