- ベストアンサー
外付けHDDが故障
初めまして。自分ではどうしようもできないのでご教授願えたら幸いです。 パソコンはDELLのノートパソコンでOSはWindows XPです。問題の外付けHDDは買って3ヶ月のUSB接続のBUFFALOのHD-HU2です。 昨日からそのHDDに接続できません。マイコンピューターを開くと前までHD-HU2というアイコンがローカルディスク(E)というアイコンになっています。パソコンの電源を切ってケーブルをつなぎ直したりしましたが変化がありませんでした。 もう一台のWindows98のパソコンにつないでみたところ マイコンコンピューターを開くとHD-HU2のアイコンがでて空き容量も正確でした。でもダブルクリックすると砂時計がでたままの状態で何も進みません。 同じ様な状態の人の過去ログを読んで、コンピューターの管理でディスクの管理というところをみました。よく見方がわからないのですが、ボリュームという所にパソコンのHDDと(E)というのがあり、正常と表示されてます。でも空き容量が100%になってます。これはデータは消えてしまったのでしょうか? これは関係ないかもしれませんけど、1ヶ月ぐらい前から外付けHDDのつないだまま、ゴミ箱をダブルクリックしても表示されるまで、やたら時間がかかるようになりました。 どなたか解決方法を教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
機器が認識出来る事と、特殊なソフトを使えばディレクトリ情報が読み取れる所から、データの生存性は極めて高いと思われます。 ただ他のPCに繋いでも読み取れないところからいずこかのデータは壊れている事実も極めて高い事は忘れないで下さい。 もし私が購入に踏み切るなら・・・ 認識しない状況に陥った経緯、行ってきた対策、ファイナルデータの結果等をハードメーカーサポートに伝え、復旧の可能性を聞きます。保障できないがやって貰えるとの回答を得ればハードメーカーに回す。受け付けられないもしくは有償であればファイナルデーターを買ってくる。 こんな感じで選択するかと思います(先にも書いた通り”諦める”が私の第一候補です)
その他の回答 (5)
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
ファイナルデータ1万強ですね。どこまで信用できるかは不明ですが価値あるデータと御判断されるなら選択としてありでしょう。 HPの説明によるとフォーマットしてしまったとしても可能。パーティション削除してしまっても可能。とされていますので、機器としての認識が可能な現状では良い選択かもしれません。 先の回答にも書きましたが件の製品は非常にシンプルです。No2様回答にもありますが、ネジ山をつぶさないように普通にドライバで空けて自分で可能だと判断できる部分まで空けてみるのもよいかもしれません。ケーブルの差込が甘いとかジャンパーが外れてるとか・・・何があってもおかしくなさそうです。 かなり私情が入るので各人で御判断いただきたいのですが・・・ メルコというメーカーは昔、安かろう悪かろうというメーカーで過去散々叩かれており商標にBUFFALOを採用してからは意外ときちんとしてきたらしいです(私はもう手を出すまいと固く誓っていましたが評判は悪くなくなってきていた。)。やはりドライブ物というかシンプルな物(HDDをケースに入れるだけ製品)は原価低減を人件費に置いているためか品質チェックが甘いようです。
お礼
またまた回答ありがとうございます。 とても親切に、そして迅速に対応していただいて本当に感謝しています。 とりあえずファイナルデータ2006特別復元版の試供版をダウンロードしました。試供版はスキャンしかできないみたいですが、ドライブが正常に認識できない場合という所でスキャンしてみたところ、HDDに入っていたファイルのファイル名や容量など正確にでました。 なんか復元できそうな感じがしてきてかなり喜んでるのですが、これは本製品を買えば復元できる可能性は高いのですかねー?
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
>スキャンディスクというのはツールのエラーチェックのチェックするとい所ですか? そうですね。呼び名が変わっていたみたいですみません。(アイコンは昔から一緒だと思う) 通常は両方チェック入れて開始するものですが御質問者様の状況だと無チェックでやってもいいかもしれませんね。見つかったら見つかった分だけ治してクレーって感じでとことんチェックしてくれーっていうチェックボックスです。 私はデータは諦める派なので常に何らかの形で残ってます。メール>サーバ。住所録>一覧。その他>別ドライブ。
お礼
回答ありがとうございます。 スキャンディスクを実行しましたが、何の反応もありませんでした。 ちなみに知人のXPのパソコンにもつないでみましたが、自分のパソコンの時と同じ結果になりました。 今のままだとデータどころか、HDDもつかえないのですが 、この状態でファイナルデータというソフトは使えるのですか?
