• ベストアンサー

休職から復帰後どうするか迷っています(長文です)

社会人4年目の会社員(男性)です。 ビジネス&キャリアのカテゴリーとどちらに質問するか迷いましたが、鬱病経験があるためこちらのカテゴリーに投稿します。 今年の春に鬱病であるという診断を受け、現在1ヶ月間の休職中です。復職にあたり以前いた部署に戻る事になるのですが、異動の願いを出すべきか、または退職するかどうか迷っています。 何故なら、現在の仕事がどうしても好きになれないからです。総合職ですが仕事内容は「雑用係」、「偉い人の鞄持ち」といったものでありどうしても興味を持つ事ができません。鬱病が治ったからにはもっとまともな仕事をさせてくれるかも知れませんが・・・ 昨年までは別の部署に在籍しており(鬱病になったのはその部署にいた時です)、上司からは戻ってきてもいいとは言われているのですが、勤務実態が過酷で月の平均残業時間は軽く100時間を超えます。元の部署に戻ったらあっという間にまた鬱病になってしまうのではないかと思うととても戻る気にはなれません。 かと言ってその他の部署に異動の希望をだそうにも経験がありませんし、なによりも休職経験がある人間を欲しがる部署があるのかどうかと思うとその勇気もありません。 休職した事で社内での出世ももう覚束ないと思われますので、いっその退職後資格を取得して人生の一発逆転を狙おうかと思うこともあるのですが、もし失敗したらと思うと怖くて踏み切れない部分もあります。現在は復職後できるだけ残業しないようにしながら、資格取得を目指すのがベストではないかと自分では考えています。 延々と愚痴を書くような形になってしまいましたが、鬱病で休職経験がある方や同じような悩みをお持ちの方がいらっしゃいましたら、是非アドバイスを頂きたいと思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#16167
noname#16167
回答No.2

こんにちは。鬱と診断されて約14ヶ月、現在2度目の休職中の30代後半会社員です。 営業(10数年)→鬱→投薬治療(約10ヶ月)→休職(約2ヶ月)→内勤で復職(約1ヶ月半)→鬱悪化→休職 という感じです。 私だったらというアドバイスになりますが、 『その他の部署に異動の希望をだす』 を選択します。 理由は、 1.4年目ということなので、一般的に経験がどうのこうのという年次ではないこと。 これから充分追いつけます(というか他部署での経験は非常に貴重です)。 2.”どうしても好きになれない仕事”をすることは(例え勤務時間が定時でも)ストレスであり鬱の再発の原因となりうること。 3.”勤務実態が過酷な部署”に戻ることは、鬱の再発の可能性が極めて高いので、少なくとも復職直後は絶対に避けるべきと思うこと(将来的に戻る可能性はなきにしもあらずですが)。 4.”復職後できるだけ残業しないようにしながら資格取得を目指す”のは、復職直後は仕事に専念すべきで休職直後の生活スタイルとしてはよくないこと(落ち着いてからは別です)。 5.”退職後資格を取得して人生の一発逆転を狙う”チャンスは年齢的にまだまだ時間的な余裕があること(鬱の場合は人生に関する重大な決断はしないという鉄則はご存知ですよね)。 あとは復職にあたってのアドバイスですが、 鬱は良くなっている時が要注意です。 私の場合、復職後約1ヶ月半で再度の休職をすることになりましたが、直接のきかっけは飲み会とゴルフです。 復職直後はどうしても退屈な仕事中心なので、ストレスが溜まります。 そして復職後は鬱病の理解のない健常者から遊びの声が多数かかります。 これはすべて断ったほうがいいと思います。 生活が軌道に乗るまでは仕事のみでプライベートはないものと思ったほうがいいと思います。 鬱は再発し非常に易い病気です。

borton
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 仕事は仕事で割り切って、資格取得を最優先にしようと思っていたのですが、自分のやりたい仕事・自分を必要としてくれる部署で働く事を最優先に考えた方が良いようですね。まずは今の部署に復帰した上で、自分の得意な語学を活かせそうな部署に空きが無いかどうか確認してみようと思います。

その他の回答 (3)

