- ベストアンサー
松葉杖の脇の部分があたって痛いとき
彼が事故で骨折してしまい、松葉杖をついて通勤を始めました。 杖の脇にあたる部分が(あまり体重をかけないようにしなきゃだめだよといったのですが)痛くて、つらいそうです。 低反発まくらのような素材でその部分をカバーするものってないでしょうか。 もしくは、同じような経験をされた方で、何か工夫したことありますか? 私が松葉杖のお世話になったときはもっと若かったし、とにかく腕の筋力だけで支えていた記憶があるのですが。 怪我の治療に関しては何もしてあげられないので、少しでもラクになる方法を知りたいと思っています。 大至急、回答が欲しいです。お願いします!
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院などプロの方がおられる所では包帯をグルグル巻きにしているのが多いですね。手に入り易く、お金も掛からず、汚れても交換が可能だからでしょう。実用性では問題なしです。 でももし自分がそうなったとしたら見た目がイヤなので加工すると思います。例えばホームセンターでスポンジの裏が粘着式になったシートを買って貼るとか、普通のスポンジを巻いてその上に布のカバーを被せるとか。
その他の回答 (1)
低反発枕を切って、当たる部分に包帯で巻いてあげたらどうですか?ちょっとハートマーク書いたりしてね。 松葉杖は慣れない頃はどうしても寄りかかり気味になるのですが、慣れてくると、杖に体重を乗せずに自分の腕で支えられるようになる、と昨年半年松葉杖にお世話になった息子が言ってました。でも最初は怪我よりも杖に慣れずに筋肉痛になるみたいですね。
お礼
早速回答をいただいて、ありがとうございます! 本人は、家にある枕を切り刻んじゃえと言ってましたが...。やはりその線でいくのがいいでしょうかね? 息子さんも松葉杖だったんですね。怪我の痛みだけじゃなく、不自由さがたまらないんですよね。今は元気に走り回っておられることを祈っています!
お礼
ありがとうございます! 私もスポンジを包帯で巻きつけてみたら?と提案してみました。 ホームセンターで、ちょっと探してみようと思います。