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
>→左下のイメージ図を右クリックしてプロパティをだし、ツールからスキャンディスクを選択してください。 >右上に、ボリューム、レイアウト、種類、状態などのパソコンのHDDと外付けHDDの状態がでています。右下にはディスク0、ディスク1、CD-ROM0などがでています。 すみません右下のイメージ図の間違いでした。 多分ディスク1が外付けディスクと思われますが ディスク1のイメージを右クリックしてプロパティ出してください。 >HDDの修復ソフトを使うというのは最終手段なのですか? 個人で出来る最終手段はフォーマットです。 一般的にUSBディスクがおかしい!となった場合、 1.可能な限り色々なPCに接続してみる 2.ディスクにエラーが無いか確認する(スキャンディスク) 3.USB関連のドライバ全て削除して再インストールする これでだめならほぼ諦める。 4.失われた可能性の高いデータがどうしても必要か考える 5.有償で復旧(各種サービス&ファイナルデータ)するか諦める(フォーマット)か選択する。但し有償の物を使っても必ず復旧するとは限りません。メーカー修理はデータの保障はしてくれませんがハードは正常となります。 いずれかの段階で少しでもファイルが見えた瞬間にコピーを敢行してフォーマットするのが正しいでしょう。接続変更を繰り返すと稀に見えるときがありますが期待は出来ないでしょう 更にもう一歩先に踏み込むなら・・・ 外付けHDDをバラして内蔵にしてみる。という手もありますが補償対象外になるので自己責任になります。 件のHDDは友人が持っておりました。家に来た時に持参していたのですが中でからから音がするなぁーとよくみてみたらネジが一本コロコロ・・・(絶句)。 バラして所定の位置にネジ締めなおしました。簡単にバラせて簡単に元に戻りますがあくまで自作経験がある者の感想です。 ちなみに98で見えないのはNTフォーマットの場合正常だったと思います。知人とかでXPのPCあれば良いのですが・・・。
お礼
回答ありがとうございます。 何回も聞くのも申し訳ないのですが スキャンディスクというのはツールのエラーチェックのチェックするとい所ですか? チェックするをクリックすると、ファイルシステムエラーを自動的に修復する、不良セクタをスキャンし回復する、をチェックを選ぶようで開始ボタンがあります。これらをチェックして開始するのでしょうか? nikuq_gooさんの友達もそんな被害に合うなんて、やっぱりこのHDDは壊れやすいのですかねぇー。 買って間もないのでバックアップは油断してました。 大切なファイルだけでもしとけば・・・後の祭りですね。 二万くらいでデータ復活するなら、うれしいのですが もっと高いのかなー。
- Caryo_t
- ベストアンサー率45% (112/246)
ファイナルデータなどの,HDDの修復ソフトはお持ちですか?データの先頭部分が壊れているだけなら,それでデータが吸い出せます。 修復ソフトを使っても読めない場合,ハードが故障している可能性があります。と言っても修復ソフトで読めない以上,ディスクそのものではなく,ディスクとパソコンをつなぐあたりの故障だと思います。ですから,外付けの箱を開けて,他の外付け用ケースに入れ直せばデータが取りだせると思います。ただ,ケースを開けた時点で補償がきかなくなりますから,メーカーのサポートセンターに問い合わせて,チェックを依頼するといいでしょう。チェックしてくれない,あるいはデータの保全ができないと言われたら,保障無しを覚悟で自分で中身を取り出すしかありませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 やっぱりデーター消えてしまったのですかね。残念です。 >ファイナルデータなどの,HDDの修復ソフトはお持ちですか? 持っていません。やっぱり買うべきですよね。データーが戻るのなら喜んで買います。 HDDの修復ソフトを使うというのは最終手段なのですか? 今、No.1の方のアドバイスを参考にしているのですが・・・
- nikuq_goo
- ベストアンサー率46% (335/715)
HDDのフォーマットの仕方には二通りあります。 一つはFATと呼ばれるWIN98以前のOSのもの。 もう一つはNT-FORMATと呼ばれるWINDOWS-NT系OSのものです。 XPはNTの後継ですので両方見れますが98ではNTフォーマットは見えません。 ・過去ログを見てディスク管理参照したとの事ですがXPですよね?(98はディスク管理自体無かった様な気がします)。 ・今まで外付けHDDを98で参照したことはありますか? →あるならFATでフォーマットしているはず ・スキャンディスクをかける事は可能ですか? →XPのPCにUSB接続してディスクの管理を出します。 →左にツリー、右上にドライブ構成、左下にイメージ図があります。 →左下のイメージ図を右クリックしてプロパティをだし、ツールからスキャンディスクを選択してください。 以上をやりながら半分覚悟は決めておいた方がよいかもしれません。><
補足
回答ありがとうございます。 >過去ログを見てディスク管理参照したとの事ですがXPですよね?(98はディスク管理自体無かった様な気がします)。 はい、ディスク管理参照したパソコンはXPです。 >今まで外付けHDDを98で参照したことはありますか? 今回が初めてです。 >スキャンディスクをかける事は可能ですか? すいません。スキャンのやり方がわかりません。 私の見てる所が違うのかもしれません。コンピューターの管理を開いて左側に、システムツール、記憶域など選ぶのがあり、その記憶域の中のディスクの管理をクリックすると、右上に、ボリューム、レイアウト、種類、状態などのパソコンのHDDと外付けHDDの状態がでています。右下にはディスク0、ディスク1、CD-ROM0などがでています。どこのプロパティでスキャンディスクができるのかわかりません。 またの回答をお待ちしてます。
お礼
回答ありがとうございます。 驚くことに今日つないでみたら、普通に使えるようになってました。データもおそらく全部復活してました。 一時的なことかもしれないので、大切なデータはすぐバックアップしました。「一体昨日までは何だったのだろう?」って感じですね。ソフトを買う前でよかったです。 本当にお世話になりました。 パソコン初心者の自分に詳しく教えていただいて感謝してます。 nikuq_gooの適切なアドバイスを、これからも参考にしていきたいと思います。 ありがとうございました。