- ベストアンサー
家庭内ネットワークついて
家庭内ネットワークを構築してファイルの共有のしようと 考えています。(2台・OS WinXP HE) ネットで調べてみましたが、いまひとつよくわかりません。 単純にパソコン同士をLANケーブルでつないで、設定をすれば良いのでしょうか? アドバイスして頂ける方よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1の回答のクロスケーブル接続は、この様な質問をされる方にはお勧めできません 適当なルータ(HUB付、PC接続用ポートが4ポート程度あるもの、数千円)を購入することをお勧めします ルータとLANケーブル(ストレート)を2本購入し、接続するだけです PCはネットワーク設定でIPアドレス自動取得にします それ以外は、ネットワーク名を同一、ホスト名を別々に設定し、共用したいドライブ、フォルダを共有する設定にします ファイアウォール設定が邪魔をする場合もあります
その他の回答 (2)
- ayunopapa
- ベストアンサー率0% (0/4)
mii-japanさんの構成が良いと思います。ルータ経由ですとインターネットも2台のPCで接続できますから。 私は3台のPC(WXP 2台、W2K 1台)でファイル共有しています。プリンタも1台のPCにUSB接続し、あとの2台からでも印刷可能です。 NETBEUIをインストールしています。XPは最初からインストールされていませんので、リカバリCDからコピーして設定してください。2台のPCにインストールしたあとは、ワークグループを同一のものにします。コンピュータ名は任意の名前にしてください。共有したいPCのフォルダを右クリックで共有を有効にします。あとは、マイネットワークでお互いのPCを探し、共有したフォルダを閲覧出来れば完了です。以下URLも参考にしてください。
- shinmailg
- ベストアンサー率51% (60/117)
2台だけをつなぐなら、電気屋さんで、クロスケーブル(LANケーブルの一種)を買ってきて、それぞれのパソコンのLAN端子に接続してください。 ただ、2台のパソコンを同時にインターネットにつなぐのなら、ブロードバンドルーターという機械を買ったほうが早いし楽です。