- ベストアンサー
気温の鉛直分布
ご教示お願いします。 気温の鉛直分布についてです。 「気塊の乾燥(未飽和)断熱上昇過程では、100m上昇する毎に温度は約1℃下がる。 これを数式(熱力学第一法則と静力学平衡)によって説明せよ。」 さっぱり分からないので、どうかよろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
単位質量の気塊について 第一法則より du=dq+Adw (u:内部エネルギー、q:熱量、A:熱の 仕事当量の逆数、w:仕事) 定積比熱を(Cv)、仕事を外からなされるものを正にとれば、この式は (Cv)dT=dq-Apdv → dq=(Cv)dT+Apdv・・(1) ∵du=(Cv)dT、dw=pdv 単位質量の乾燥空気の状態方程式 pv=RT を微分して pdv+vdp=Rdt → pdv=Rdt-vdp・・(2) (2)を(1)に代入して dq=(Cv)dT+ARdT-Avdp ここで、マイヤーの定理[(Cp)-(Cv)=AR]より、<※(Cp)は定圧比熱> dq=(Cp)dT-Avdp 断熱変化だから dq=0 として (Cp)dT=Avdp・・(3) 静力学平衡の式より dp=-ρgdz (ρ:密度、g:重力加速度)を(3) 式に代入して、 (Cp)dT=-Avρgdz=-Agdz (∵単位質量だからρv=1) よって、dT/dz=・・・