• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:英文の構造解釈)

英文の構造解釈

このQ&Aのポイント
  • 構造解釈についての疑問を持つ英文について質問があります。
  • 文の構造に関するいくつかの疑問があります。
  • thatやthere to beなど、特定の表現についての解釈に苦しみます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19799
noname#19799
回答No.1

(1)強調構文は強調したい部分を前置して It is/was ~ that でくくるので、that は訳しません。  なお、今では It was not until ~ that ・・・は「~してはじめて・・・した」という慣用表現となっており、強調構文の意味合いは薄いです。  (2)Who read my diary while I was out ? の強調構文です。  Who を強調するために It was ~ that でくくって  It was who that read my diary while I was out ?  となります。これを疑問文の語順に整えてください。 (3)there が to be any trouble してほしくない、という意味です。  want の用例について例文を挙げます。  I want to go there. 私はそこへ行きたい。  I want you to go there. 私はあなたにそこへ行ってもらいたい。  下の文の you を there に、to go there を to be any trouble に置き換えて考えてみてください。 では。(^o^)/

figao2005
質問者

お礼

ありがとうございます! 特に、(2)(3)のご説明が素晴らしく、感嘆致しました。 強調構文って、これはこういうもんだって丸覚えしかしてこなかったので、根源的な理解の仕方ができるのかな~と思ったんですが、慣用表現として覚えるしかなさそうですね。あんまり掘り下げてっても迷路にはまるだけだと思うので、そう理解しようと思います。。 この度はありがとうございました。(ペコリ)