- ベストアンサー
ホーンが鳴りっ放し
本日友人のアルトワークスのホーン交換をしたのですが鳴りっ放しになってしまいます。 ワークスは純正では一つしかついてなく、つけようとしているホーンは二つです。 なのでリレーを使い取り付けました。 ホーンにはプラスの端子しか取り付ける場所がなく、マイナスは取付金具がアースとなってるようでした。 リレーの電源はバッテリーからとり10Aのヒューズをつけてます。 リレーのアースは接触不良を避けるためバッテリーへ繋ぎました。 純正の配線のプラスをリレーへ、マイナスはとりあえず絶縁しておきました。 リレーから出ている配線を分岐してホーンへそれぞれ繋いでいます。 配線を繋ぐと鳴りっ放しになってしまいますので、ホーンへの配線を外してホーンボタンを押してみたところリレーが動いてる様子がありません(音がしません) ということはホーンボタンが常に押されてる状況にあるという事ですよね? これはどうしたらちゃんとホーンが機能するようになるのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
度々失礼します。m(_ _)m お正月休み中の暇人です(笑) 配線が以下のようになっている可能性はないでしょうか? ※テキトーに作ったので、見にくいかも・・・ http://www.h5.dion.ne.jp/~nissan/illustration/h050105.JPG こうなっていたとすると、 接続した途端に鳴りっぱなしと言うのは納得なのですが。 この場合、前に回答した配線でキッチリ動くと思いますよ。 ミソは 「ボディーアースを使わず、ホーンボタンからの-側の線を利用する事です」 図のような配線になっているかの確認方法は、 まず現在接続されている配線を外し、 ホーンボタンからの配線+側~ボディーアース間にテスターを当てて ボタンを押しても離しても12Vが来ている事で確認できますよ。 では!
その他の回答 (5)
- UBS73
- ベストアンサー率33% (1/3)
http://www.amon.co.jp/guidance_top.html http://www.amon.co.jp/pro.html です。見ずらくなったので、もう一度張ります。
- UBS73
- ベストアンサー率33% (1/3)
もう、5年以上前にハンドルのホーンとは別に、エアーホーンを引いて、別にスイッチをつけたので、勝手がちがうのですが、4極なら、フォグランプの所のスイッチ(青ライン)をホーンボタンに、ライトをホーンに置き換えたらどうでしょう?
- sero
- ベストアンサー率47% (916/1944)
購入したリレーはa接点タイプ(コイル側通電時にリレー側も通電)ですか? ホーンボタンを押している時のみ、コイル側の+配線にリレーの動作範囲内の電圧がかかりますか? コイル側の配線が正しく繋がっているのに、ホーンボタンを押してもリレーから動作音がしないならリレーの故障でしょう。
- nyohohoon
- ベストアンサー率34% (38/111)
こんにちは。 う~ん、配線を実際に見ないと何とも言えませんが・・・ 以下の2点のように配線は行われていますでしょうか? (1)リレーコイル側の配線 「純正ホーンボタンからの配線+側」→「リレー用コイル+側」 →(「リレー用コイル-側」から出てくる線)→「純正ホーンボタンへの配線-側」 ※この配線だけを行えば、 ホーンボタンを押したときにリレーがカチカチと音がするはずです。 (2)リレー接点側の配線 「バッテリーの+側」→「10Aのヒューズ」 →「リレー接点の+側(入口)」→(「リレー接点の-側(出口)」の線) →「ホーンの+側」→「ホーンの-側(ボディアース)」 以上2つの配線をすれば、 ホーンはちゃんとなるはずですよ! では!
- motoboo903
- ベストアンサー率46% (27/58)
まず、点検してください、純正配線のプラスに常時プラスが流れているか、リレーのマイナスをバッテリーから外して他の配線を繋ぎ、リレーのマイナス配線をボディやバッテリーのマイナスなどにチョンと当ててみて、ホーンが正常に鳴るようであれば、リレーのマイナス線を純正配線のマイナスに繋いでください。
お礼
リレーを付ける前に純正の+配線を分岐してつけたら鳴りっ放しになりました。 これは常時電気が流れてるってことですよね? 配線は間違ってないと思うのでこの車になんか癖があるんですかねぇ・・・
お礼
配線は間違ってないはずなんですが。 リレーを付ける前にただ純正のプラスを分岐して付けたら鳴りっ放しになったんですよ。 これって常時電気が来てるってことですよね? リレーをつけたら直るかと思ったのですが・・・ まさかホーン交換でこんなに手こずるとは(ーー;)