noname#263010
noname#263010
回答No.4

>勤務実態が過酷で月の平均残業時間は軽く100時間を超えます。 >総合職ですが仕事内容は「雑用係」、「偉い人の鞄持ち」といったものでありどうしても興味を持つ事ができません。 私だったらすぐに仕事を辞めてしまいそうな内容ですね。もし仕事をしたとしても全くやりがいが感じられないと思いますし、精神的にまいってしまうような気がします。 たしかに経済的なことが考えれば辞めれないかもしれませんが、1度きりの人生なんですから、周囲の人からどう言われようがどう思われようとも、質問者様にとってやりがいのある仕事をした方が良いのではないでしょうか? >いっその退職後資格を取得して人生の一発逆転を狙おうかと思うこともあるのですが、もし失敗したらと思うと怖くて踏み切れない部分もあります。 と言っても…現状維持ですと、もっと体調を悪くされると思いますよ。こっちの方がいつ具合が悪くなるのか不安になり、毎日が怖く感じるようになってしまうかもしれません。それよりも、別の道に行って質問者様がやりたいことを、やれるだけ頑張ってみたほうがずっと楽しいはずです。 私も仕事に就くまでに大変でしたが、今の仕事内容に大変満足しており、やりがいを感じております。同じ給料をもらうんだったら、あるいはそれに近い金額の給料をもらんだったら、楽しく仕事をした方がいいじゃないですか!?辛いことだってありますけど、それなり頑張れますからね。 私の友達の何人かも大学を卒業してから、会社を辞めた人がいます。仕事内容が自分に合っていなかったらしく辛い思いをしてきたそうですが、現在は転職に今の職場にも満足してやってますよ。私の周囲の友達だけを言えば、転職して後悔したという人はいません。 >現在は復職後できるだけ残業しないようにしながら、資格取得を目指すのがベストではないかと自分では考えています。 たしかに理想としてはベストかもしれませんが、仕事に加えて資格取得のための勉強をしたら、体力的にも精神的にもけっこうキツイと思いますよ。思うように勉強が進まないという焦りができたり、勉強に集中しすぎて寝不足になってしまったり、不都合なことが多いような気がします。なので『絶対に1年で資格を取るんだ』と目標を立てて、少しでも早く資格取得をすることをお勧めします。仕事と両立させてせいで、取得ができなかったら意味がないですからね。周囲の協力を得てでも、実現させる価値はあると思いますよ。 目標をしっかり立てて、やりがいのあることに向かっていくことって…大変ではなりますが、毎日が充実できますので、ぜひ頑張ってください!!

borton
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、同じ給料かそれに近い給料をもらうのなら楽しく仕事をする方がいいですよね。 まずは異動する事を最優先に考え、いざという時は思い切って資格取得を目指していこうと思います。

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.3

たぶん、今の質問者さまには理解できないと想いますが、「これからどうしよう」とか、「今の仕事内容には耐えられない」とか・・・想うこと自体が間違っているんです。 その心の癖が、うつ病の温床になっているんです。 確かに100時間の残業というのは過酷だと想います。 でも、あれやこれや想わないで、無心で仕事に打ち込んでいれば、うつ病にもならないんです。 残業も苦にならないんです。 これも「今月も100時間、突破か・・・」とか「もっと早く帰りたい」とか、いろいろ想うから。それが積もり積もってうつ病になってしまうんです。(心因性のうつであるならば) その心的態度が続く限り、次の職場に行っても、同じ結果になると想いますし、復職してからどの部署に配属されても同じになると想います。 部署や仕事内容が悪いのではないんです。 質問者さまの心的態度に問題があるんです。 だって「無」になって取り組めば何でもないことなんです。 確かに体力的にきついかも知れませんが、それも心が「無」になっていれば、そんなに疲れるものではないと想いますし、実際に、それでやっている先輩方も多くいるハズです。 「坐禅」をやってみませんか? 図書館に多数の本がありますので、勉強してみてください。 想うということは、つまりスイッチがONの状態です。 これを自力でOFFにするセルフコントロール能力を養うのが坐禅です。 思いつめやすい、生真面目、神経質な生活であるならば、特にお勧めします。

borton
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご丁寧にありがとうございます。坐禅も一度やってみようかと考えたことがありますので、もう一度検討してみようと思います。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.1

>元の部署に戻ったらあっという間にまた鬱病になってしまうのではないか うつ病は再発、再燃しやすい病気です。まずそのことを念頭に社会復帰は慎重になされるようお勧めします。 もう、うつ病は完全に治ったのでしょうか? まずは、つまらなくても楽な職場でしばらく様子を見て、それで自信をつけて次の一手を考えたほうがよいと思います。 >休職した事で社内での出世ももう覚束ないと思われますので そうでしょうか、会社の社風にもよるでしょうが、うつ病克服者が社内にいるということは、会社としてその後の社員の精神保健衛生上、大変メリットがあることです。 次にそういったケースが起こったときのアドバイスは経験者に聞くのが一番です。 実際戻ったあとの職場の待遇はどうか、見極めてからでも遅くはないのではと思います。 まずは無理をして再発再燃させないこと。 万一十分に治っていないリスクをとって重要な決定は後送りすることをお勧めします。 うまく復帰できると良いですね。

borton
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 鬱病が完全に治ったかどうかは確信がありません。ですが、一時に比べれば(真剣に自殺を考えていました)確実に回復しています。 社内には何人か鬱病から復帰して復職した方がいらっしゃるようです。ただし、復帰後1年で退職してしまった方もいらっしゃいます。社内における鬱病に対する理解度がどの程度かわからないのですが、直属の上司が鬱病の人間をからかう様な発言を良くするので(もちろん冗談ですが)、今後自分が社内でどの様に見られるのか不安はあります。暖かく迎えてくれるとは思うのですが・・・ 兎に角、無理しないで今の仕事を軌道に乗せる事を考えようと思います。

関連するQ&A