• ベストアンサー

・PCの液晶モニターは停電で壊れますか?

ソニーのバイオ(デスクトップ・RZ52)を使っていますが、先週突然停電しました。約30秒後に復旧しましたのですが、ほぼそのタイミングで(だと思うのですが)モニターが全く映らなくなってしまいました。 モニターのパイロットランプは付いていますが画面は真っ暗です。接続ケーブルの不完全や不良は考えられません。 消えた瞬間を見ていた訳ではありませんが、このPCは24時間電源はつけ放なしにしていますが、当然ですが見たときにはPCの電源も落ちていました。 液晶モニターが突然こんなことになることってあるのでしょうか? 何が原因で、どこの不良が考えられるのでしょうか? ハードに詳しい方いませんか? サービスに持っていけば良いのでしょうが、販売店に電話で聞いたら、このごろはメーカーのサービスステーションでもモニターの故障は、液晶パネルをそっくり変えることが多いのだそうで修理にいくら費用がかかるかは判らないといっていたので、何か恐ろしくなってしまいました。 何か自分でも判りそうな部分でトライして復旧できないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

同じような症状が(分かる停電とは関係なくですが)普通のディスプレイで一回、液晶で一回有りました。 私の場合は、色々問い合わせましたが、 結局通信・電話では全く分からなく、 他のPCに接続して見てくれ・・・・って事だけが分かりました。 で、一台だけのPCを使っているなら、 新しいディスプレイを購入して、現在のPCにつなげてみる。 もし、着かなければ、PCが悪いらしいと分かる。(~_~;)アタリマエ 次にPCの本体を購入(二度手間になるが)。 PC本体と液晶ディスプレイのセットを購入。 OSが最新のだと勿体ないですが、古いのだったら、これが良いのではないですか? 私は二度手間をかけられなかったので、此れにしました。 特に液晶はブラウン管式に比べて、寿命が凄く短く感じますので、見ないときは、画面だけは消しておいたほうが良いようです。 私は、液晶はPC用の以前から使っていましたが、其のときよりもは現在の寿命は伸びているようですが、それでもブラウン管式(この頃は短いのもありますが)よりも短く感じます。 ブラウン管式だと、テレビで考えると、20年程度持つ人も居ますが、 同じ人が液晶を使った場合(一軒しか知りませんが)、3年程度でした(去年の話)。  ただ、いまさらPCのもテレビもブラウン管式に戻れないし・・・・。 四年前に購入した有名・一流日本メーカーのブラウン管式ディスプレイは2年で壊れましたし・・。 液晶すっかり取替えだと、安い液晶のを購入してしまったほうが安上がりだと思いますよ(修理はあらかじめ値段が分からないのが怖い)。 高いのが液晶表示部だと思いますから。

ohosisama
質問者

お礼

やっぱりモニターだけ購入したほうが安く上がるんですかねぇ。 24時間つけ放しにしておいたのが寿命を縮めたんでしょうか、切っておくべきですね。液晶って寿命縮かいんですねえ。買って2年半ですがずっと24時間液晶も電源入ったままでした。失敗しました。 ネット経由のリモコンで別のパソコンからこのPCを今でも使っていますが、本体のほうは何ら問題なく作動しています。 とりあえず別のPCにつないで見ます。 有難うございました。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

落雷で過大電流が逆流すれば故障は有り得ますが。その場合は電源部が逝かれますのでパイロットランプも点かないように思います。 パソコンのビデオカードの方が故障している可能性はありませんか? できれば他のモニタを接続して試してみるのが一番良いと思います。 パソコン本体に故障がないのであれば、偶然のタイミングで故障したのではないでしょうか?

ohosisama
質問者

お礼

もしかしたら偶然で寿命なのかも知れませんね。もっと液晶はもつものかと思い込んでいました。 どうも有難う御座いました。