• ベストアンサー

新築中の窓追加は可能でしょうか

現在、木造モルタル在来工法にて新築中ですが、冬のこの時期になり思ったよりも部屋に日差しが入らないことが分かりました(間取りを考えたのが真夏TT)。土地は東南東向きなのでほぼ南北方向に長い家で、南南西側には小さな窓が一つです。工事は外壁のモルタルを塗り終えたところまで来ています。そこで質問なのですが、この段階で窓を追加することは可能なのでしょうか。また、追加可能な場合、費用はどの程度が相場なのでしょうか。サッシは40cmx120cm位のはめ殺しを考えており、図面上、構造的には大丈夫そうに見えます(入れたいところに筋かいは無い)。年始休み明けにビルダーに相談したいと思っていますが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide1119
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.5

我が家を昨年、大手HMで全面改築しました。その際居間を10畳からLDK22畳にし、その南に7畳の洋間を取ったため居間が昼間でも灯りが必要なくらい暗くなってしまいました。窓は10畳時の東窓だけでした。採光は図面では全く分からず、建築途中で気づきました。 居間の出窓もクロスも張り終わっていたのですが、設計士を呼んで暗さを指摘、出窓をかなり大きなのに変更しました。我が家は軽量鉄骨ですが、窓の変更は筋交いがなければかなり自由になるようです。部屋の暗さというのは、長く住む家では我慢できないと思います。いまやらないと後悔すると思います。 変更費用は50万円ほどでしたが、設計ミスを指摘し工事遅れのため借り住まいのアパート延長代との相殺で追加費用なしでしてもらいました。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。少し勇気がでてきました。やはり暗さは我慢できませんよね。ビルダーに相談してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.6

窓をはめ込むためには、モルタルを撤去する必要があります。 新に取り付ける窓の周囲数十センチ?を撤去し、内側から間柱をカットし、窓枠を作った後にサッシュの取り付け、再度モルタル塗りとなります。 最初のモルタルと、後から塗ったモルタルの境界は、一体化することなく、後でひび割れがおこります。 となると、水を呼び込む原因となります。 ですから、不可能ではありませんが、あとで後悔することになるので、お勧めはできないということです。 品質は確実に落ちますから。

f-kukaku
質問者

お礼

なるほど、品質ですね。ありがとうございます。 ところで、リフォームで窓を追加する場合も同様のリスクを負ってるという認識でよいでしょうか。念のためよろしくお願いいたします。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.4

不可能ではありませんが、やめておいたほうがいいでしょうね。 モルタルを塗る前ならよかったですね。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。ちなみにやめておいたほうがよい理由はどのようなことになりますでしょうか。参考までよろしくお願いいたします。

  • xyztrx01
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.3

結論から言えば出来ます。しかし、あまりお勧めできませんね モルタルを塗り終えた状態ということになりますと、サッシの部分だけ 切り抜いてはめ込むわけにはいきません。構造にそれなりに手を加えなければなりません。ということは、サッシ周辺のモルタル塗り直しをしなくてはなりません、しかしそれでは前に塗ったところと塗り直した所が、将来的に割れが出来るでしょうから、サッシを入れる壁全体をモルタル塗り直しという事になるでしょう。当然ながら、はっきりとした値段は言えませんがサッシひとつの追加料金にしては、結構なリスクになるでしょう。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。「サッシの部分だけ 切り抜いてはめ込むわけにはいきません」ということは、しばらく住んでからリフォームで窓追加はもっとお勧めできないということですよね。ありがとうございました。

f-kukaku
質問者

補足

専門家ということで、できたらご回答頂きたいのですが、窓を追加する場合、建築前に取っている?確認申請のほうに影響はありますでしょうか。要するに、もし窓を増やしたいと言っても、時間の問題、技術的問題、品質の問題以前に申請の内容が変わってしまうので出来ないと言われる可能性があるかということです。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

  • TVT92MB
  • ベストアンサー率45% (172/379)
回答No.2

構造材の無い部分の壁でしたら、施工的には可能ですが、色々と面倒な部分が出てきます。 工程が、現在外壁のモルタルの施工が終わり養生期間に入っているという状況ですので、その養生期間を年末年始休暇に重なるように工程を組んでいるのですから、当然休み明けからの工程の段取りがついているでしょう。 そこで考えられることは、まず取り付けようとするサッシの発注から搬入取り付け、当然取り付ける前には、出来上がっている壁に墨だしをして、コンクリートカッターで壁を開口して窓枠の取り付け、その他下地を作る必要が出てきます。 それらの工程に1~2週間は要しますので、その間問題となる窓をつける部屋の内部の工事には、掛かれないことになります。 通常、1軒の家だけを施工しているのではなく同時に複数の物件を施工していますので、順番が後回しになることも考えられます。 そうなると、その分よけいに時間を要することになりますので、プラスアルファの工期の遅れが想定されます。 更に、意匠的に合ったはずの壁が無くなる(窓になる)のですから、設備設計的にも変更を要する場合が出てきます。 その壁に何らかの配管や配線が予定されていた場合、その位置変更を検討しなければなりません。 理論的なことなど技術的に検討すると、結構難しいことになる場合もあります。 秋分にご協議、御打ち合わせをされて、追加変更を行なうことが大切です。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。時間より大切な問題と再認識することができました。ありがとうございました。

f-kukaku
質問者

補足

専門家ということで、できたらご回答頂きたいのですが、窓を追加する場合、建築前に取っている?確認申請のほうに影響はありますでしょうか。要するに、もし窓を増やしたいと言っても、時間の問題、技術的問題、品質の問題以前に申請の内容が変わってしまうので出来ないと言われる可能性があるかということです。お手数ですが、よろしくお願いいたします。

noname#36201
noname#36201
回答No.1

筋かいはなくても、設計上、壁の場合と窓の空間とでしたら、全体の強度に問題が出てくる可能性もあります。 全てを壁で支えている計算をしているはずですから、そこに窓を開けたら、全体としての強度は減ることになりますから、もう一度設計師さんに強度計算してもらったほうが良いと思います。

f-kukaku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。強度についても相談してみます。

関連するQ&A